共同研究・競争的資金等の研究課題

1994年 - 1995年

虚血性内耳障害による感音性難聴の分子機構

文部科学省  科学研究費補助金(一般研究(C))  一般研究(C)

課題番号
06671716
体系的課題番号
JP06671716
担当区分
連携研究者
配分額
(総額)
2,200,000円
(直接経費)
2,200,000円
(間接経費)
0円
資金種別
競争的資金

I.1)内耳の蝸牛軸動脈からコイル状細動脈にはエンドセリンBレセプターが発現している。2)蝸牛内に直接エンドセリンを導入すると、蝸牛電位は急速に低下する。3)エンドセリンによる蝸牛電位の低下は、エンドセリンBレセプターの選択的アンタゴニストにより抑制される。4)虚血性内耳障害の一つの病態である突発性難聴症例では、その発症時に血清中エンドセリン値は高値を示す。5)虚血性内耳障害による感音性難聴の発症機構の一つの因子として、エンドセリンおよびそり受容体による内耳血流低下が考慮される。II.1)蝸牛血管条には、ATP-dependent potassium channelの一つであるKAB-2チャネルが発現しており、一過性内耳虚血による血管条でのATR量の変化は、同チャネルの生理機能に影響を与える。2)ATP-dependent potassium channelの阻害剤であるBa^<2+>を蝸牛動脈内に投与すると、蝸牛電位は可逆的な低下を示す。3)虚血性内耳障害による感音性難聴の発症機構の一つの因子として、虚血時の血管条におけるATP量の変化を原因とするATP-dependent potassium channelの機能異常が考慮される。III.1)内耳前庭系の有毛細胞と1次ニューロン間の神経伝達も、グルタミン酸受容体のAMPA型レセプターを介して行われる。2)前庭および蝸牛系において、虚血性変化として、AMPA型レセプターのGluR2サブユニットの変化が示唆される。蝸牛有毛細胞に発現するMAP-2は、一過性虚血に対して鋭敏な反応を示し、中枢神経系の発生初期段階に発現するMAP-2cの発現増加が認められる。4)これらの2つの分子は内耳の虚血性変化を示す良いマーカーと考えられる。

リンク情報
URL
https://kaken.nii.ac.jp/d/p/06671716.ja.html
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-06671716
ID情報
  • 課題番号 : 06671716
  • 体系的課題番号 : JP06671716