

竹岡 敬和
タカオカ ユキカズ (Yukikazu Takeoka)
更新日: 04/10
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 大学院工学研究科 有機・高分子化学専攻 高分子化学 准教授
- 学位
-
工学博士(上智大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-1406-0704
- J-GLOBAL ID
- 200901053003267436
- researchmap会員ID
- 5000075875
- 外部リンク
研究分野
10経歴
5-
2017年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2017年3月
-
2007年3月
-
1998年7月 - 2004年3月
-
1996年4月 - 1998年6月
学歴
1-
- 1996年
受賞
11-
2015年9月
-
2014年3月
-
2009年6月
-
2002年
-
1996年
-
1995年
論文
183-
Advanced Optical Materials 2025年3月
-
Chemistry of Materials 2024年10月22日
-
ACS Applied Materials & Interfaces 2024年7月25日
-
Macromolecules 2024年5月29日
-
Science and technology of advanced materials 25(1) 2302795-2302795 2024年
-
Langmuir 39(49) 17844-17852 2023年11月30日
-
Advanced Optical Materials 2023年7月9日
-
ACS Applied Nano Materials 6(14) 13137-13147 2023年6月29日
-
Engineering Chemistry 1 39-44 2023年3月30日 査読有り
-
POLYMER CHEMISTRY 13(29) 4230-4240 2022年7月
-
Transparent and Mechanically High-Performance Soft Materials Consisting of Colloidal Building BlocksAccounts of Materials Research 2022年6月24日
-
High Heat Resistance of the Structural Coloration of Colloidal Arrays with Inorganic Black AdditivesACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES 14(25) 29324-29330 2022年6月
-
ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES 14(20) 23653-23659 2022年5月
-
SOFT MATTER 18(19) 3644-3648 2022年5月
-
Particle & Particle Systems Characterization 39(2) 2022年2月
MISC
11-
高分子 = High polymers, Japan : polymers 66(11) 619-623 2017年11月
-
機能材料 33(5) 32-37 2013年5月
-
機能材料 32(3) 25-28 2012年3月
-
表面 47(9) 328-337 2009年9月
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 56(1 Disk1) 2007年
-
化学工業 56(10) 789-793 2005年10月
-
現代化学 (412) 24-31 2005年7月
-
繊維学会誌 59(2) "P-49"-"P-54" 2003年2月10日
-
高分子加工 52(1) 9-17 2003年1月
-
化学 53(11) 74-75 1998年11月
-
ポーラログラフィー 41(3) 65-65 1995年11月15日
書籍等出版物
30-
フロンティア出版 2015年12月 (ISBN: 9784902410266)
-
講談社 2014年3月 (ISBN: 9784061568020)
-
RSC Publishing 2013年1月1日
-
NTS 2011年
-
2010年
-
2010年
-
情報機構 2009年
-
シーエムシー出版 2009年
-
超分子サイエンス&テクノロジー~基礎からイノベーションまで~、NTS 2009年
-
サイエンス&テクノロジー 2008年
-
クバプロ 2008年
-
シーエムシー出版 2008年
-
フロンティア出版 2008年
-
NTS 2008年
-
American Scientific Publisheres 2007年
-
三共出版 2007年
-
2007年
講演・口頭発表等
17-
Proceedings of the 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS 2012 2012年 Proceedings of the 16th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS 2012
-
Polymer Preprints, Japan 2006年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年10月19日 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年10月19日 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年10月19日 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年10月19日 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2006年10月19日 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
-
Polymer Preprints, Japan 2005年12月 Polymer Preprints, Japan
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
科学技術振興機構 産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(育成型) 2023年 - 2025年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業 新学術領域研究 2010年6月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 1998年 - 2002年