
黒沢 宏和
クロサワ ヒロカズ (Kurosawa Hirokazu)
更新日: 2022/09/27
基本情報
- 所属
- 近畿大学 法学部 教養・基礎教育部門 教授
- 学位
-
Dr. phil.(2009年8月 レーゲンスブルク大学)修士(文学)(1992年3月 関西大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901030546238690
- researchmap会員ID
- 5000091444
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2015年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2001年4月 - 2013年3月
-
1994年4月 - 2001年3月
学歴
2-
2006年10月 - 2007年9月
-
1992年4月 - 1994年3月
論文
22-
Die Deutsche Literatur (66) 1-17 2022年3月 査読有り
-
Southern Review (35) 37-50 2020年12月 査読有り筆頭著者
-
Southern Review 34 47-61 2019年12月 査読有り筆頭著者
-
Southern Review (33) 57-71 2018年12月 査読有り
-
Southern Review (32) 17-31 2017年12月 査読有り
-
Southern Review (31) 61-74 2016年12月 査読有り
-
近畿大学法学 61(2・3) 159-191 2013年
-
近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編) 4(2) 49-63 2013年
-
Southern Review (27) 7-19 2012年 査読有り
-
独逸文学 (56) 29-47 2012年 査読有り
-
琉球大学欧米文化論集 (53) 29-52 2009年
-
文体論研究 (51) 37-49 2005年 査読有り
-
Neue Beiträge zur Germanistik 3(1) 196-209 2004年 査読有り
-
独逸文学 (42) 61-89 1998年
-
文体論研究 (43) 17-27 1997年 査読有り
MISC
7-
琉球大学欧米文化論集 (53) 29-52 2009年
-
欧米文化論集 (44) 65-84 2000年
-
琉球大学欧米文化論集 = Ryudai Review of Euro-American Studies (44) 65-84 2000年
書籍等出版物
2講演・口頭発表等
20-
Forschungskolloquium im Sommersemester 2022, Lehrstuhl für Deutsche Sprachwissenschaft, Universität Regensburg 2022年7月30日 招待有り
-
沖縄外国文学会第36回大会 2021年6月19日
-
沖縄外国文学会 第34回大会 2019年6月15日
-
沖縄外国文学会 第33回大会 2018年6月30日
-
京都ドイツ語学研究会 第94回例会 2017年12月16日
-
沖縄外国文学会 第32回大会 2017年6月17日
-
沖縄外国文学会 2016年6月18日
-
日本文体論学会第 107回大会 2015年6月27日
-
沖縄外国文学会 第27回大会 2012年7月7日
-
沖縄外国文学会 第26回大会 2011年7月2日
-
京都ドイツ語学研究会 第72回例会 2010年9月25日
-
日本独文学会西日本支部 第61回研究発表会 2009年12月5日
-
阪神ドイツ文学会 第198回研究発表会 2008年11月30日
-
日本文体論学会 第85回大会 2004年6月26日
-
京都ドイツ語学研究会 第45回例会 2001年9月22日
-
日本独文学会 1997年度秋期研究発表会 1997年12月6日
-
日本文体論学会 第69回大会 1996年6月21日
-
関西大学独逸文学会 第78回研究発表会 1993年12月22日
-
日本文体論学会 第63回大会 1993年6月25日
-
京都ドイツ語学研究会 第19回例会 1992年12月19日
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費 2016年4月 - 2019年3月