

樋口 貴広
ヒグチ タカヒロ (Takahiro Higuchi)
更新日: 07/30
基本情報
- 所属
- 東京都立大学 人間健康研究科ヘルスプロモーションサイエンス学域 教授
- 学位
-
博士(文学)(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901075984971174
- researchmap会員ID
- 5000091668
- 外部リンク
研究キーワード
29経歴
8-
2020年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2020年3月
-
2008年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2004年10月 - 2006年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2001年7月 - 2002年3月
学歴
1-
- 2001年
委員歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2011年4月
論文
104-
バイオメカニズム学会誌 印刷中 2022年11月 査読有り最終著者責任著者
-
NeuroRehabilitation 1-7 2022年5月10日 査読有り
-
Frontiers in Sports and Active Living 4 844436 2022年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Human Movement Science 81 102906 2022年2月 査読有り最終著者
-
理学療法ジャーナル 55(10) 1054-1060 2021年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
理学療法科学 36 737-741 2021年6月 査読有り責任著者
-
Journal of experimental psychology. Human perception and performance 47(4) 565-577 2021年4月 査読有り
-
The journals of gerontology. Series B, Psychological sciences and social sciences B202 gbaa219 2020年12月6日 査読有り
-
Archives of Gerontology and Geriatrics 104265-104265 2020年9月 査読有り最終著者責任著者
-
体育の科学 70(3月) 184-189 2020年3月 招待有り
-
Clinical Neuroscience 38(6) 720-723 2020年 招待有り筆頭著者責任著者
-
BMJ open 9(12) e028873 2019年12月16日 査読有り最終著者
-
バイオメカニズム学術講演会予稿集 40回 90-91 2019年11月 査読有り
-
理学療法科学 34 455-459 2019年10月 査読有り最終著者責任著者
-
理学療法学 46(Suppl.1) O18-5 2019年8月 査読有り
-
Attention, Perception, & Psychophysics 81 1488-1499 2019年7月 査読有り
-
神経眼科 36(1) 30-35 2019年5月 招待有り最終著者
-
理学療法の科学と研究 10 3-7 2019年3月 招待有り
-
Journal of Motor Behavior 51 655-667 2019年 査読有り最終著者責任著者
MISC
28-
理学療法学 46(Suppl.1) K-2 2019年8月
-
FEPSAC2019 poster presentation(ヨーロッパスポーツ心理学会) 2019年7月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(特別号) 3-P1K 2019年5月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 56(特別号) 3-6 2019年5月
-
日本スポーツ心理学会第45回大会 ポスター発表 2018年10月
-
日本体育学会 第 69回大会 ポスター発表 2018年8月
-
NASPSPA poster presentation(北米スポーツ心理学会) 2018年6月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 55(特別号) 3-3 2018年5月
-
理学療法学Supplement 2016 2017年
-
理学療法科学 31 5 2016年11月5日
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 51 1026-1026 2016年7月
-
NASPSPA poster presentation(北米スポーツ心理学会) 2016年6月
-
日本体育学会大会予稿集 67 112_1-112_1 2016年
-
日本スポーツ心理学会42回大会 ポスター発表 2015年11月
-
理学療法学 42(1) 128-128 2015年6月5日
-
日本臨床スポーツ医学会誌 23(2) 202-205 2015年
-
理学療法学Supplement 2014 2015年
-
Asian-South Pacific Association of Sport Psychology poster presentation 2014年8月
-
理学療法科学 29 8 2014年6月29日
-
理学療法湖都 : 社団法人滋賀県理学療法士会学術誌 (33) 7-13 2013年
書籍等出版物
18-
文光堂 2022年8月
-
三輪書店 2019年2月
-
朝倉書店 2018年8月
-
シービーアール 2017年5月
-
2016年11月
-
文光堂 2016年3月
-
三輪書店 2015年5月
-
2014年5月
-
文光堂 2014年2月
-
放送大学出版社 2014年2月
-
三輪書店 2013年6月
-
Nova Sciences 2013年5月
-
三輪書店 2008年 (ISBN: 9784895903196)
-
杏林書院 2006年10月
-
2005年5月
-
In A. V. Lee (Ed.), Psychologyof Coping (pp. 103-123). Hauppauge, NY: Nova Science 2005年
-
大修館書店 2004年12月
-
福村出版 2000年10月
講演・口頭発表等
148-
専門リハビリテーション研究会第20回学術研修会 2021年12月3日 招待有り
-
三輪書店グループ共催セミナー 2021年11月19日 招待有り
-
第37回東海理学療法学会 教育講演 招待有り
-
千葉県理学療法士協会2021年度 学術局主催 生涯学習研修会 2021年9月19日 招待有り
-
第76会日本VR学会シンポジウム 2021年9月18日 招待有り
-
第26会日本VR学会シンポジウム 2021年9月12日 招待有り
-
理学療法士講習会(主催:徳島県理学療法士会) 2021年6月20日 招待有り
-
第4回日本DCD学会学術集会 2021年4月25日 招待有り
-
第6回精神・心理領域理学療法部門研究会 特別講演 招待有り
-
九州スポーツ心理学会第34回大会教育講演 2021年3月6日 招待有り
-
鳥取県理学療法士会令和2年度第1回研修会 2021年2月13日 招待有り
-
第39回東京都理学療法学術大会 教育講演 2021年1月10日 招待有り
-
第25回日本基礎理学療法学会 招待有り
-
森永製菓トレーニングラボ研修会 2020年10月28日 招待有り
-
第112回理学療法科学学会学術大会 2020年9月26日 招待有り
-
九州中央リハビリテーション学院同窓会 2020年2月15日 招待有り
-
Epochセミナー 2019年12月15日 招待有り
-
科学研究費補助金・基盤研究(S) 公開シンポジウム「超高齢化社会を生き抜くためのライフスタイル」 2019年11月24日 招待有り
-
地域リハビリテーション強化推進+事業セミナー 2019年11月6日 招待有り
-
森永製菓トレーニングラボ研修会 2019年10月23日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
7所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
文部科学省:科学研究費補助金 基盤研究C 2019年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金:基盤研究S 2016年4月 - 2021年3月
-
科学研究費補助金:基盤研究A 2013年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人カシオ科学振興財団 第32回研究助成 2014年12月 - 2016年10月
-
科学研究費補助金:基盤研究C 2013年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金:若手研究A 2012年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金:挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究B 2009年4月 - 2013年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究(B) 2008年4月 - 2013年3月
-
三菱財団助成 平成22年度(第41回)三菱財団助成 2010年10月 - 2012年9月
-
科学研究費補助金 若手研究(A) 2009年4月 - 2012年3月
-
科学研究費補助金 平成22年度外国人招へい研究者(短期第2回), 2011年3月 - 2011年3月
-
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 2009年4月 - 2011年3月
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2007年4月 - 2009年3月
-
科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ) 2006年4月 - 2007年3月