

大野 暢亮
オオノ ノブアキ (Nobuaki Ohno)
更新日: 04/19
基本情報
研究キーワード
5研究分野
2経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年1月 - 2011年3月
委員歴
16-
2024年7月 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2022年 - 2024年7月
-
2022年 - 2024年7月
-
2019年 - 2022年
-
2020年 - 2021年
-
2013年11月 - 2015年3月
-
2015年 - 2015年
-
2012年 - 2012年
受賞
2論文
42-
Procedia Computer Science 246 1710-1719 2024年11月29日 査読有り
-
Plasma and Fusion Research 19 1401029 2024年11月10日 査読有り
-
Proc. JSST2024 (Student Session) 74-77 2024年9月 査読有り
-
Proc. JSST2024 489-493 2024年9月 査読有り
-
Proc. JSST2024 485-488 2024年9月 査読有り
-
Proc. JSST2024 261-264 2024年9月 査読有り
-
Plasma and Fusion Research 19 1401024 2024年7月16日 査読有り
-
Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering 11(1) 93-101 2024年4月16日 査読有り
-
Procedia Computer Science 225 2283-2291 2023年12月8日 査読有り
-
Proc. JSST2023 179-182 2023年8月29日 査読有り
-
Proc. JSST2023 140-142 2023年8月29日 査読有り
-
Plasma and Fusion Research 18 2401045 2023年6月14日 査読有り
-
Proc. JSST2022 307-310 2022年9月 査読有り
-
Proc. JSST2022 262-265 2022年9月 査読有り
-
Physical Review Fluids 7 013502 2022年1月28日 査読有り
-
Earth Planets Space 73 158 2021年8月5日 査読有り
-
Plasma and Fusion Research 15 1401065 2020年9月1日 査読有り
-
プラズマ・核融合学会誌 96(4) 199-206 2020年4月 査読有り
-
Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering 7 15-33 2020年3月12日 査読有り
-
The 38th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2019) 27-30 2019年11月 査読有り
MISC
15-
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 38 71-76 2023年7月
-
プラズマ・核融合学会誌 96(10) 627-633 2020年
-
可視化情報学会誌 39 3-7 2019年
-
甲南大学紀要. 知能情報学編 = Memoirs of Konan University. 甲南大学 編 11(1) 9-25 2018年
-
可視化情報学会誌 36(140) 40-41 2016年
-
O plus E 34(10) 887-888 2012年
-
ながれ(日本流体力学会誌) 30(5) 401-408 2011年
-
ながれ(日本流体力学会誌) 30(5) 409-414 2011年
-
東京大学情報基盤センター「スーパーコンピューティングニュース」 12 57-62 2010年
-
さいたま(埼玉大学情報メディア基盤センター年報 2008) 52-53 2009年
-
東京大学情報基盤センター「スーパーコンピューティングニュース」 11 33-42 2009年
-
アンサンブル(分子シミュレーション研究会会誌) 11(2) 51-57 2009年
-
情報通信研究機構 季報 宇宙天気予報特集 55 459-469 2009年
-
数理科学 46(535) 50-51 2008年1月
-
可視化情報学会誌 28(110) 180-185 2008年
書籍等出版物
2-
コロナ社 2012年2月 (ISBN: 9784339024586)
-
TERRAPUB 2007年 (ISBN: 9784887041387)
主要な講演・口頭発表等
28-
「新生」第18回金沢コンピュータグラフィックス談話会 2024年12月7日 招待有り
-
プラズマシミュレータシンポジウム2018 招待有り
-
第1回ビジュアリゼーションワークショップ 2018年3月2日 招待有り
-
The 9th International School for Space Simulations 2009年7月 招待有り
-
第11回若手科学者によるプラズマ研究会 2008年3月17日 招待有り
-
名古屋大学太陽地球環境研究所 研究小集会合同開催 「宇宙地球系情報科学研究会」および「巨大データベース構築に関する研究集会」 2005年2月7日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
17-
2025年4月 - 現在
-
2024年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2014年 - 2020年
-
2014年 - 2020年
-
2011年 - 2020年
-
2012年 - 2019年
-
2012年 - 2014年
-
2011年 - 2013年
-
2011年 - 2013年
所属学協会
4Works(作品等)
4-
2024年 コンピュータソフト
-
2022年 コンピュータソフト
-
2014年 コンピュータソフト
-
2006年 教材
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本化学工業協会 日化協LRI 2016年3月 - 2019年2月
-
立石科学技術振興財団 立石科学技術振興財団助成金 2015年 - 2016年
-
公益財団法人 大川情報通信基金 大川情報通信基金助成金 2015年
メディア報道
1-
サンテレビ モノ知りサンデー 2018年1月14日 テレビ・ラジオ番組
その他
2-
2007年荒木 文明, 大野 暢亮, 川原 慎太郎, 陰山 聡 可視化情報学会誌 2007 年 27 巻 105 号 p. Plate40 (口絵)
-
2007年荒木 文明, 大野 暢亮, 川原 慎太郎, 陰山 聡 可視化情報学会誌 2007 年 27 巻 105 号 p. Plate41 (口絵)
社会貢献活動
2