2010年5月
『反乱する若者たち:1960年代以降の運動・文化』
日本近現代文化研究センター
- 開始ページ
- 12
- 終了ページ
- 16
- 記述言語
- 日本語
- 掲載種別
- その他
名古屋大学大学院文学研究科プロジェクト主催の国際シンポジウム「反乱する若者たち」における基調講演「西川長夫が語るパリ五月革命」へのコメント
概要:68年5月革命をめぐる西川長夫の経験と分析を起点に、革命と出来事、特異性と<共>の関係を解析しつつ、現代のコントロール社会にまつわる諸問題の一端を解明した。
概要:68年5月革命をめぐる西川長夫の経験と分析を起点に、革命と出来事、特異性と<共>の関係を解析しつつ、現代のコントロール社会にまつわる諸問題の一端を解明した。