近藤 豊
コンドウ ユタカ (Yutaka Kondo)
更新日: 2024/11/05
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 大学院医学系研究科 腫瘍生物学/ 糖鎖生命コア研究所(iGCORE)/国立大学法人東海国立大学機構One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点(COMIT) 教授
- 学位
-
MD, PhD
- J-GLOBAL ID
- 200901028856864758
- researchmap会員ID
- 5000093099
- 外部リンク
名古屋大学 大学院医学系研究科 腫瘍生物学
1990年名古屋市立大学医学部卒業、2000年同大学大学院医学研究科修了。医学博士。米国テキサス大学MDアンダーソンがんセンターでDNAメチル化およびヒストン修飾によるがん関連遺伝子の発現制御機構の研究を行ったのち、愛知県がんセンター研究所分子腫瘍学部着任。2010年よりJSTさきがけ「エピジェネティクスの制御と生命機構」研究員兼任。2012年より同センター研究所ゲノム制御研究部部長を経て。2014年名古屋市立大学大学院医学研究科教授、2017年より現所属。がん細胞におけるエピゲノム制御機構の解明とその異常を標的とした新規診断・治療法の開発を主に進める。
1990年名古屋市立大学医学部卒業、2000年同大学大学院医学研究科修了。医学博士。米国テキサス大学MDアンダーソンがんセンターでDNAメチル化およびヒストン修飾によるがん関連遺伝子の発現制御機構の研究を行ったのち、愛知県がんセンター研究所分子腫瘍学部着任。2010年よりJSTさきがけ「エピジェネティクスの制御と生命機構」研究員兼任。2012年より同センター研究所ゲノム制御研究部部長を経て。2014年名古屋市立大学大学院医学研究科教授、2017年より現所属。がん細胞におけるエピゲノム制御機構の解明とその異常を標的とした新規診断・治療法の開発を主に進める。
研究キーワード
7論文
177-
Journal of Cell Science 137(6) 2024年3月15日 査読有り
-
Developmental Cell 2024年2月 査読有り
-
Nature communications 14(1) 4521-4521 2023年8月22日 査読有り
-
Science translational medicine 15(700) eadd1531 2023年6月14日 査読有り
-
Molecular therapy. Nucleic acids 31 139-150 2023年3月14日 査読有り
-
Cancer science 114(6) 2544-2551 2023年3月1日 査読有り
-
Cancer medicine 12(6) 7116-7126 2022年12月7日 査読有り
-
CA19-9 in Combination with Methylated HOXA1 and SST Is Useful to Diagnose Stage I Pancreatic Cancer.Oncology 2022年10月14日 査読有り
-
Scientific reports 12(1) 11673-11673 2022年7月27日 査読有り
-
Neuro-oncology 23(11) 1936-1948 2021年11月2日 査読有り
-
Annals of surgical oncology 28(4) 2277-2286 2021年4月 査読有り
-
Cancer research 81(7) 1654-1666 2021年4月1日 査読有り
-
Translational psychiatry 10(1) 421-421 2020年12月5日 査読有り
-
F&S science 1(2) 195-205 2020年11月 査読有り
-
iScience 23(9) 101480-101480 2020年9月25日 査読有り
-
Oncogene 39(35) 5782-5794 2020年8月 査読有り
-
Acta neuropathologica communications 8(1) 8-8 2020年2月5日 査読有り
-
A novel sensitive detection method for DNA methylation in circulating free DNA of pancreatic cancer.PloS one 15(6) e0233782 2020年 査読有り
-
Cancer research 79(19) 4814-4827 2019年10月 査読有り
MISC
115-
日本癌学会総会記事 79回 OE14-2 2020年10月
-
日本癌学会総会記事 78回 P-3115 2019年9月
-
日本薬学会年会要旨集 139年会(1) 324-324 2019年3月
-
日本癌学会総会記事 77回 2096-2096 2018年9月
-
日本臨床 75(増刊8 がん転移学(上)) 137-143 2017年11月
-
CANCER SCIENCE 108(10) 1927-1933 2017年10月
-
日本癌学会総会記事 76回 E-1005 2017年9月
-
日本癌学会総会記事 76回 J-2065 2017年9月
-
腫瘍内科 = Clinical oncology 19(4) 454-461 2017年4月
-
NEURO-ONCOLOGY 18 66-67 2016年11月
-
NEURO-ONCOLOGY 18 66-66 2016年11月
-
CANCER RESEARCH 76 2016年7月
-
CANCER RESEARCH 76 2016年7月
-
日本癌学会総会記事 74回 J-1190 2015年10月
-
CANCER RESEARCH 75 2015年8月
-
CANCER RESEARCH 74(19) 2014年10月
-
CANCER RESEARCH 74(19) 2014年10月
-
医学のあゆみ 249(10) 1067-1072 2014年6月7日
-
CANCER SCIENCE 105(4) 363-369 2014年4月
講演・口頭発表等
19-
第26回日本がん分子標的治療学会学術集会 2022年7月1日
-
第26回日本がん分子標的治療学会学術集会 2022年6月30日
-
第74回日本細胞生物学会大会 2022年6月30日
-
第15回日本エピジェネティクス研究会年会 2022年6月9日
-
第15回日本エピジェネティクス研究会年会 2022年6月9日
-
2021年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会2022 2022年2月3日
-
第17回日本がん分子標的治療学会TRワークショップ2022 2022年1月28日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月1日
-
第80回日本癌学会学術総会 2021年10月2日
-
第80回日本癌学会学術総会 2021年10月1日
-
第80回日本癌学会学術総会 2021年9月30日
-
第80回日本癌学会学術総会 2021年9月30日
-
第80回日本癌学会学術総会 2021年9月30日
-
第17回日本病理学会カンファレンス 2021年8月21日
-
AMED次世代がん医療創生研究事業「微小環境多様性に連動する難治がんの分子遺伝学的多様性創成機構の解明と新たながん治療法・予測医療技術の開発」班 令和3年度第1回班会議 2021年7月24日
-
生化学会北陸支部シンポジウム2021 2021年6月5日
-
第25回日本がん分子標的治療学会学術集会 2021年5月26日
-
第49回大会日本環境変異原学会 2020年11月26日
-
American Association for Cancer Research ANNUAL MEETING 2016 2016年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
23-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2006年 - 2007年