髙木 健志
TAKAKI Takeshi
更新日: 01/08
基本情報
- 所属
- 佛教大学 【教員用】 通学課程 社会福祉学部 社会福祉学科 教授
- 学位
-
博士(社会福祉学)(高知県立大学)医療福祉学修士(川崎医療福祉大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901018293840991
- researchmap会員ID
- 5000096642
研究キーワード
4研究分野
1経歴
6-
2023年4月 - 2024年3月
-
2008年4月 - 2020年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2005年2月
-
1999年4月 - 2004年3月
委員歴
9-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2023年5月
-
2023年 - 2023年
-
2019年5月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
論文
9-
佛教大学 社会福祉学部論集 (20) 2024年3月
-
社会福祉学部論集 (19) 137-145 2023年3月
-
ソーシャルワーク学会誌 (第45号) 1-11 2022年12月 査読有り
-
社会福祉学部論集 (18) 173-182 2022年3月
-
農業および園芸 95(10) 849-857 2020年10月 招待有り
-
農業および園芸 95(9) 767-773 2020年9月 招待有り
-
一般財団法人 山口老年総合研究所 年報 (31) 9-18 2020年3月 招待有り
-
地域ケアリング 22(3) 82-84 2020年3月 招待有り
-
社会分析 (46号) 93-111 2019年3月 査読有り
MISC
21-
山口県立大学学術情報 11 135-143 2018年2月28日
-
山口県立大学学術情報 11 87-92 2018年
-
山口県立大学学術情報 10 147-153 2017年2月28日
-
山口県立大学学術情報 10 21-32 2017年2月28日
-
山口県立大学学術情報 9 119-124 2016年3月
-
山口県立大学学術情報 8 171-181 2015年3月
-
山口県立大学社会福祉学部紀要 (20) 95-103 2014年3月
-
山口県立大学社会福祉学部紀要 (19) 37-48 2013年3月
-
山口県立大学社会福祉学部紀要 (18) 71-76 2012年3月
-
山口県立大学社会福祉学部紀要 (17) 67-77 2011年3月
-
山口県立大学社会福祉学部紀要 (16) 71-80 2010年3月
-
高知女子大学紀要 社会福祉学部編 58 63-73 2009年3月
-
川崎医療福祉学会誌 17(1) 209-213 2007年
-
川崎医療短期大学紀要 27(27) 37-40 2007年
-
川崎医療福祉学会誌 15(2) 571-574 2006年
-
川崎医療福祉学会誌 16(1) 129-132 2006年
-
川崎医療短期大学紀要 26(26) 87-89 2006年
-
川崎医療福祉学会誌 14(2) 367-370 2005年
-
川崎医療短期大学紀要 25 35-39 2005年
-
川崎医療福祉学会誌 14(1) 157-159 2004年
書籍等出版物
15-
ミネルヴァ書房 2024年2月
-
ナツメ社 2023年8月
-
学術研究出版 2021年3月
-
中央法規出版 2019年7月
-
山口県立大学キャリア教育研究会 2018年6月
-
ブイツーソリューション, 星雲社(発売) 2017年 (ISBN: 9784434230967)
-
中央法規出版 2016年12月
-
ブイツーソリューション 2016年4月
-
中央法規出版 2016年2月
-
平成24年度岩手県立大学社会福祉学部プロジェクト研究成果報告書 2013年4月
-
ふくろう出版 2012年3月
-
中央法規出版 2012年2月
-
金芳堂 2011年1月
-
ふくろう出版 2010年4月
-
ふくろう出版 2010年4月
講演・口頭発表等
4-
中四国M-GTA研究会 2024年12月15日 中四国M-GTA研究会 招待有り
-
オープンラーニングセンター 2024年7月31日 佛教大学オープンラーニングセンター
-
第9回 一般社団法人大阪精神保健福祉士協会 第18回 公益社団法人日本精神保健福祉士協会大阪府支部総会記念講演 2024年6月8日 大阪府精神保健福祉士協会 招待有り
-
地域包括ケアシステムの構築と実践-台湾・日本共同研究の交流研究会- 2016年10月21日 東呉大学(台湾・台北市) 招待有り
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
科研費 2022年度 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
佛教大学総合研究所 総合研究所共同研究 プロジェクト研究 2024年4月
-
文部科学省 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年6月 - 2018年3月
-
文部科学省 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
山口県防府市 防府市調査研究事業 2012年4月 - 2013年3月
メディア報道
1-
西日本社会学会 2021年5月22日 その他
社会貢献活動
2