
真田 治子
サナダ ハルコ (Haruko Sanada)
更新日: 2020/09/01
基本情報
研究キーワード
12研究分野
2経歴
38-
2010年 - 現在
-
2014年7月 - 2016年9月
-
2012年4月 - 2016年3月
学歴
6-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1992年
-
- 1992年
-
- 1985年
委員歴
43-
2017年7月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
受賞
2書籍等出版物
61論文
52-
The transplantation and adaptation of terms from Japan to China at the beginning of the 20th centuryWakumon 31 31 - 46 2017年6月 査読有り
-
Bungaku Gogaku (Japanese Literature and Linguistics) 217 164Backward - 154Backward 2016年12月 査読有り 招待有り
-
文学・語学 217 164横 - 154横 2016年12月 査読有り 招待有り
-
Journal of Quantitative Linguistics 23(3) 256 - 277 2016年7月2日 査読有り
講演・口頭発表等
94-
Qualico2016 International Quantitative Linguistics Conference, at ERA Conference Centre & Trier University (Germany). 2016年8月
-
Qualico2016 International Quantitative Linguistics Conference, at ERA Conference Centre & Trier University (Germany), 要旨集p.35. 2016年8月
-
Meeting in the Institute of Economics of Rissho University (Tokyo) 2016年2月
-
立正大学経済研究所研究会於立正大学 2016年2月
-
Meeting of the project on the establishment of the Japanese corpus linguistics at the National Institute for Japanese Language and Linguistics (Tokyo) 2014年12月
MISC
53-
計量国語学会 30(7) 450 - 453 2016年9月 招待有り
-
計量国語学 29(6) 228 - 231 2014年 招待有り
-
Nihongo no Kenkyu (Study of Japanese Linguistics) 9(3(254)) 84 - 89 2013年 招待有り
所属学協会
14Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
JSPS Grant-in-Aid for Scientific Research
-
日本学術振興会 科学研究費補助金
-
JSPS Grant-in-Aid for Scientific Research, Co-researcher
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・分担者
-
JSPS Grant-in-Aid for Scientific Research, Co-researcher