
住吉 誠
スミヨシ マコト (Makoto Sumiyoshi)
更新日: 04/04
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
学歴
1-
- 2003年
委員歴
6-
2019年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
論文
24-
Journal of Corpus-based Lexicology Studies (1) 1-12 2018年12月 査読有り
-
Phraséologie et discours 95-103 2018年 査読有り
-
『摂大人文科学』 (24) 107-126 2017年1月
-
International Conference English Language and Literature Studies: Embracing Edges. ELLSEE Proceedings. 75-88 2014年 査読有り
-
Proceedings of Europhras 2012. Phraseology in Dictionaries and Corpora 259-274 2014年 査読有り
-
Proceedings of the 8th Asialex International Conference: Lexicography and Dictionaries in the Information Age 272-277 2013年8月 査読有り
-
Kyoto Working Papers in English and General Linguistics (2) 233-248 2013年3月 査読有り
-
Proceedings of Europhras 2010. Phraseology and discourse: Cross linguistic and corpus-based approaches 211-217 2012年 査読有り
-
Kyoto Working Papers in English and General Linguistics (1) 241-258 2011年11月
-
『英語教育』2月号(大修館書店) 69-72 2011年1月 査読有り
-
『英語語法文法研究』 (16) 81-96 2009年12月 査読有り
-
Proceedings of Asialex 2009 2009年8月 査読有り
-
Setsunan Journal of English Education (3) 205-224 2009年2月
-
Setsunan Journal Of English Education. (2) 13-31 2008年3月
-
Setsunan Journal of English Education (1) 65-76 2007年2月
-
『英語語法文法研究』 (13) 79-94 2006年12月 査読有り
-
『英語語法文法研究』 (12) 110-124 2005年12月 査読有り
-
『英語語法文法研究』 (11) 125-143 2004年12月 査読有り
-
『英語語法文法研究』 (10) 102-116 2003年12月 査読有り
MISC
4-
表現研究 (111) 57 2020年4月 招待有り
-
『英語教育』 (11月号) 90-91 2019年10月 招待有り
-
Lexicography: Journal of Asialex 6(1) 69-74 2019年7月 招待有り
-
『摂大人文科学』 (26) 131-142 2019年2月
書籍等出版物
16-
開拓社 2020年9月
-
開拓社 2020年9月
-
開拓社 2019年9月 (ISBN: 9784758922746)
-
岩波書店 2016年10月
-
研究社 2016年4月 (ISBN: 9784327238049)
-
小学館 2015年2月
-
University of Bialystok Publishing House 2015年
-
University of Bialystok Publishing House 2013年 (ISBN: 9788374313834)
-
開拓社 2012年9月
-
University of Bialystok Publishing House 2011年 (ISBN: 9788374313025)
-
ひつじ書房 2010年5月
-
松柏社 2007年3月
-
英宝社 2007年1月
-
英宝社 2005年10月
-
小学館 2004年4月
講演・口頭発表等
41-
関西英語語法文法研究会第39回例会(於:関西学院大学) 2019年12月14日
-
日本英語学会第37回大会 シンポジウム「破格構文・例外的現象から見える言語の一般的特性」(於:関西学院大学) 2019年11月10日
-
JACET 57th International Convention (於:東北学院大学) 2018年8月29日
-
英語コーパス学会語彙研究会 夏季セミナー「コーパスと語彙2018」(於:京都キャンパスプラザ) 2018年8月24日
-
日本英文学会第90回大会 シンポジウム「話し手・聞き手の言語表現 語用論と文法の接点」(於:東京女子大学) 2018年5月20日
-
日本英語学会第35回大会 シンポジウム「慣用表現・変則的表現から見える英語の姿」(於:東北大学) 2017年11月19日
-
BICLCE 7 (7th Biennial International Conference on the Linguistics of Contemporary English) (at University of Vigo, Vigo, Spain) 2017年9月29日
-
大学英語教育学会 (JACET) 関西支部 2016年度 第3回支部講演会 (於: 大阪電気通信大学) 2017年3月11日
-
関西英語語法文法研究会 第33回例会 (於: 関西学院大学) 2016年12月10日
-
JACET 55th International Convention (於: 北星学園大学) 2016年9月3日
-
関西英語語法文法研究会第32回例会 (於: 関西学院大学) 2016年7月9日
-
International Workshop on Cognitive Grammar and Usage-Based Linguistics (at Osaka University) 2016年6月18日
-
大学英語教育学会 第54回(2015年度)国際大会(於: 鹿児島大学) 2015年8月30日
-
BICLCE 6 (6th Biennial International Conference of Linguistics of Contemporary English) (at University of Wisconsin-Madison, Wisconsin, USA) 2015年8月21日
-
Europhras 2014 (at University of Paris Sorbonne, Paris, France) 2014年9月10日
-
関西英語語法文法研究会第27回例会 (於: 関西学院大学) 2013年12月14日
-
8th Asialex International Conference (Bali, Indonesia) 2013年8月21日
-
第9回英語語法文法セミナー (英語文法・語法の最先端の研究成果を英語教育の場に: 音・形・意味・機能・認知から英語の仕組みを解き明かす) 2013年8月5日
-
The Seventh Conference of the Japan Society for Phraseology (at Waseda University, Tokyo, Japan) 2013年3月16日
-
関西英語語法文法研究会第25回例会 (於: 関西学院大学) 2012年12月15日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
科研 基盤(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
科研 基盤(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
科研 若手(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
科研 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2013年3月
-
科研 若手(B) 2011年4月 - 2013年3月