
髙木 亜希子
Akiko Takagi
更新日: 06/21
基本情報
- 所属
- 青山学院大学 教育人間科学部 教授
- 学位
-
修士(教育学)(金沢大学)修士(教育学)(ニューヨーク州立大学バッファロー校)博士(教育学)(エクセター大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901091650057779
- researchmap会員ID
- 6000002920
研究分野
1経歴
3-
2018年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
書籍等出版物
12-
三省堂書店/創英社 2025年3月
-
ブリティッシュ・カウンシル 2024年12月
-
大修館書店 2020年
-
大修館書店 2019年 (ISBN: 9784469246278)
-
研究社 2016年8月 (ISBN: 9784327421977)
-
学文社 2015年4月
-
Newcastle upon Tyne: Cambridge Scholars Publishing. 2014年
-
Tokyo: The Learner Development Special Interest Group of the Japan Association for Language Teaching 2003年10月
論文
87-
TAEアプローチと暗在性哲学 1 14-24 2025年5月
-
中部地区英語教育学会紀要 54 193-200 2025年3月 査読有り
-
言語教師教育 12 22-43 2025年1月 査読有り
-
PAC分析研究 9 26-35 2024年12月 査読有り
-
中部地区英語教育学会紀要 53 159-166 2024年3月 査読有り
-
教育実践学研究 29 1-20 2024年3月
-
青山学院大学教育人間科学部紀要 15 59-74 2024年3月
-
言語教師教育 11(1) 23-42 2024年1月 査読有り
-
The Learner Development Journal 7 78-95 2023年12月 査読有り
-
Explorations in Teacher Development 29(1) 46-55 2023年5月 査読有り
-
青山学院大学教育人間科学部紀要 14 87-100 2023年3月
-
中部地区英語教育学会紀要 52 195-202 2023年1月 査読有り
-
言語教師教育 10(1) 21-41 2023年1月 査読有り
-
PAC分析研究 6 9-31 2022年12月 査読有り
-
Critical Thinking and Language Learning 9 43-74 2022年12月 査読有り
-
The Language Teacher 46(4) 3-10 2022年7月 査読有り
-
ライティング研究 1 45-54 2022年3月 査読有り
-
The Journal of ASIA TEFL 19(1) 247-256 2022年3月 査読有り
-
言語教師教育 9(1) 44-55 2022年3月 査読有り
-
青山学院大学教育人間科学部紀要 13 139-154 2022年3月
MISC
20-
Annals of Mixed Methods Research 3(2) 317-325 2024年9月 招待有り
-
青山学院大学教育人間科学部紀要 15 179-188 2024年3月
-
青山学院英語教育研究センター2023年度研究活動報告書 101(112) 2024年3月
-
『小学校英語指導者のポートフォリオ』 J-POSTLエレメンタリー教職課程における活用実践 1-8 2022年3月
-
『小学校英語指導者のポートフォリオ』J-POSTLエレメンタリー教職課程における活用実践 25-24 2022年3月
-
青山学院英語教育研究センター2021年度研究活動報告書 63-72 2022年3月
-
英語教育 70(13) 6-7 2022年3月
-
看護研究 54 102-108 2021年3月
-
青山学院大学総合研究所 1-200 2021年3月
-
英語教育 69(3) 12-13 2020年6月
-
青山学院英語教育研究センター2017年度研究活動報告書 2018年3月
-
青山学院英語教育研究センター2016年度研究活動報告書 117-120 2017年3月
-
64(3) 22-24 2016年6月
-
英語教育 63(12) 10-12 2015年3月
-
英語教育増刊号 62(8) 43 2013年8月
-
英語教育 61(12) 48-50 2013年3月
-
英語教育 61(6) 48-50 2012年9月
-
東書Eネット:授業の道具箱 2010年12月
-
英語教育 58(12) 28-30 2010年12月
-
英語教育 52(7) 84 2003年10月
講演・口頭発表等
121-
TAEシンポジウム2025 2025年3月15日
-
日本児童英語教育学会第44回秋季研究大会 2024年10月6日
-
第49回全国英語教育学会福岡研究大会 2024年8月25日
-
第53回中部地区英語教育学会富山大会 2024年6月23日
-
日本教科教育学会第49回全国大会 2023年10月8日
-
第52回中部地区英語教育学会岐阜大会 2023年6月25日
-
第52回中部地区英語教育学会岐阜大会 2023年6月25日
-
第52回中部地区英語教育学会岐阜大会 2023年6月25日
-
57th RELC International Conference 2023年3月15日
-
言語教育エキスポ2023 2023年3月5日
-
Teacher Journey Conference 2022 2022年10月30日
-
言語教育エキスポ2022 2022年8月6日
-
第51回中部地区英語教育学会福井大会 2022年6月26日
-
第51回中部地区英語教育学会福井大会 2022年6月25日
-
全国英語教育学会第47回北海道研究大会 2022年6月
-
TAEシンポジウム2022 2022年3月13日
-
TAEシンポジウム2020 2020年3月15日
-
第13回PAC分析学会金沢大会 2019年12月22日
-
全国英語教育学会第45回弘前研究大会 2019年8月17日
-
全国英語教育学会第45回弘前研究大会 2019年8月17日
所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
基盤研究(B)(研究分担者) 2020年4月 - 2024年3月
-
基盤研究(C)(研究代表者) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
基盤研究(C)(研究代表者) 2017年4月 - 2020年3月
-
基盤研究(C)(研究分担者) 2015年4月 - 2018年3月
-
基盤研究(C)(研究代表者) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
基盤研究(B)(研究分担者) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B)(研究代表者) 若手研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B)(研究分担者) 基盤研究(B) 2009年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 基盤研究(C)(研究分担者) 基盤研究(C) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年