
鈴木 暁世
スズキ アキヨ (Akiyo SUZUKI)
更新日: 01/05
基本情報
研究分野
2主要な経歴
9-
2014年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2011年3月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
2-
2000年4月
-
1996年4月 - 2000年3月
委員歴
3-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
論文
18-
『日本文学』(日本文学協会) 68(11) 2 - 11 2019年11月 査読有り
-
『古典演劇研究の対象と視点』 99 - 116 2018年1月
-
『語文』(大阪大学国語国文学会) 106・107 110 - 123 2017年2月28日 査読有り
-
『Cara』(日本ケルト協会) 23 7 - 13 2016年2月15日 招待有り
-
『論潮』(論潮の会) 8 21 - 48 2015年7月30日
MISC
10-
『日本近代文学』(日本近代文学会) (102) 130 - 133 2020年5月
-
『週刊読書人』 2020年1月18日
-
『日本研究』(国際日本文化研究センター) (59) 149 - 152 2019年10月
-
『現代詩手帖』(思潮社) 112 - 117 2019年8月
-
『イェイツ研究』 49 38 - 41 2018年12月 招待有り
書籍等出版物
5-
勉誠出版 2018年1月 (ISBN: 9784585226826)
-
金沢大学人間社会学域人文学類 2017年1月
-
三弥井書店 2016年12月 (ISBN: 9784838233090)
-
春風社 2016年7月 (ISBN: 9784861105166)
-
大阪大学出版会 2014年3月 (ISBN: 9784872594591)
講演・口頭発表等
42-
The 22nd General Congress of International Comparative Literature Association(ICLA) 2019年8月1日
-
国際シンポジウム「從帝國到冷戰的文化越境與生成」 2018年11月23日 國立政治大學台灣文學研究所 招待有り
-
田端文士村記念館開館25周年記念芥川龍之介シンポジウム 2018年11月4日 招待有り
-
有島武郎研究会第63回全国大会シンポジウム「「白樺」的なものの受容をめぐって―現代、女性、批評―」 2018年6月9日 有島武郎研究会 招待有り
-
室生犀星学会春季大会 2018年5月13日
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
第9回北陸銀行若手研究者助成金
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業基盤研究(C)
-
日本学術研究会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費(学術図書)