
和田 健彦
ワダ タケヒコ (Takehiko Wada)
更新日: 08/02
基本情報
- 所属
- 東北大学 多元物質科学研究所 有機・生命科学研究部門 生命機能制御物質化学研究分野 教授 (有機・生命科学研究部門 部門主任)
- 学位
-
工学博士(1989年3月 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901096494983503
- Researcher ID
- A-5247-2011
- researchmap会員ID
- 6000003892
- 外部リンク
研究分野
7論文
216-
ACS biomaterials science & engineering 2022年3月9日
-
Advanced Materials Interfaces 9(1) 2101954-2101954 2022年1月
-
Advanced Materials Interfaces 9(1) 2101954-2101954 2021年12月
-
RSC ADVANCES 11(51) 32030-32037 2021年9月
-
ChemPhotoChem 5(2) 167-172 2021年2月
-
ChemPhotoChem 5(2) 167-172 2020年9月25日 査読有り
-
Angewandte Chemie International Edition 59(28) 11360-11363 2020年7月6日 査読有り
-
European Polymer Journal 135 109885-109885 2020年7月 査読有り
-
Langmuir 36(23) 6365-6369 2020年6月16日 査読有り責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry B 124(22) 4512-4526 2020年6月4日 査読有り責任著者
-
Nanoscale Advances 2(9) 3798-3803 2020年 査読有り
-
Chemical Communications 56(69) 10058-10061 2020年 査読有り責任著者
-
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION 34 2019年6月 査読有り
-
ChemPhotoChem 3(6) 356-360 2019年6月 査読有り
-
Chemistry Letters 48(4) 357-360 2019年4月 査読有り
-
Chemistry Letters 48(4) 341-344 2019年4月 査読有り
-
光アライアンス 23(6) 6-11 2019年
-
日本化学会生体機能関連化学部会誌 34(3) 4-6 2019年
MISC
598-
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 18th 2018年
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 66(2) ROMBUNNO.2Z17 2017年9月6日
-
バイオ・高分子シンポジウム講演要旨集 27th 45‐46 2017年7月20日
-
日本核酸医薬学会年会講演要旨集 3rd 114 2017年7月1日
-
日本核酸医薬学会年会講演要旨集 3rd 119 2017年7月1日
-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 70th 139 2017年6月28日
-
万有仙台シンポジウム 28th 55 2017年6月24日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.3F8‐35 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.3F8‐44 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.2PB‐156 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.4C4‐18 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.2PB‐121 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.2PC‐209 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.3F8‐37 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.4C4‐17 2017年3月3日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.2F3‐42 2017年3月3日
-
日本腎臓学会誌 59(1) 16‐21 2017年1月30日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 11th ROMBUNNO.4P023 (WEB ONLY) 2017年
-
光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.3P62 2017年
書籍等出版物
12-
2022年3月 (ISBN: 9784781316635)
-
化学同人 2021年10月 (ISBN: 9784759814019)
-
化学同人 2021年10月 (ISBN: 9784759814019)
-
シーエムシー出版 2021年7月 (ISBN: 9784781316116)
-
講談社 2020年12月 (ISBN: 9784065207864)
-
エヌ・ティー・エス 2018年12月 (ISBN: 9784860435356)
-
シーエムシー出版 2016年8月
-
NTS出版 2009年
-
小宮山真 2006年3月
-
[和田健彦] 2005年
-
講談社 1999年4月 (ISBN: 4061397915)
-
アイピーシー 1992年
講演・口頭発表等
139-
第70回高分子学会年次大会 2022年5月26日
-
PACIFICHEM2021 2021年12月19日 招待有り
-
PACIFICHEM2021 2021年12月17日 招待有り
-
MRM2021(Materials Research Meeting) 2021年12月13日 招待有り
-
令和3年度化学系学協会東北大会 2021年10月2日
-
令和3年度化学系学協会東北大会 2021年10月2日
-
2021光化学討論会 2021年9月15日
-
2021光化学討論会 2021年9月14日
-
第15回バイオ関連化学シンポジウム 2021年9月8日
-
第70回高分子討論会 2021年9月8日 招待有り
-
第70回高分子討論会 2021年9月8日 招待有り
-
第70回高分子討論会 2021年9月7日 招待有り
-
第70回高分子討論会 2021年9月7日 招待有り
-
2021 OTS Virtual Conference 2021年8月26日
-
日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会 2021年8月26日 招待有り
-
第 31 回バイオ・高分子シンポジウム 2021年7月25日
共同研究・競争的資金等の研究課題
43-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年7月 - 2023年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 2021年11月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月