中山 知信
ナカヤマ トモノブ (Tomonobu Nakayama)
更新日: 2024/04/01
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 国際・広報部門 部門長 (特別名誉研究員)
- 筑波大学 数理物質科学研究科 (名誉連携教授)
- 名古屋大学 招へい教授
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- 通称等の別名
- Tomo Nakayama
- J-GLOBAL ID
- 200901086747522553
- researchmap会員ID
- 6000004091
- 外部リンク
研究キーワード
6研究分野
9論文
196-
Science Advances 9(16) 2023年4月21日
-
Science and Technology of Advanced Materials 24(1) 2023年
-
Symmetry 15(1) 2023年1月
-
Neuromorphic Computing and Engineering 2(4) 2022年12月1日
-
APPLIED PHYSICS EXPRESS 15(10) 2022年10月
-
Nanoscale 14(39) 14552-14557 2022年
-
ACS Applied Materials and Interfaces 14(6) 8146-8156 2022年
-
Advanced Materials Technologies 7(8) 2022年
-
Nature Communications 12(1) 2021年12月
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 60(SE) 2021年9月
-
Neuromorphic Computing and Engineering 2021年9月1日
-
Small 17(26) 2101754-2101754 2021年5月14日
-
Advances in Physics: X 6(1) 2021年
-
Scientific Reports 11(1) 2021年12月
-
Advanced Functional Materials 31(5) 2020年11月12日
-
ACS Applied Materials & Interfaces 12(45) 50573-50580 2020年11月11日
-
Chemical Engineering Journal 416 127644-127644 2020年11月
-
ACS Applied Electronic Materials 2(10) 3088-3092 2020年10月16日
-
Advanced Functional Materials 30(43) 2020年9月3日
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 59 2020年8月
MISC
6-
日本物理学会講演概要集 66 897-897 2011年
-
日本物理学会講演概要集 52(1) 346-346 1997年3月17日
-
日本物理学会講演概要集 52(1) 369-369 1997年3月17日
-
日本物理学会講演概要集 52(1) 371-371 1997年3月17日
-
日本物理学会講演概要集 52(1) 369-369 1997年3月17日
-
日本物理学会講演概要集(分科会) 1996(Autumn Pt 2) 1996年
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2007年
-
2004年
-
2000年
-
1997年
-
1996年