

石谷 正宇
イシタニ マサヒロ (Masahiro Ishitani)
更新日: 2024/01/17
基本情報
- 所属
- 島根大学 生物資源科学部 嘱託講師
- (兼任)
- 学位
-
博士(農学)(鳥取大学)
- 研究者番号
- 00469561
- J-GLOBAL ID
- 200901076673501685
- researchmap会員ID
- 6000005403
島根大学生物資源科学部嘱託講師
1995年3月鳥取大学大学院連合農学研究科博士課程修了,博士(農学)、技術士(環境部門)
農薬メーカー社員、環境コンサルタント会社部長、純真短期大学講師、
大阪府立大学大学院客員研究員、広島大学大学院リーディングプログラム教育研究推進員、
学校法人ひらた学園IWAD環境福祉リハビリ専門学校副校長を経て現職、
日本環境動物昆虫学会評議員、環境カウンセラー(市民部門)、
広島県環境保全アドバイザー、三次市希少動植物種選定委員会会長、
著書に『野生生物保全技術』(海游舎,共著)『環境アセスメントと昆虫』(北隆館,編著)など
研究キーワード
5研究分野
8経歴
14-
2011年12月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年2月 - 2014年3月
-
2009年 - 2012年
-
2008年 - 2009年
-
2007年 - 2008年
-
2005年 - 2006年
-
2004年 - 2005年
-
2002年 - 2004年
-
1999年 - 2000年
-
1995年 - 1997年
-
1980年 - 1990年
学歴
3-
- 1980年
-
- 1978年
委員歴
10-
2020年3月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
-
2011年10月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2004年 - 現在
-
2001年4月 - 現在
-
1996年 - 現在
-
2003年 - 2007年
受賞
4-
2011年9月
-
2003年
-
2002年
論文
13-
昆蟲(ニューシリーズ) 23(4) 132-138 2020年12月 査読有り招待有り最終著者
-
Ecology and Evolution 7(1) 145-188 2017年1月 査読有り
-
昆虫と自然 51(5) 5-8 2016年5月 査読有り
-
Ecology and Evolution 4(24) 4701-4735 2014年12月 査読有り
-
中国昆虫 27 9-19 2014年3月 査読有り
-
中国昆虫 (26) 73-85 2012年11月 査読有り
-
日本環境動物昆虫学会会誌 21(2) 73-83 2010年6月 査読有り
-
(17) 13-18 2004年4月 査読有り
-
2003年10月 査読有り
-
ECOGRAPHY 26(4) 481-489 2003年8月 査読有り
-
2002年6月 査読有り
-
ホシザキグリーン財団研究報告 (4) 27-39 2000年12月 査読有り
MISC
33-
昆蟲. ニューシリーズ 16(3) 168-171 2013年7月5日
-
日本応用動物昆虫学会中国支部会報 51 12 2009年
-
昆虫と自然,東京 43(12) 24-26 2008年
-
昆虫と自然 43(11) 6-10 2008年
-
昆虫と自然,東京 43(11) 2-5 2008年
-
昆虫と自然,東京 43(6) 2-4 2008年
-
Med. Entomol. Zool. 58(3) 183-190 2007年
-
「歩くオサムシ ―飛ばない昆虫の不思議発見―」滋賀県立琵琶湖博物館,滋賀 84-85 2005年
-
昆虫と自然,東京 39(14) 21-23 2005年
-
中国昆虫 17 13-18 2004年
-
環動昆(日本環境動物昆虫学会誌) 13(2) 101-102 2004年
-
ECOGRAPHY 26(4) 481-489 2003年8月
-
土木学会環境システム研究論文発表会講演集 31 561-564 2003年
-
日本応用動物昆虫学会中国支部会報 45 29 2003年
-
日本応用動物昆虫学会中国支部会報 44 46 2002年
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (45) 26-26 2001年3月31日
-
ホシザキグリーン財団研究報告 4(4) 27-39 2000年
-
中国昆虫 13 35-40 1999年
-
インセクタリウム 36(12) 18-24 1999年
-
中国昆虫 12 25-30 1998年
書籍等出版物
3-
2019年3月
-
2012年7月
-
海游舎、東京 2007年 (ISBN: 9784905930)
講演・口頭発表等
54-
日本昆虫学会大会 2014年9月15日
-
日本昆虫学会大会 2013年9月16日
-
日本環境動物昆虫学会大会 2012年11月18日
-
日本昆虫学会大会 2012年9月16日
-
日本昆虫学会大会 2011年9月18日
-
日本昆虫学会大会 2010年9月18日
-
日本昆虫学会公開シンポジウム「昆虫類の種多様性と生息環境特性-昆虫の種群の特性とそれを用いた環境評価事例-」発表 2009年10月10日
-
日本環境動物昆虫学会大会発表 2008年
-
日本鱗翅学会大会発表 2008年
-
日本昆虫学会中国支部・日本応用動物昆虫学会中国支部合同大会発表 2008年
-
日本昆虫学会大会発表 2008年
-
日本昆虫学会大会発表 2008年
-
日本環境動物昆虫学会発表 2007年
-
日本応用動物昆虫学会中国支部・日本昆虫学会中国支部合同大会発表 2007年
-
日本昆虫学会大会発表 2007年
-
日本環境動物昆虫学会大会発表 2006年
-
日本昆虫学会大会発表 2006年
-
日本昆虫学会大会発表 2005年
-
日本昆虫学会東北支部会発表 2005年
担当経験のある科目(授業)
9所属学協会
4Works(作品等)
6-
2004年 - 2012年 その他
-
2003年 - 2006年
-
2000年 - 2006年
-
2000年 - 2006年
-
2000年 - 2005年
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
文部科学省博士課程リーディングプログラム 2012年2月 - 2017年3月
-
2000年 - 2006年
-
2000年 - 2005年
-
1999年 - 2005年
-
2000年