基本情報

所属
早稲田大学 文化構想学部 教授
学位
博士(文学)、乙第4827号(2016年2月 早稲田大学)

研究者番号
20318728
J-GLOBAL ID
200901053274923606
researchmap会員ID
6000005558

小さいころは引っ越しを重ねる「移動する人」でした。それがきっかけでことばに関心を持つようになったのかもしれません。東京、愛知、埼玉、山形、そして若干ながら台湾のことばに関心があります。専門は漢語アクセントの形成史研究です。古代、中国から輸入した漢字の音を日本語社会がどのように受け止め変容させていったのかを、特に院政期から近世期までの資料を対象として、声調とアクセントの面から研究しています。

 

特技:洗い物。食器や調理器具をすごく洗います。調理中にキッチンが片付いていくタイプです。でも部屋は片付いていません。本や資料がいつも乱雑に積み上がっています。


委員歴

  6

論文

  32

MISC

  16

書籍等出版物

  12

講演・口頭発表等

  25

Works(作品等)

  3

共同研究・競争的資金等の研究課題

  12

学術貢献活動

  4

社会貢献活動

  15