講演・口頭発表等

光還元・沈殿生成反応によるパラジウム分離法の開発; エタノール添加によるPdの溶存状態変化と回収率の関係

日本分析化学会第66年会
  • 蓬田 匠
  • ,
  • 浅井 志保
  • ,
  • 佐伯 盛久*
  • ,
  • 半澤 有希子
  • ,
  • 堀田 拓摩
  • ,
  • 江坂 文孝
  • ,
  • 大場 弘則*
  • ,
  • 北辻 章浩

開催年月日
2017年9月
記述言語
日本語
会議種別
開催地
東京
国・地域
日本

分析化学研究グループでは、高レベル放射性廃棄物(HLW)中に存在する長寿命核種である$^{107}$Pdを分析するため、単純な分離操作でPd沈殿を生成できる、レーザー誘起光還元法を用いた分析手法開発を行っている。しかし、レーザー誘起光還元法では大強度のパルスレーザー光の照射が必要であり、レーザー光源の導入と取扱いが難しい。そこで、取扱いの容易なキセノンランプを用いた紫外-可視光照射でPdの沈殿分離を行う方法について検討した。HLW模擬試料に還元剤として添加するエタノール濃度を変化させて、キセノンランプによる30分の紫外-可視光照射を行い、Pd沈殿を回収した。その結果、エタノール含有率50\%でPd回収率は極大となり、50\%のPdを回収できた。また、Pd沈殿中の共存元素の除去率は99\%以上と高く、紫外-可視光の照射でもHLW模擬試料からPdを選択的に回収できることを明らかにした。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5060317