
S McCREADY Elin
McCREADY Elin Seraphine
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 青山学院大学 文学部英米文学科 教授
- 学位
-
B.A.(University of Oregon)M.A.(University of Texas at Austin)Ph.D. in Linguistics(University of Texas at Austin)
- 研究者番号
- 30433692
- J-GLOBAL ID
- 200901074699937926
- researchmap会員ID
- 6000010622
研究分野
1経歴
9-
2015年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2000年8月 - 2002年12月
学歴
4-
2001年1月 - 2005年5月
-
2000年8月 - 2002年12月
-
1992年9月 - 1996年6月
-
1994年4月 - 1995年3月
受賞
7論文
60-
New Frontiers in Artificial Intelligence(In Lecture Notes in Computer Science)(Y.Motomura,A.Butler eds.)(Springer) (7856) 87-95 2013年
-
Volume of selected LENLS papers(E.McCready,K.Yabushita,K.Yoshimoto,eds.)(Springer) 2013年
-
Proceedings of Texas Linguistics Society 8 2013年
-
Proceedings of Texas Linguistics Society 13 2013年
-
A special section of Annals of the Japanese Association of Philosophy of Science 2013年
-
handbook volume on Japanese semantics and pragmatics(W.Jacobson and Y.Takubo,eds.)(Johns Benjamins) 2013年
-
Beyond Expressives: Explorations in Use-conditional Meaning(H.-M.Gärtner and D.Gutzmann,eds.)(Brill) 201-229 2013年
-
Proceedings of LENLS10 10 2013年
-
Language and Linguistics Compass 777-795 2012年
-
Linguistics and Philosophy 243-283 2012年
-
Proceedings of LENLS(A.Butler ed.)(JSAI) 9 87-97 2012年
-
Proceedings of FAJL(M.Tucker,A.Thompson,O.Northrup,R.Bennett eds.)(MITWPL) 5 155-166 2012年
-
Proceedings of FAJL(M.Tucker,A.Thompson,O.Northrup,R.Bennett eds.)(MITWPL) 5 141-144 2012年
-
Sprache und Datenverarbeitung 137-149 2011年
-
Semantics and Pragmatics 1-57 2010年
-
Eigokenkyu no Jisedai ni mukete: Current Studies for the Next Generation of English Linguistcs and Philology: a Festschrift for Minoji Akimoto(H.Yoshiba,K.Nakazawa,S.Takeuchi,S.Tonoike,A.kawabata,H.Nomura,S.Yamamoto eds.)(Hitsuji Shobo) 199-212 2010年
-
Evidentials and Evidence(T.Peterson and U.Sauerland eds.)(UBC Working Papers in Linguistics)(UBC) 28 105-128 2010年
-
Linguistic Inquiry 356-366 2009年
-
Journal of Cognitive Science 10 195-208 2009年
-
Japanese/Korean Linguistics(Y.Takubo,T.kinuhata,S.Grzelak,and K.Nagai eds.)(CSLI Publications) 16 466-480 2009年
書籍等出版物
8-
Oxford University Press 2014年
-
Oxford University Press 2013年6月
-
Springer(Studies in Linguistics and Philosophy series) 2013年
-
Lecuture Notes in Computer Science(Lecture Notes in Artificial Intelligence series) 2011年
-
Japanese Society for Artificial Intelligence 2010年
-
Cascadilla Press, Somerville MA. 2006年
-
Proceedings of LENLS 2006(Japanese Society for Artificial Intelligence) 2006年
講演・口頭発表等
51-
DGfS Workshop on Pejoration(共同) 2014年3月7日
-
Formal Approaches to Japanese Linguistics 7(共同) 2014年
-
Workshop on Formal Approaches toTense and Modality (at CIL18)(単独) 2008年7月
-
Workshop on Evidentiality, GLOW 31(単独) 2008年3月25日 招待有り
-
ALL Meeting(単独) 2008年1月23日 招待有り
-
(Dynamic) Semantics Research Group(単独) 2007年10月13日 招待有り
-
Sinn und Bedeutung 12(単独) 2007年9月22日
-
National Institute of Informatics(単独) 2007年9月6日 招待有り
-
LENLS 2007(単独) 2007年6月19日
-
(Dynamic)Semantics Research Group(単独) 2007年3月28日 招待有り
-
Workshop on Language and Logic(単独) 2007年3月5日 招待有り
-
39th Aoyama Gakuin Daigaku Eibungakkai Taikai(39th Aoyama Gakuin University English Language and Literature Conference)(単独) 2006年11月30日 招待有り
-
Japanese/Korean Linguistics 16(単独) 2006年10月9日
-
Sinn und Bedeutung 11(単独) 2006年9月22日
-
LENLS 2006(共同) 2006年6月6日
-
Aoyama Lunchtime Linguistics(単独) 2006年5月17日 招待有り
-
4th Workshop on Formal Syntax and Semantics (共同) 2006年4月15日
-
5th International Conference on Logic and Cognition. Institute of Logic and Cognition(共同) 2006年
-
Kin3 Linguistics Roundtable(単独) 2005年12月2日 招待有り
-
Semantics Group(単独) 2005年11月4日 招待有り
Works(作品等)
13-
2013年 その他
-
2012年 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
2006年4月 - 現在
-
基盤研究(C)(研究代表者) 2013年4月 - 2016年3月
学術貢献活動
5-
その他Journal of Pragmatics, Research on Language and Computation, Linguistics and Philosophy, Natural Lan 2007年 - 現在
-
その他Logic and Engineering of Natural Language Semantics (LENLS) 2004年 - 2007年
-
その他Texas Linguistic Society Conference 2004 2004年
社会貢献活動
3