
平野 恭平
ヒラノ キョウヘイ (Kyohei Hirano)
更新日: 02/13
基本情報
- 所属
- 甲南大学 経営学部 経営学科 教授
- 学位
-
修士(経営学)(2005年3月 神戸大学)博士(経営学)(2008年3月 神戸大学)
- 研究者番号
- 10509847
- J-GLOBAL ID
- 200901098207388392
- researchmap会員ID
- 6000011026
研究分野
1経歴
2-
2023年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2023年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
18-
2024年4月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2020年8月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2021年1月 - 2024年12月
-
2022年9月 - 2023年9月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年1月 - 2022年12月
-
2016年9月 - 2022年9月
-
2015年7月 - 2021年7月
-
2016年7月 - 2020年8月
-
2009年7月 - 2018年7月
-
2010年9月 - 2016年9月
-
2010年9月 - 2014年9月
-
2013年3月 - 2013年6月
-
2012年3月 - 2012年6月
受賞
2論文
33-
歴史と経済 第67巻(第2号) 16頁-28頁 2025年1月 査読有り
-
甲南経営研究 第65巻(第1・2号) 149頁-163頁 2024年10月
-
日本歴史 (第914号) 74頁-83頁 2024年7月 査読有り
-
国民経済雑誌 第228巻(第1号) 57頁-72頁 2024年3月
-
広島大学経済論叢 第47巻(第3号) 33頁-72頁 2024年3月
-
近畿民俗 (第189号) 39頁-55頁 2023年3月
-
経営研究 (No.68) 1頁-68頁 2023年3月
-
近畿民俗 (第188号) 33頁-51頁 2022年3月
-
日本経営学会誌 (第48号) 72頁-85頁 2021年12月 査読有り
-
近畿民俗 (第187号) 19頁-41頁 2021年3月
-
化学史研究 第48巻(第1号) 14頁-23頁 2021年3月 査読有り
-
技術と文明 第23巻(第1号) 25頁-44頁 2020年12月 査読有り
-
国民経済雑誌 第222巻(第2号) 35頁-52頁 2020年8月
-
経済史研究 (第23号) 147頁-179頁 2020年1月 査読有り
-
国民経済雑誌 第218巻(第4号) 19頁-29頁 2018年10月
-
技術と文明 第21巻(第2号) 21頁-38頁 2017年12月 査読有り
-
経済史研究 (第20号) 183頁-212頁 2017年1月 査読有り
-
日本歴史 (第820号) 65頁-72頁 2016年9月 査読有り
-
国民経済雑誌 第214巻(第1号) 55頁-77頁 2016年7月
-
化学史研究 第42巻(第2号) 17頁-24頁 2015年6月 査読有り
MISC
30-
経営史学 第58巻(第2号) 72頁-74頁 2023年9月
-
日本経営学会誌 (第53号) 99頁-101頁 2023年7月
-
化学史研究 第50巻(第2号) 83頁-84頁 2023年6月
-
経営学の歩き方 2023年度版 65頁-70頁 2023年3月
-
ビジネス・インサイト 第30巻(第4号) 2023年1月
-
近代中国研究彙報 (第44号) 1頁-43頁 2022年3月
-
社会経済史学会 第87巻(第4号) 120頁-123頁 2022年2月
-
ビジネス・インサイト 第29巻(第3号) 2021年10月
-
経済学・経営学学習のために (令和3年度後期号) 17頁-24頁 2021年10月
-
考古学ジャーナル (第753号) 31頁-34頁 2021年5月
-
経営史学 第55巻(第4号) 41頁-43頁 2021年3月
-
ビジネス・インサイト 第28巻(第3号) 32頁-33頁 2020年10月
-
ニッケグループ統合報告書 2020年版 43頁-44頁 2020年6月
-
化学史研究 第47巻(第2号) 92頁-93頁 2020年6月
-
日本経営学会誌 (第40号) 70頁-73頁 2018年2月
-
月刊神戸っ子 第56巻(第11号) 54頁-61頁 2017年11月
-
凌霜 (第412号) 22頁-23頁 2017年1月
-
近畿の産業遺産 (第10号) 66頁-67頁 2016年5月
-
企業家研究 (第12号) 58頁-60頁 2015年12月
-
碩学舎ビジネス・ジャーナル Vol.34 1頁-24頁 2015年5月
書籍等出版物
9-
Springer Nature Singapore 2023年5月 (ISBN: 9789819908677)
-
Springer Nature Singapore 2022年10月 (ISBN: 9789811945410)
-
中央経済社 2021年4月 (ISBN: 9784502377518)
-
Springer 2016年6月 (ISBN: 9789811007088)
-
ミネルヴァ書房 2016年3月 (ISBN: 9784623076734)
-
東洋紡 2015年3月
-
碩学舎 2014年3月 (ISBN: 9784502089008)
-
日本経営史研究所 2013年12月 (ISBN: 9784931192157)
-
ミネルヴァ書房 2011年3月 (ISBN: 9784623059980)
講演・口頭発表等
24-
近畿産業考古学会 2024年度 年次大会 2024年12月7日 近畿産業考古学会
-
日本経営学会 関西部会 第686回 例会 2024年10月19日 日本経営学会
-
化学史学会 2023年度 年会 2023年7月9日 化学史学会
-
社会経済史学会 第92回 全国大会 2023年5月28日 社会経済史学会
-
日本経営学会 第96回 大会 2022年9月4日 日本経営学会
-
第1086回 武藤記念講座 2022年3月5日 公益社団法人國民會館
-
経営学の開拓者たち出版記念シンポジウム 2021年11月28日 神戸大学大学院経営学研究科
-
日本経営学会 関西部会 第663回 例会 2021年11月13日 日本経営学会
-
社会経済史学会 第90回 全国大会 2021年5月15日 社会経済史学会
-
経営史学会 第56回 全国大会 2020年12月6日 経営史学会
-
化学史学会 2020年度 年会 2020年7月5日 化学史学会
-
日本経営学会 関西部会 第642回 例会 2018年12月15日 日本経営学会
-
2018年度11月講座 講座・企業家学 2018年11月10日 企業家研究フォーラム / 大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム
-
経営史学会 第23回 東北ワークショップ 2018年7月28日 経営史学会
-
社会経済史学会 近畿部会 11月例会 / 経営史学会 関西部会 11月例会 2017年11月25日 社会経済史学会 / 経営史学会
-
経営史学会 関西部会 4月例会 2015年4月25日 経営史学会
-
渋沢栄一と東洋紡 2015年4月18日 東洋紡株式会社 / 公益財団法人渋沢栄一記念財団
-
経営史学会 関東部会 12月例会 / 企業家研究フォーラム 冬季部会大会 2013年12月15日 経営史学会 / 企業家研究フォーラム
-
日本経営学会 関西部会 第599回 例会 2013年7月13日 日本経営学会
-
Joint Conference of European Business History Association and Business History Society of Japan 2012 2012年8月31日 European Business History Association / Business History Society of Japan
担当経験のある科目(授業)
16-
2012年4月 - 2023年3月
所属学協会
10-
2024年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2007年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2005年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年4月 - 2019年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月