瀬川 至朗
セガワ シロウ (Shiro SEGAWA)
更新日: 01/15
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 政治経済学術院 政治経済学部 教授
- 学位
-
教養学士(東京大学)
- 研究者番号
- 00515413
- J-GLOBAL ID
- 200901006166781570
- researchmap会員ID
- 6000011982
- 外部リンク
学歴
2-
- 1977年
主要な委員歴
10-
2019年4月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2017年6月 - 2019年5月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2009年11月 - 2009年11月
論文
19-
新聞研究 (865) 24-27 2024年6月 招待有り
-
世界 (960) 86-95 2022年8月 招待有り
-
新聞研究 / 日本新聞協会 [編] (841) 28-31 2022年1月 招待有り
-
Voice (519) 122-130 2021年3月 招待有り
-
Journalism (366) 34-41 2020年11月 招待有り
-
生活経済政策 (285) 17-22 2020年10月 招待有り
-
新聞研究 (826) 24-27 2020年7月 招待有り
-
環境情報科学 49(2) 53-58 2020年 招待有り最終著者
-
Journalism (333) 74-81 2018年2月 招待有り
-
Journalism (286) 65-70 2014年3月 招待有り
-
Journalism (271) 4-13 2012年12月 招待有り
-
人間会議 26 119-127 2012年 招待有り
-
Journalism (255) 28-39 2011年8月 招待有り
-
Journalism (238) 18-27 2010年3月 招待有り
-
新聞研究 (697) 45-48 2009年8月 招待有り
-
早稻田政治經濟學雜誌 373-374(373) 72-94 2009年6月30日 査読有り
-
公衆衛生 73(1) 8-12 2009年1月 招待有り
-
新聞研究 (681) 68-71 2008年4月 招待有り
-
新聞研究 (622) 18-21 2003年5月 招待有り
主要なMISC
12-
2024年6月24日 責任著者
-
現代化学 = Chemistry today (636) 22-26 2024年3月
-
-
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌 (613) 16-29 2020年2月
-
大学時報 = University current review 60(341) 52-59 2011年11月
-
マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌 (510) 2-6 2011年7月
-
Journalism (245) 4-17 2010年10月
書籍等出版物
22-
早稲田大学出版部 2024年12月 (ISBN: 9784657240163)
-
早稲田大学出版部 2023年12月 (ISBN: 9784657230157)
-
早稲田大学出版部 2022年12月 (ISBN: 9784657220158)
-
晶文社 2022年10月 (ISBN: 9784794973351)
-
早稲田大学出版部 2021年12月 (ISBN: 9784657210203)
-
早稲田大学出版部 2019年12月 (ISBN: 9784657190253)
-
成文堂 2018年12月 (ISBN: 9784792333829)
-
国立国会図書館 2017年3月 (ISBN: 9784875827962)
-
筑摩書房 2017年1月 (ISBN: 9784480069276)
-
国立国会図書館調査及び立法考査局 2016年3月 (ISBN: 9784875827856)
-
ミネルヴァ書房 2015年4月 (ISBN: 9784623073634)
-
早稲田大学出版部 2015年3月 (ISBN: 9784657150035)
-
NHK出版 2012年9月 (ISBN: 9784140911969)
-
研究社 2010年8月 (ISBN: 4767434688)
-
東京電機大学出版局 2009年4月
-
講談社 2003年6月
-
岩波書店 2002年2月 (ISBN: 4004307732)
-
毎日新聞社 1996年8月 (ISBN: 4620311294)
-
日本実業出版社 1995年2月 (ISBN: 4534022794)
-
新潮社 1994年12月 (ISBN: 4104023019)
講演・口頭発表等
21-
日本メディア学会2023年秋季大会 2023年11月4日
-
日本の主要ニュースサイトの偽情報リスクアセスメント報告書の説明会(ローンチイベント) 2023年2月28日
-
日本新聞博物館企画展「伝える、寄り添う、守る――『3.11』から10年」関連シンポジウム 2021年8月21日 招待有り
-
諜報研究会 2019年12月7日 招待有り
-
“Journalism and Communication Education in the Context of Media Convergence” 3rd International Forum for Yuelu Media and Culture Industry Development 2019年11月3日 招待有り
-
Paradigm Exploration and Innovation: Journalism and Communication Talents Cultivation in a Changing Era 2018年10月19日 招待有り
-
筑波大付属駒場高校スーパー・サイエンス・ハイスクール(SSH)講演会 2017年12月19日 招待有り
-
中国伝媒大学・復旦大学・早稲田大学合同メディアシンポジウム 2017年11月18日 招待有り
-
日比谷図書文化館講演会「日比谷カレッジ」 2017年10月19日 招待有り
-
政策分析ネットワークシンポジウム「政治とメディア:フェイクニュース ―― 信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体」 2017年9月9日 招待有り
-
済州大学・早稲田大学合同シンポジウム 2015年9月11日 招待有り
-
立命館メディア塾開講記念シンポジウム 2015年6月6日 招待有り
-
日本新聞博物館企画展「再生への道――地元紙が伝える東日本大震災」開催記念シンポジウム 2013年5月18日
-
第 6 回日本化学連合シンポジウム『科学技術と社会を結ぶサイエンスコミュニケーション』 2013年3月18日 招待有り
-
日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)シンポジウム 「原発報道を振り返る」 2011年11月6日 招待有り
-
日本新聞協会第 162 回メディア開発委員会 2011年5月26日 招待有り
-
日中マスメディアサミット 2011年3月13日 招待有り
-
日中マスメディアサミット 2011年3月13日 招待有り
-
国際シンポジウム「岐路に立つ世界の気候政策とジャーナリズムの役割」 2010年1月28日 招待有り
-
復旦大学・早稲田大学ジャーナリズム大学院合同シンポジウム 2009年12月23日 招待有り
Works(作品等)
1-
2016年3月22日 - 現在 データベース
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
Joint Research 2022年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
一般財団法人 櫻田会 2019年度政治研究助成 2019年 - 2020年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
科学技術振興機構 社会技術研究開発センター 社会技術研究開発プログラム 研究開発プロジェクト 2009年10月 - 2013年3月
-
科学技術振興機構 社会技術研究開発センター 社会技術研究開発プログラム プロジェクト企画調査 2008年10月 - 2009年3月