徐 平光
Pingguang Xu
更新日: 01/02
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター 研究副主幹
- J-GLOBAL ID
- 200901083304803631
- researchmap会員ID
- 6000012554
- 外部リンク
研究分野
4経歴
5-
2016年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2015年3月
-
2004年11月 - 2009年3月
-
2002年6月 - 2004年10月
論文
81-
Journal of Materials Research and Technology 32 3060-3069 2024年9月 査読有り
-
Physics Examination and Testing 42(4) 32-41 2024年8月 査読有り
-
306 110267_1-110267_18 2024年8月 査読有り
-
International Journal of Fatigue 185 108336_1-108336_13 2024年8月 査読有り責任著者
-
Scripta Materialia 116046_1-116046_6 2024年5月 査読有り責任著者
-
Materials Science \& Engineering A 892 146096\_1-146096\_11 2024年2月 査読有り
-
Metallurgical and Materials Transactions A 11 2024年1月 査読有り責任著者
-
Journal of Materials Science 59 5831-5853 2024年1月 査読有り
-
Quantum Beam Science (Internet) 8(1) 7\_1-7\_13 2024年1月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Materials Science and Engineering: A 887 145768_1-145768_13 2023年11月 査読有り
-
Advanced Engineering Materials 26 2300470_1-2300470_9 2023年8月19日 査読有り
-
Engineering Fracture Mechanics 281 109166\_1-109166\_14 2023年3月 査読有り
-
Journal of Materials Science 57(46) 21446-21459 2022年12月 査読有り
-
Materials 15(13) 4485-4485 2022年6月25日 査読有り
-
ISIJ INTERNATIONAL 62(5) 1013-1022 2022年 査読有り
-
Journal of Alloys and Compounds 869 159232_1-159232_9 2021年7月 査読有り
-
Quantum Beam Science 5(2) 11_1-11_14 2021年4月30日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Isotope News (774) 7-10 2021年4月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
31(1) 9-10 2021年3月
-
Journal of Applied Crystallography 53 444-454 2020年4月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
MISC
31-
日本金属学会講演大会(Web) 172nd 2023年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 22nd 2022年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 22nd 2022年
-
X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集 56th 2022年
-
材料とプロセス(CAMP-ISIJ) 34 192-192 2021年3月
-
理研シンポジウム2019 79-84 2019年12月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Effect of Hydrogen Charging on Anisotropic Tensile Deformation Behavior of High Strength Steel PlateJ-PARC Symposium 2019 2019年9月
-
材料とプロセス(CAMP-ISIJ) 31 795-795 2018年9月
-
加工と熱処理による優先方位制御 1-6 2016年11月
-
材料とプロセス(CAMP-ISIJ) 28(2) ROMBUNNO.319 2015年9月1日
-
日本材料学会第48回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集 7-9 2014年7月
-
材料とプロセス(CD-ROM) 27(2) 2014年
-
塑性と加工 54(625) 106-110 2013年2月25日
-
軽金属学会平成24年度第2回加工と熱処理による優先方位制御研究部会公開講演会資料 21-22 2012年10月
-
軽金属学会平成24年度第2回加工と熱処理による優先方位制御研究部会公開講演会資料 19-20 2012年10月
-
日本材料学会第46回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集 24-27 2012年7月
-
学術講演会講演論文集 61 299-300 2012年
-
材料とプロセス(CD-ROM) 24 547-549 2011年3月
-
材料とプロセス(CD-ROM) 24(2) 2011年
-
M&M材料力学カンファレンス 2010 333-335 2010年10月9日
書籍等出版物
2-
Croatia: InTech — Open Access Company 2012年2月 (ISBN: 9799533073469)
講演・口頭発表等
140-
日本中性子科学会第24回年会
-
日本中性子科学会第24回年会
-
6th International Conference on Medium and High Manganese Steels
-
日本中性子科学会第24回年会
-
日本中性子科学会第24回年会
-
日本中性子科学会第24回年会
-
日本中性子科学会第24回年会
-
19th Korea-Japan meeting on Neutron Science
-
US-Japan Workshop 2024; ISSP Workshop on Frontier of Neutron Science in Research Reactor; Future Perspective of US-Japan Cooperative Program on Neutron Scattering
-
令和6年度中性子産業利用報告会
-
2023年度RANSシンポジウム「いつでもどこでも中性子、新たな現場利用!小型中性子源の拓く世界; スマートインフラ、ものづくり、宇宙へむけて」
-
4th Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering (AOCNS 2023)
-
Advanced Materials Research Grand Meeting (MRM2023/IUMRS-ICA2023)
-
8th International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University (ISQBS 2023)
-
Mini Symposium on Characterization of Material Process Using Diffraction Techniques
-
11th Workshop on Neutron Wavelength-Dependent Imaging (NEUWAVE-11)
-
11th Workshop on Neutron Wavelength-Dependent Imaging (NEUWAVE-11)
-
日本中性子科学会第23回年会
-
日本中性子科学会第23回年会
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金「基盤研究(C, No.17K06852)」 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費:研究活動スタート支援 (No.21860090) 研究活動スタート支援 2009年4月 - 2011年9月