基本情報

所属
学習院大学 文学部 教育学科 教授
学位
博士(教育学)(東北大学)

研究者番号
00549678
J-GLOBAL ID
200901014812074830
researchmap会員ID
6000015579

経歴

  5

学歴

  3

受賞

  3

論文

  49

MISC

  8

書籍等出版物

  29
  • 研究代表者, 安藤耕己 (担当:分担執筆, 範囲:須田将司「戦後の岡谷市における勤労青年教育体制の形成とその継承」)
    2024年3月
  • 斉藤利彦研究代表 (担当:分担執筆, 範囲:須田将司「「学徒隊」の構想とその具現 ―1939~45年の「有事即応態勢確立」論議に着目して―」)
    2024年3月
  • 須田将司 (担当:編者(編著者), 範囲:教育史学会第66回大会(2022年9月25日)コロキウム企画書・報告書 「戦後「日本教育協会」「日本連合教育会」加盟諸県(長野県・徳島県・栃木県)の動向」 教育史学会第67回大会(2023年9月23日)コロキウム企画書・報告書 「戦後の地域における教育研究活動の諸相―東京・埼玉の事例から考える―」 、 『時事通信・内外教育版』(1946~1951年)にみる日本教育会解散関係記事)
    2024年3月
  • 松野尾, 裕, 見城, 悌治, 落合, 功, 早田, 旅人, 坂井, 飛鳥, 伴野, 文亮, 伊故海, 貴則, 足立, 洋一郎, 蔭木, 達也, 須田, 将司, 飯森, 富夫, 張, 永嬌 (担当:共著, 範囲:第一〇章 教育政策・教育実践史にみる報徳思想 コラム 「金次郎像のいま・むかし」(須田将司)「報徳思想の戦後」(須田将司))
    不二出版 2023年10月 (ISBN: 9784835085999)
  • (担当:分担執筆, 範囲:第一章第四節「近代教育制度の整備(近代教育のはじまり/相馬郡教育の中心地)」:174~199頁、第二章第四節「戦時下教育への変転と戦後六・三・三制への再編(大正期における教育の拡充/恐慌から戦時に至る中の相馬の教育/戦後改革期における教育の再編)」:372~411頁、第三章第四節「現代の教育(相馬市教育行政と教職員研修の展開/相馬市における小・中・養護学校教育の展開/児童養護施設・幼児教育機関による保育・子育て支援の拡充/相馬市内における高等学校・高等教育機関/社会教育から生涯学習へ)」:612~657頁)
    2022年5月
  • 教育情報回路としての教育会に関する総合的研究会, 須田, 将司 (担当:分担執筆, 範囲:「教研活動の組織化と展開―教育会史研究で照らし出された諸相―」、「コロキウム企画書(教育史学会大会発表要録集掲載) コロキウム報告書(教育史学会『会報』掲載)」、「2022 旧植民地教育会雑誌所蔵一覧(樺太・満州帝国・南満州・朝鮮・台湾・南洋群島)」、「日本連合教育会(年次別)協議題、研究発表、陳情書提出一覧 -1949年~1963年 附:加盟教育会所在一覧-」)
    須田将司 2022年2月
  • 見城悌治, 須田将司 (担当:編者(編著者), 範囲:『民主報徳』解説(第1巻)、『報徳』解説(第7巻))
    不二出版 2021年
  • 広岡 義之, 監修, 編著, 林 泰成 監修, 貝塚 茂樹, 監修, 著 (担当:分担執筆, 範囲:第10章 教育の民主化――戦後教育改革期の模索 1 敗戦直後の模索――国体護持か民主化か 2 「教育基本法」と新しい教育法制 3 教師像の再定義と教育課程の自主的編成 4 戦後教育改革の遺産とは何か)
    ミネルヴァ書房 2020年9月 (ISBN: 9784623089130)
  • 須田将司
    不二出版 2019年9月 (ISBN: 9784835082639)
  • 梶山, 雅史 (担当:分担執筆, 範囲:第9章:恐慌から戦時に至る地方教育会の動向に関する一考察――学務部・郡教育会・児童常会に着目して――(須田将司))
    明誠書林 2019年5月 (ISBN: 9784909942005)
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:「第2章第4節学級経営」「第3章教師に求められる資質・能力」)
    図書文化社 2019年2月 (ISBN: 9784810097207)
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:第8章 教師は子どもとどのように向き合ってきたのか)
    ミネルヴァ書房 2019年1月 (ISBN: 9784623084517)
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:第5章第4節「近代教育(近代教育のはじまり/近代教育制度の拡充/大正期における教育の多様化/昭和戦前期の教育活動)」(pp.201-260)、第6章第4節「現代教育(戦後復興期における新しい教育の発足/原町市教育行政と学校教育の拡充/生涯学習時代の教育)」(pp.463-524))
    福島県南相馬市 2018年12月
  • 山崎, 準二, 寺崎, 弘昭, 菅野, 文彦, 須田, 将司, 金子, 真理子, 早坂, めぐみ, 前島, 康男, 藤本, 典裕, 光本, 滋 (担当:分担執筆, 範囲:第4章「近代日本における〈国民教育制度〉の形成と展開」)
    学文社 2018年11月 (ISBN: 9784762028342)
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:第一章第四節「明治の相馬教育(近代教育の創始/学校教育の整備と拡充)」(pp.212-232)、第二章第四節「大正~昭和前半の相馬教育(大正期における教育の多様化と拡充/恐慌と戦争による教育活動の変転」(pp.469-498)、第三章第四節「現代の相馬教育(教育の民主化と六・三・三制への移行/教育行政と学校教育の拡充/生涯学習時代の教育)」(pp.701-758))
    福島県相馬市 2018年3月
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:第9章「戦後神奈川県における教員団体再編の模索―占領下における教育「民主化」と職能向上をめぐる諸相―」)
    2018年3月 (ISBN: 9784835081212)
  • 須田将司 (担当:分担執筆, 範囲:「学級経営」「教師に求められる資質・能力」)
    図書文化社 2016年3月 (ISBN: 9784810066685)
  • 須田将司
    南相馬市 2015年3月

講演・口頭発表等

  41

担当経験のある科目(授業)

  22

Works(作品等)

  16

共同研究・競争的資金等の研究課題

  11

その他

  6