河合 淳
カワイ ジュン (Jun Kawai)
更新日: 2024/10/28
基本情報
学歴
2-
- 1987年
-
- 1985年
論文
113-
低温工学 59(1) 19-26 2024年1月20日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Journal of the Magnetics Society of Japan 2023年 査読有り
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 32(4) 1-5 2022年6月 査読有り
-
Journal of Physics: Conference Series 1590(1) 012037-012037 2020年7月 査読有り
-
IEEE Transactions on Magnetics 55(3) 1-5 2019年3月 査読有り
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28(8) 1-7 2018年12月 査読有り筆頭著者
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 28(4) 1-4 2018年6月 査読有り
-
EARTH PLANETS AND SPACE 69(39) 2017年10月 査読有り
-
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS 122(7) 7240-7255 2017年7月 査読有り
-
Superconductor Science and Technology 30(8) 084002 2017年6月27日 査読有り筆頭著者
-
Geophysical Research Letters 44(11) 5360-5367 2017年6月16日 査読有り最終著者
-
Superconductor Science and Technology 30(6) 063001-063001 2017年6月1日 査読有り
-
EARTH PLANETS AND SPACE 68(179) 2016年11月 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 26(5) 1600704 2016年8月 査読有り
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 26(5) 1600905 2016年3月 査読有り筆頭著者
-
平成27年度電気関係学会北陸支部連合大会(CD),H-3 (H-3) 2015年9月
-
2015 15th International Superconductive Electronics Conference (ISEC) 2015年7月
-
電気学会研究会資料 マグネティックス研究会資料 MAG-15 47-51 2015年
-
低温工学 49 379-384 2014年7月 査読有り
MISC
34-
学振146委員会センシングシステム分科会第6回研究会 2014年1月 招待有り
-
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会(SCE) 2014年1月
-
第4回極域科学シンポジウム 2013年11月
-
2013 35TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) 4426-4429 2013年
-
Superconductivity Web 21 International Superconductivity Technology Center Winter2013 23-25 2013年1月
-
柿岡地磁気観測所100周年記念 平成24年度CA研究会(GEPSS分科会) 91-95 2013年1月
-
第3回極域科学シンポジウム/第35回極域水圏シンポジウム 2012年11月
-
国際超電導産業技術研究センター 「超電導Web21」 8月号 10-11 2012年8月
-
気象庁柿岡地磁気観測所談話会 2012年8月 招待有り
-
電気学会研究会資料. MAG, マグネティックス研究会 2009(145) 45-49 2009年11月6日
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 68P-68P 2008年
-
横河技報 52(1) 5-8 2008年
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 122 48-48 2007年12月
-
生体医工学 44(4) 747-754 2006年12月
-
電子情報通信学会技術研究報告 106(139) 31-34 2006年7月6日
-
SICE Annual Conference 2005 MP1-14-5 2005年
-
10th International Superconductive Electronics Conference (ISEC05) P-H14 2005年
-
IEICE transactions on electronics 86(1) 43-54 2003年1月1日
-
電子情報通信学会技術研究報告. SCE, 超伝導エレクトロニクス 100(399) 31-36 2000年10月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告. SCE, 超伝導エレクトロニクス 100(24) 55-60 2000年4月26日
講演・口頭発表等
39-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月28日
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月27日
-
日本地球惑星科学連合 2023 年大会 2023年5月24日
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月24日
-
第 70 回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月17日
-
日本地震学会2022年度秋季大会 2022年10月24日
-
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月22日
-
Satellite workshop of the i-DUST international conference 2022年6月13日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月11日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月6日
-
日本物理学会第76回年次大会 2021年3月12日
-
夏の超伝導エレクトロニクスセミナー 2020年9月1日 招待有り
-
第80回応用物理学会 2019年9月20日
-
日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日
-
第142回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会 2017年10月17日
-
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年6月6日
-
International Workshop on Supeconducting Sensors & Detecters (IWSSD2016) 2016年11月17日
-
宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 2016年2月 JAXA宇宙科学研究所
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
住友電工グループ社会貢献基金 2011年10月 - 2012年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月