
並木 重宏
ナミキ シゲヒロ (Shigehiro Namiki)
更新日: 03/08
基本情報
- 所属
- 東京大学 先端科学技術研究センター 准教授
- (兼任)多様性包摂共創センター 准教授
- 学位
-
博士(理学)(2009年3月 筑波大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901091939489170
- researchmap会員ID
- 6000016097
- 外部リンク
インクルーシブアカデミア:https://idl.tk.rcast.u-tokyo.ac.jp/
研究キーワード
6経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2016年1月 - 現在
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2016年1月 - 2019年8月
-
2015年6月 - 2015年12月
-
2013年1月 - 2015年12月
-
2009年4月 - 2012年12月
-
2009年3月
委員歴
14-
2024年4月 - 現在
-
2016年2月 - 現在
-
2025年4月 - 2027年9月
-
2022年4月 - 2026年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年9月
-
2020年9月 - 2022年10月
-
2013年4月 - 2022年3月
-
2019年6月 - 2021年12月
-
2018年1月 - 2021年12月
-
2019年5月 - 2021年3月
論文
52-
Nature Reviews Chemistry 7(12) 819-820 2023年11月13日
-
bioRxiv : the preprint server for biology 2023年6月1日
-
Nature 613(7944) 534-542 2023年1月
-
Current biology : CB 2022年1月27日
-
Neuron 107(6) 1071-1079 2020年9月23日 査読有り
-
Scientific reports 9(1) 16604-16604 2019年11月12日 査読有り
-
Nature neuroscience 22(7) 1132-1139 2019年7月 査読有り
-
Cell and tissue research 374(3) 497-515 2018年12月 査読有り
-
Nature communications 9(1) 3697 2018年9月 査読有り
-
Scientific reports 8(1) 9663-9663 2018年6月25日 査読有り
-
eLife 7 2018年6月 査読有り
-
eLife 7 2018年6月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7(1) 14050 2017年10月 査読有り
-
NEURON 94(6) 1190-+ 2017年6月 査読有り
-
bioRxiv doi: https://doi.org/10.1101/1 2017年4月
-
JOURNAL OF INSECT PHYSIOLOGY 98 214-222 2017年4月 査読有り
-
CURRENT OPINION IN INSECT SCIENCE 15 16-26 2016年6月 査読有り
受賞
3-
2019年6月
-
2011年4月
-
2009年3月
MISC
50-
実験医学 2024(3) 2024年2月20日 筆頭著者最終著者責任著者
-
計測と制御 63(2) 92-95 2024年2月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
難病と在宅ケア 29(7) 2-4 2023年9月25日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
設計工学 58(7) 282-289 2023年6月14日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
情報誌 障害をもつ人々の現在 119 3-7 2023年3月29日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
リハビリテーション・エンジニアリング 37(3) 127-132 2022年8月 査読有り招待有り
-
現代化学 610 36-38 2022年1月1日 招待有り筆頭著者最終著者
-
リハビリテーションエンジニアリング 36(1) 37-48 2021年2月
-
リハビリテーション・エンジニアリング 36(1) 1-1 2021年2月
-
リハビリテーション・エンジニアリング 35(3) 108-109 2020年8月
-
リハビリテーション・エンジニアリング 34(4) 116-120 2019年11月 招待有り
-
比較生理生化学 36(2) 100-111 2019年8月 査読有り
-
福祉介護テクノプラス 12(7) 37-41 2019年7月
-
福祉介護テクノプラス 12(6) 31-35 2019年6月
-
福祉介護テクノプラス 12(5) 40-43 2019年5月
-
福祉介護テクノプラス 12(3) 12-15 2019年3月
-
比較生理生化学(Web) 36(2) 2019年
-
昆虫と自然 53(13) 18-20 2018年12月
-
生物科学 69(1) 43-52 2017年8月
-
昆虫と自然 51(11) 23-26 2016年10月
担当経験のある科目(授業)
5-
2021年4月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2021年5月 - 2021年5月
-
2020年4月 - 2020年9月
所属学協会
4-
2023年6月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
大学等環境安全協議会 大学等環境安全協議会ボトムアップ型プロジェクト 2023年9月 - 2026年3月
-
三菱財団 社会福祉事業・研究助成 2024年10月 - 2025年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
国際科学技術財団 日本国際賞平成記念研究助成 2020年3月 - 2021年4月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2018年 - 2021年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(A)) 2017年 - 2020年
-
東京大学先端科学技術研究センター RCAST助成金 2018年 - 2019年
-
NARISHIGE 成茂動物科学振興基金 2016年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 2016年 - 2017年
-
公益財団法人コスメトロジー研究振興財団 コスメトロジー研究助成 2012年 - 2013年
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
メディア報道
18-
静岡放送 SBSラジオ『IPPO #いっぽ』 2024年7月15日
-
朝日学生新聞社 朝日中高生新聞 お互いを理解し合うインクルーシブ(inclusive) 2024年5月26日 新聞・雑誌
-
TBS news23 2024年3月19日 テレビ・ラジオ番組
-
JR東日本グループ and E Featured 2024年1月11日 インターネットメディア
-
産経新聞社 産経新聞 2023年12月13日 新聞・雑誌
-
Springer Nature Nature Reviews Chemistry 7, 815–816 2023年12月3日 新聞・雑誌
-
『コロンブス』編集部 地域便 産業・ものづくり 2023年8月4日 インターネットメディア
-
NHK | 日本放送協会 ニュースLIVE!ゆう5時 2023年6月16日 テレビ・ラジオ番組
-
Springer Nature Nature Methods 19, 1512 Lab & Life 2022年12月2日 新聞・雑誌
-
NHK NHKスペシャル 2022年11月13日 テレビ・ラジオ番組
-
日経BP 総合研究所 一歩先への道しるべ:ビズボヤージュ 特集 2022年8月17日 インターネットメディア
-
遺伝性疾患プラス編集部 遺伝性疾患プラス 生活のヒント 2022年5月 インターネットメディア
-
毎日新聞社 毎日新聞 2022年4月21日 新聞・雑誌
-
毎日新聞社 毎日新聞 2022年3月22日 新聞・雑誌
-
産業経済新聞社 産業経済新聞 クローズアップ科学 2021年8月 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 2021年7月 新聞・雑誌
-
東京大学先端科学技術研究センター 研究者紹介 フロントランナー 東京大学先端科学技術研究センター 2020年11月 会誌・広報誌
-
東京大学先端科学技術研究センター 先端研30周年 対話する「未来論」 pp. 52-59 2018年 会誌・広報誌
社会貢献活動
9