
市村 和也
イチムラ カズヤ (Kazuya Ichimura)
更新日: 05/23
基本情報
- 所属
- 香川大学 農学部 教授
- 学位
-
博士(理学)(筑波大学 生物科学研究科)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6278-6473
- J-GLOBAL ID
- 200901078621126714
- researchmap会員ID
- 6000019883
- 外部リンク
研究キーワード
17経歴
7-
2019年4月 - 現在
-
2009年 - 2019年3月
-
2005年 - 2009年
-
1999年 - 2002年
-
1996年 - 1999年
学歴
3-
- 1999年
-
- 1995年
-
- 1993年
委員歴
2-
2022年4月 - 2023年3月
主要な論文
45-
Plant Signaling & Behavior 17(1) 2046412 2022年3月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Plant and Cell Physiology 61(8) 1507-1516 2020年5月28日 査読有り最終著者責任著者
-
Plant and Cell Physiology 60(4) 778-787 2019年4月 査読有り最終著者責任著者
MISC
26-
日本植物病理学会報 87(1) 2021年
-
日本植物病理学会報 87(1) 2021年
-
日本植物病理学会報 87(1) 2021年
-
日本植物病理学会植物感染生理談話会論文集 (53) 9‐18 2018年8月21日
-
日本植物病理学会報 83(1) 2017年
-
日本農薬学会誌 42(1) 99-103 2017年
-
PHYSIOLOGICAL AND MOLECULAR PLANT PATHOLOGY 95 93-96 2016年7月
-
日本植物病理学会報 81(1) 66‐67 2015年
-
生物資源ゲノム解析拠点ニュースレター, (東京農業大学生物資源ゲノム解析センター) 2 19-19 2014年
-
植物細菌病談話会論文集 26 29-37 2014年
-
筑波大学遺伝子実験センター形質転換植物デザイン研究拠点, 平成24年度成果報告会 要旨集 2 2013年4月 責任著者
-
神戸大学大学院・農学研究科インターゲノミクス研究会 第21回インターゲノミクスセミナー 2012年11月 招待有り責任著者
-
香川園芸研究協議会々報 49 2-7 2010年 招待有り
-
蛋白質核酸酵素 51(5) 408-418 2006年
-
化学と生物 44(7) 466-471 2006年
-
Plant and cell physiology 41 s68 2000年
-
JOURNAL OF PLANT RESEARCH 111(1102) 345-351 1998年6月
-
Plant and cell physiology 39 S127-S127 1998年5月
-
TRENDS IN BIOTECHNOLOGY 15(1) 15-19 1997年1月
書籍等出版物
7講演・口頭発表等
149-
第64回日本植物生理学会年会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
令和5年度日本植物病理学会大会 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (ISRS) 2023年3月
-
かがわ先端ゲノム国際フォーラム,国際シンポジウム環境・資源ゲノムとライフサイエンス 2023年1月 招待有り
-
令和4 年度日本植物病理学会関西部会 2022年9月
-
令和4 年度日本植物病理学会関西部会 2022年9月
-
令和4 年度日本植物病理学会関西部会 2022年9月
担当経験のある科目(授業)
9-
2021年6月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2020年6月 - 2020年6月
-
2017年6月 - 2019年6月
-
2012年4月 - 2017年6月
-
2010年6月 - 2011年6月
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2008年