
中西 猛夫
基本情報
- 所属
- 高崎健康福祉大学 薬学部薬学科 教授
- 学位
-
工学士(京都工芸繊維大学)修士(薬学)(金沢大学)博士(薬学)(金沢大学)
- 連絡先
- nakanishi
takasaki-u.ac.jp
- 研究者番号
- 30541742
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6561-7138
- J-GLOBAL ID
- 201001087084049210
- researchmap会員ID
- 6000021908
- 外部リンク
薬物の体内動態非線形要因としてのトランスポーター(膜輸送体)の重要性や輸送体による組織選択的ドラッグデリバリー等に関する研究業績を有する。薬物の消化管吸収、肝動態、腎排泄および肺吸収に関わる輸送体の役割および輸送体上での薬物/薬食相互作用機構に関する研究を展開し、腫瘍組織選択的な薬物送達へのペプチド(Cancer Res, 1997)やアミノ酸輸送体(J Nucl Med, 2011)の有用性を提唱した。さらに、薬剤耐性に関わる乳癌耐性タンパク質(BCRP/ABCG2)に関する研究を通じて、BCRPがイマチニブ等分子標的薬の耐性機構として重要であることや(Clin Cancer Res, 2003; Blood, 2006)、薬剤耐性がん細胞における発現調節機構の一端を明らかにした(Cancer Res, 2006; BBA Gene Regul Mech, 2011)。
一方、哺乳類動物に普遍的なアミノ酸輸送体分子の遺伝子を単離し機能解析を行うなど生理的輸送体に関する研究も精力的に推進した(J Physiol, 2001; J Clin Invest, 2001)。さらに、腫瘍増殖におけるアミノ酸輸送体(Biochem Pharmacol, 2010)やDHEASを認識する輸送体(Biochem Pharmacol, 2012)の重要性を分子レベルで明らかにした。現在、炎症メディエータであるPGE2の濃度調節に関わるSLCO2A1を中心に研究を展開し(Plos One, 2015; Sci Rep, 2017; J Neurosci, 2018)、Slco2a1遺伝子欠損マウスを作出し、PGE2代謝異常におけるSLCO2A1の役割を解析している。さらに、非アルコール性脂肪肝における糖代謝異常やミトコンドリアの抗酸化作用に関わる膜輸送体の研究を現在推進中である。
生理活性物質の動態・分布調節因子である膜輸送体を基盤し、新たな生命現象の発見や病態メカニズムの解明を目指している。
学歴
3-
1999年3月
-
1996年3月
-
1994年3月
経歴
6-
2019年4月 - 現在
-
2008年12月 - 2019年3月
-
2005年5月 - 2008年11月
-
2001年3月 - 2005年5月
-
2000年4月 - 2001年2月
-
1998年4月 - 2000年3月
委員歴
15-
2021年2月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
-
2019年1月 - 現在
-
2018年11月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2012年 - 現在
-
2019年6月 - 2020年9月
-
2017年6月 - 2018年12月
-
2014年 - 2018年
-
2017年
受賞
8-
2017年12月
-
2015年11月
-
2012年11月
-
2009年11月
論文
202-
Experimental Cell Research 431(1) 113740-113740 2023年10月
-
Prostaglandins & Other Lipid Mediators 165 106714-106714 2023年4月
-
Endocrine regulations 56(1) 22-30 2022年2月18日
-
Drug Metabolism and Pharmacokinetics 100452-100452 2022年2月
-
Pharmaceutics 14(1) 61-61 2021年12月28日
-
Drug Metabolism and Disposition 49(9) 803-809 2021年9月
-
Nuclear Medicine and Biology 94-95 92-97 2021年3月
-
Pharmacology & Therapeutics 107803-107803 2021年1月
-
Drug metabolism and pharmacokinetics 35(6) 515-521 2020年12月
-
Nuclear medicine and biology 90-91 49-54 2020年9月28日
-
Toxicology and Applied Pharmacology 115201-115201 2020年8月 査読有り
-
iScience 23(5) 101098-101098 2020年5月22日 査読有り
-
Nuclear Medicine and Biology 84-85 33-37 2020年5月
-
Prostaglandins, leukotrienes, and essential fatty acids 155 102081-102081 2020年4月 査読有り
-
Scientific reports 10(1) 4883-4883 2020年3月17日 査読有り
-
Molecular pharmaceutics 2020年3月10日 査読有り
-
Author Correction: Imaging of hepatic drug transporters with [131I]6-β-iodomethyl-19-norcholesterol.Scientific reports 9(1) 18478 2019年12月 査読有り
-
Scientific reports 9(1) 13413-13413 2019年9月 査読有り
MISC
9-
尿酸と血糖 3(1) 22-27 2017年1月
-
ファインケミカル 2015年1月
-
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30th 2014年
-
Drug Delivery System 27(5) 350-360 2012年
-
日本薬学会年会要旨集 130年会(4) 262-262 2010年3月
-
International Journal of Cancer 88(2) 274-280 2000年
-
薬剤学 58 92-92 1998年3月5日
-
薬剤学 58 93-93 1998年3月5日
-
薬物動態 = Xenobiotic metabolism and disposition 12 223-223 1997年10月9日
書籍等出版物
8-
シーエムシー出版 2018年11月 (ISBN: 9784781313535)
-
The Royal Society of Chemistry 2016年 (ISBN: 9781782620693)
-
技術情報協会 2013年
-
Aaps Press/Springer 2013年
-
Humana Press/Springer Science/Business Media 2010年6月
-
Humana Press/Springer Science/Business Media 2010年2月
-
羊土社 2009年11月
-
羊土社 2009年11月
講演・口頭発表等
178-
University of Maryland Marlene and Stewart Greenebaum Comprehensive Cancer Center Hormone-Responsive Cancer Program Special Seminar 2017年3月15日 Hormone-Responsive Cancer Program 招待有り
-
第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 2016年11月16日 日本薬学会
-
Globalization of Pharmaceutics Education Network (GPEN) Conference 2016年11月9日
-
Globalization of Pharmaceutics Education Network (GPEN) Conference 2016年11月9日
-
日本薬物動態学会31年会 2016年10月15日 日本薬物動態学会
-
日本薬物動態学会31年会 2016年10月14日 日本薬物動態学会
-
日本薬物動態学会31年会 2016年10月14日 日本薬物動態学会
-
日本薬物動態学会31年会 2016年10月14日 日本薬物動態学会
-
日本薬物動態学会31年会 2016年10月14日 日本薬物動態学会
-
The 21st International Symposium on Microsomes and Drug Oxidations 2016年10月
-
The 21st International Symposium on Microsomes and Drug Oxidations 2016年10月
-
Workshop on Drug Transporters in the Lungs 2016年9月23日
-
The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics 2016年6月24日 創剤フォーラム
-
The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics 2016年6月24日 創剤フォーラム
-
The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics 2016年6月24日 創剤フォーラム
-
The 11th International Meeting of the International Society for the Study of Xenobiotics 2016年6月15日 ISSX
-
日本薬学会第136年会 2016年3月27日 日本薬学会
-
日本薬学会第136年会 2016年3月27日 日本薬学会
-
日本薬学会第136年会 2016年3月27日 日本薬学会
-
45th Annual Meeting of The Korean Society of Pharmaceutical Sciences and Technology (KSPST) 2015年11月20日 The Korean Society of Pharmaceutical Sciences and Technology (KSPST)
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
2015年 - 2018年
-
2016年 - 2017年
-
2015年 - 2016年
-
2015年 - 2016年
-
2014年 - 2015年
-
2011年 - 2013年
-
2011年 - 2013年
-
2009年 - 2010年
-
1998年 - 1999年