
木室 義彦
キム ロヨシヒコ (Kimuro Yoshihiko)
更新日: 2022/09/22
基本情報
- 所属
- 福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001038517931191
- researchmap会員ID
- 6000022437
- 外部リンク
研究分野
2経歴
4-
2010年 - 現在
-
2008年 - 2009年
-
1998年 - 2007年
-
1988年 - 1998年
委員歴
1-
1995年 - 現在
受賞
2-
1995年
-
1988年
論文
26-
日本ロボット学会誌 33(3) 164-171 2015年4月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 D J98-D(1) 52-60 2015年1月 査読有り
-
Journal of Neural Transmission 119(12) 2012年12月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌B J85-B(11) 1499-1507 2012年11月 査読有り
-
日本ロボット学会誌 30(3) 324-331 2012年5月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌D J95-D(4) 940-947 2012年4月 査読有り
-
Journal of Medical and Biological Engineering 31(4) 283-287 2011年8月 査読有り
-
日本ロボット学会誌 27(8) 877-884 2009年10月 査読有り
-
日本ロボット学会誌 27(8) 868-876 2009年10月 査読有り
-
JRM 21(4) 453-459 2009年 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics 21(4) 453-459 2009年 査読有り
-
日本機械学會論文集. C編 74(746) 2512-2520 2008年10月 査読有り
-
電気学会論文誌. C 128(7) 1212-1221 2008年7月 査読有り
-
日本ロボット学会誌 = Journal of Robotics Society of Japan 26(2) 192-199 2008年3月15日 査読有り
-
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E90D(11) 1762-1771 2007年11月 査読有り
-
日本機械学會論文集. C編 73(729) 1522-1528 2007年5月 査読有り
-
計測自動制御学会論文集 42(4) 429-435 2006年4月 査読有り
-
メディア教育研究 3(1) 125-131 2006年 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌. D-II 88(9) 1759-1770 2005年9月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌. D-II 88(5) 854-863 2005年5月 査読有り
MISC
70-
情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2019 Vol.2019 2019年8月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 81st(4) 4.373‐4.374 2019年2月28日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.2P1‐L11 2018年6月1日
-
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.1‐009 2018年3月5日
-
電子情報通信学会技術研究報告 115(269(WIT2015 48-62)) 39‐44 2015年10月18日
-
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.SS16-6 2014年11月21日
-
信学技報(福祉情報工学研究会) Vol.68 2013年6月
-
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2012年12月
-
電子情報通信学会技術研究報告. WIT, 福祉情報工学 112(65) 39-44 2012年5月18日
-
測量 62(5) 14-19 2012年5月
-
測量 62(5) 14-19 2012年5月 招待有り
-
2012 ICME International Conference on Complex Medical Engineering, CME 2012 Proceedings 471-474 2012年
-
くまもと第2回福祉情報教育フォーラム 2011年11月
-
自動化技術(Automation Systems),尖端社 27(1) 84-90 2011年1月
-
第26回日本義肢装具学会 2010年10月
-
臨床歩行分析研究会定例会抄録集 32回 94-95 2010年10月
-
ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN 172(4) 19-30 2010年9月
-
第28回日本ロボット学会学術講演会 3 2-7 2010年9月
-
第28回日本ロボット学会学術講演会 2-6 2010年9月
-
計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers 49(6) 385-391 2010年6月10日
共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費補助事業(基盤研究C) 2014年 - 2016年
-
電気通信普及財団 研究調査助成 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 2011年 - 2013年
-
ロボット産業振興会議 ロボット技術実用化事業 2012年 - 2012年
-
立石科学技術振興財団 研究助成 2012年 - 2012年
-
ロボット産業振興会議 ロボット技術実用化事業 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 2008年 - 2010年
-
ロボット産業振興会議 ロボット開発技術力強化事業 2008年 - 2009年
-
NEDO 次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト 2007年 - 2009年
-
JST 地域科学技術理解増進活動推進事業「地域活動支援」 2008年 - 2008年
-
ロボット産業振興会議 ロボット開発技術力強化事業 2006年 - 2007年
-
文科省 科学技術連携施策群 2005年 - 2007年
-
経産省 ITクラフトマンシッププロジェクト 2005年 - 2005年
-
NEDO 次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 2004年 - 2005年
-
NEDO 即効型地域新生コンソーシアム研究開発事業 2002年 - 2002年
-
IPA 情報学習サポート事業 1999年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(奨励研究(A)) 1998年 - 1999年
-
文部科学省 科学研究費補助金(重点領域研究) 1996年 - 1998年