
德本 有紀
トクモト ユキ (Yuki Tokumoto)
更新日: 04/25
基本情報
研究分野
1経歴
2-
2013年8月 - 現在
-
2009年4月 - 2013年7月
学歴
2-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
受賞
2-
2015年3月
論文
53-
Journal of Physics: Conference Series 2461 012005 2023年3月 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 2023年
-
Journal of Applied Physics 131(18) 185105-185105 2022年5月14日
-
Philosophical Magazine 2022年3月 査読有り
-
Journal of Physics Communications 5(8) 085002-085002 2021年8月1日 査読有り
-
Materials Transactions 62(3) 356-359 2020年12月 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 7957 2020年5月14日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 89(2) 023703 2020年1月16日 査読有り責任著者
-
Journal of Applied Physics 126(7) 075701 2019年8月 査読有り
-
Crystals 9(6) 317 2019年6月19日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Crystal Growth 500 23-27 2018年8月 査読有り
-
Physical Review Materials 1(7) 074201 2017年12月7日 査読有り責任著者
-
Scientific Reports 7 2112 2017年5月 査読有り
-
Applied Physics Letters 110(9) 092105 2017年3月3日 査読有り
-
日本物理学会講演概要集 71 2764-2764 2016年
-
AIP Advances 5(7) 077131-077131 2015年7月 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 393 119-122 2014年5月1日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 393 45-48 2014年5月1日 査読有り
-
Proceedings of the 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12) 012082 2014年3月26日
-
Journal of Crystal Growth 395(1) 94-97 2014年3月 査読有り
MISC
17-
化学工業 71(9) 529-533 2020年9月 筆頭著者
-
まてりあ 52(6) 273-277 2013年6月 筆頭著者
-
OHM 8-9 2013年6月
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 979-979 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 991-991 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 979-979 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 991-991 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 981-981 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 980-980 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 980-980 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 926-926 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 926-926 2010年8月18日
-
まてりあ 48(12) 625-625 2009年12月
-
日本物理学会講演概要集 64(2) 862-862 2009年8月18日
-
Microscopy and Microanalysis 14(S2) 258-259 2008年8月 筆頭著者責任著者
-
AMTC Letters 1 234-235 2008年 筆頭著者
-
まてりあ 44(12) 964-964 2005年12月 筆頭著者
講演・口頭発表等
92-
東北大学研究所連携プロジェクト 平成24年度成果報告会「ヒューマンサイエンス&テクノロジー」 2013年
-
日本物理学会第68回年次大会 2013年
-
18th Microscopy of Semi-Conducting Materials (MSM XVIII) 2013年
-
東北大学研究所連携プロジェクト 平成24年度成果報告会「ヒューマンサイエンス&テクノロジー」 2013年
-
日本物理学会第68回年次大会 2013年
-
18th Microscopy of Semi-Conducting Materials (MSM XVIII) 2013年
-
International Symposium on Role of Electron Microscopy in Industry ~Toward genuine collaboration between academiaand industry~ 2012年
-
東北大学研究所連携プロジェクト 第3期 平成23年度成果報告会「ヒューマンサイエンス&テクノロジー」 2012年
-
日本物理学会第67回年次大会 2012年
-
第4回窒化物半導体結晶成長講演会 2012年
-
日本顕微鏡学会 第68回学術講演会 2012年
-
第123回東北大学金属材料研究所講演会 2012年 春季 2012年
-
International Conference on Extended Defects in Semiconductors (EDS-2012) 2012年
-
International Conference on Extended Defects in Semiconductors (EDS-2012) 2012年
-
日本物理学会2012年秋季大会 2012年
-
International Workshop on Nitride Semiconductors 2012 2012年
-
International Symposium on Role of Electron Microscopy in Industry ~Toward genuine collaboration between academiaand industry~ 2012年
-
東北大学研究所連携プロジェクト 第3期 平成23年度成果報告会「ヒューマンサイエンス&テクノロジー」 2012年
-
日本物理学会第67回年次大会 2012年
-
第4回窒化物半導体結晶成長講演会 2012年
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2006年 - 2008年