髙橋 聡
タカハシ サトシ (Satoshi Takahashi)
更新日: 2024/06/11
基本情報
- 所属
- 東北大学 多元物質科学研究所 有機・生命科学研究部門 生命分子ダイナミクス研究分野 教授
- 学位
-
博士(理学)(1992年3月 総合研究大学院大学)
- 連絡先
- satoshi.takahashi.a6tohoku.ac.jp
- researchmap会員ID
- 6000022520
- 外部リンク
研究分野
5経歴
6-
2009年4月
-
2003年4月 - 2009年3月
-
1996年8月 - 2003年3月
-
1995年11月 - 1996年7月
-
1993年2月 - 1995年10月
-
1992年4月 - 1993年1月
学歴
2-
- 1992年3月
-
- 1987年3月
委員歴
5-
2023年6月 - 2025年6月
-
2020年1月 - 2021年12月
-
- 2021年12月
-
2016年1月 - 2018年12月
-
2015年6月 - 2017年5月
論文
94-
ACS physical chemistry Au 4(1) 85-93 2024年1月24日 査読有り最終著者責任著者
-
Nature communications 14(1) 4960-4960 2023年8月24日 査読有り
-
The journal of physical chemistry. B 127(1) 285-299 2022年12月27日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry B 126(33) 6136-6147 2022年8月25日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 13(13) 3112-3120 2022年4月7日 査読有り責任著者
-
Scientific reports 11(1) 19323-19323 2021年9月29日 査読有り
-
Nature communications 12(1) 3655-3655 2021年6月16日 査読有り
-
Nucleic Acids Research 48(19) 10820-10831 2020年11月4日 査読有り
-
Biochemistry 59(40) 3918-3928 2020年10月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific reports 10(1) 13697-13697 2020年8月13日 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 580 2020年1月 査読有り
-
Nucleic acids research 46(14) 7261-7269 2018年8月21日 査読有り
-
Biophysical Reviews 10(2) 363-373 2018年4月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 20(5) 3277-3285 2018年 査読有り責任著者
-
Biochemistry 56(36) 4799-4807 2017年9月 査読有り
-
BIOCHEMISTRY 56(32) 4134-4144 2017年8月 査読有り
-
BIOCHEMICAL JOURNAL 474(12) 1993-2007 2017年6月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 121(22) 5463-5473 2017年6月 査読有り
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 112(11) 2301-2314 2017年6月 査読有り
-
JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY C-PHOTOCHEMISTRY REVIEWS 30 36-50 2017年3月 査読有り招待有り
MISC
106-
日本化学会講演予稿集 95th(3) 869 2015年3月11日
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 108(2) 50A-51A 2015年1月
-
生物物理 54(5) 276-279 2014年9月 査読有り招待有り最終著者
-
分光研究 62(5) 232-234 2013年10月15日 査読有り招待有り
-
生物物理 53(1) S206 2013年
-
生物物理 53(1) S169 2013年
-
生物物理 52 S45-S46 2012年
-
生物物理 52 S106 2012年
-
生物物理 52 S94 2012年
-
日本化学会講演予稿集 92nd(3) 2012年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 12th 2012年
-
高分子 60(11) 801-803 2011年11月
-
Mater Integr 24(4/5) 33-37 2011年6月1日
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 100(3) 212-213 2011年2月
-
生物物理 51 S134 2011年
-
生物物理 51 S134 2011年
-
社団法人日本分光学会年次講演会 (2011) 25-28 2011年
書籍等出版物
5-
東京化学同人 2020年11月 (ISBN: 9784807913466)
-
化学同人 2013年9月
-
2010年12月
-
化学同人 2009年
講演・口頭発表等
16-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月15日
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月15日
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月14日
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月
-
8th Asian Spectroscopy Conference 2023 2023年9月4日 招待有り
-
日本生物物理学会東北支部会 2023年3月4日
-
日本生物物理学会東北支部会 2023年3月4日 招待有り
-
第60回日本生物物理学会年会 2022年9月29日
-
第60回日本生物物理学会年会 2022年9月28日
-
第22回日本蛋白質科学会年会 2022年6月7日 招待有り
-
第22回日本蛋白質科学会年会 2022年6月8日 招待有り
-
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society 2021年11月27日
-
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society 2021年11月26日
-
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月26日
所属学協会
5-
2016年 - 現在
-
1996年 - 現在
-
1993年 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年11月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 特別推進研究 2000年 - 2003年