

真田 誠至
サナダ セイジ (SANADA SEIJI)
更新日: 07/31
基本情報
- 所属
- 福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 講師
- 学位
-
博士(工学)(2004年3月 岐阜大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001056651214275
- researchmap会員ID
- 6000022626
- 外部リンク
経歴
4-
2018年10月 - 現在
-
- 2018年9月
-
- 2010年9月
-
- 1995年3月
学歴
4-
- 2003年3月
-
- 1999年3月
-
- 1997年3月
-
- 1993年3月
委員歴
4-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
受賞
1主要な論文
16-
Limnology 15(2) 109-115 2014年4月 査読有り
MISC
29-
第42回日本展示学会研究発表梗概集 49 2023年6月 筆頭著者
-
令和3年度日本河川教育学会研究発表原稿集 2021年9月 筆頭著者
-
展示学 60・61 63-63 2021年
-
展示学 60・61 62-62 2021年 筆頭著者
-
2017 年度日本魚類学会年会発表要旨 2017年
-
どうぶつのくに どうぶつえんとすいぞくかん 2016年
-
理科教室 58(3) 84-85 2015年3月 筆頭著者
-
Fresh!Water AquaTotto News, No.18, 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 18 2013年
-
Fresh!Water AquaTotto News, No.15, 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 2012年
-
自然共生研究センター ARRC NEWS 11 2010年12月
-
土木技術資料 51(2) 47-48 2009年 筆頭著者
-
日本陸水学会 講演要旨集 73 210-210 2008年
-
日本陸水学会 講演要旨集 73 84-84 2008年
-
PWRI Web Magazine, vol.5 2008年
-
自然共生研究センター活動レポート -平成19年度の成果から- 2008年
-
多自然研究 (151) 16-18 2008年 筆頭著者
-
自然共生研究センター活動レポート -平成18年度の成果から- 2007年
書籍等出版物
3-
大日本図書 2022年3月15日 (ISBN: 9784477033891)
-
雄山閣 2010年7月 (ISBN: 9784639021490)
-
リバーフロント整備センター 2007年9月
講演・口頭発表等
40-
展示学会第42回研究大会 2023年6月18日
-
河川教育学会 第1回全国大会 2021年9月4日
-
展示学会第39回研究大会 2020年9月20日
-
第69回魚類自然史研究会 2019年10月12日
-
第69回魚類自然史研究会 2019年10月12日
-
展示学会第38回研究大会 2019年6月29日
-
展示学会第35回研究大会 2016年6月
-
展示学会第31回研究大会 2012年6月23日
-
展示学会第31回研究大会 2012年6月23日
-
第58回日本生態学会大会講演要旨集 2011年
-
清流ぎふ水環境シンポジウム 2011年
-
The 4th EAFES International Congress in conjunction with the 8th ILTER-EAP Regional Conference 2010年9月16日
-
第2回土木と学校教育フォーラム 2010年9月6日
-
日本生態学会第57回全国大会 2010年3月
-
日本生態学会第57回全国大会 2010年3月
-
土木学会平成22年度全国大会 2010年
-
日本環境教育学会第21回大会 2010年
-
第5回淡水魚保全シンポジウム三重県明和町大会 2010年
-
International workshop on Ecosystem-science & -engineering approach toward conservation of biodiversity proceeding 2010年
-
応用生態工学会第13回大会 2009年9月
担当経験のある科目(授業)
9Works(作品等)
11-
2009年 芸術活動
-
2008年12月
-
2007年 教材
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
公益財団法人サタケ技術振興財団 研究助成金 2020年4月 - 2021年3月
-
独立行政法人科学技術振興機構 地域科学技術理解増進活動推進事業 調査研究・モデル開発 2007年