

櫻井 浩子
サクライ ヒロコ (Hiroko SAKURAI)
更新日: 09/11
基本情報
- 所属
- 東京薬科大学 薬学部 医療薬物薬学科 生命・医療倫理学研究室 教授
- 学位
-
博士(学術)(立命館大学)修士(獣医学)(北里大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001082424675585
- researchmap会員ID
- 6000022682
- 外部リンク
研究分野
1経歴
3-
2019年4月 - 現在
-
2019年9月 - 2022年3月
-
2016年10月 - 2019年3月
学歴
1-
2007年4月 - 2010年3月
所属学協会
10-
2023年7月 - 現在
-
2023年3月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2018年1月 - 現在
-
2016年12月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
受賞
3論文
50-
小児科診療 86(9) 1105-1110 2023年8月 招待有り筆頭著者
-
応用薬理 104(5/6) 103-112 2023年7月 査読有り
-
応用薬理 104(3/4) 61-66 2023年7月 査読有り最終著者責任著者
-
周産期医学 53(5) 789-792 2023年5月 招待有り筆頭著者
-
薬学教育 6 299-306 2022年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本薬剤師会雑誌 74(9) 1025-1030 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
小児看護 45(9) 1123-1128 2022年8月20日 招待有り筆頭著者
-
母子保健情報誌 (7) 45-51 2022年3月 招待有り筆頭著者
-
周産期医学 52(3) 416-421 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本小児臨床薬理学会雑誌 34(1) 55-61 2021年10月 査読有り最終著者責任著者
-
薬学教育 5 341-347 2021年8月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本薬剤師会雑誌 73(8) 831-835 2021年8月 査読有り最終著者責任著者
-
日本薬剤師会雑誌 71(9) 1059-1065 2019年9月 査読有り最終著者責任著者
-
癌と化学療法 46(1Supplement) 87-89 2019年5月
-
レギュラトリーサイエンス学会誌 9(2) 69-78 2019年5月 査読有り
-
周産期医学 48(6) 745-749 2018年6月 査読有り最終著者責任著者
-
日本薬剤師会雑誌 69(11) 25-28 2017年11月 査読有り
-
工学教育 65(1) 52-57 2017年1月 査読有り筆頭著者
-
日本ソフトウェア科学会第33回大会 論文集 33 13-17 2016年9月 招待有り筆頭著者
-
日本周産期・新生児医学会雑誌 51(5) 1480-1482 2016年4月 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
10-
山代印刷株式会社出版部 2016年10月 (ISBN: 9784990420758)
-
メディカ出版 2015年10月
-
メディカ出版 2014年11月17日 (ISBN: 4840453144)
-
アーツアンドクラフツ 2014年1月 (ISBN: 4901592955)
-
立命館大学博士キャリアパス推進室 2011年7月
-
立命館大学生存学研究センター 2009年12月
-
(社)学術・文化・産業ネットワーク多摩 2007年3月
-
金剛出版 2005年9月 (ISBN: 477240886X)
-
NPO法人わくわくネット・はくい 2004年8月
-
学陽書房 2002年8月 (ISBN: 4313660224)
講演・口頭発表等
101-
第67回日本新生児成育医学会・学術集会 2023年11月3日
-
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月2日
-
第56回日本薬剤師会学術大会 2023年9月17日
-
第8回日本薬学教育学会大会 2023年8月20日
-
日本小児看護学会第33回学術集会 2023年7月16日
-
第5回日本在宅医療連合学会大会 2023年6月24日
-
第5回日本在宅医療連合学会大会 2023年6月24日
-
第7回日本老年薬学会学術大会 2023年5月21日
-
日本薬学会第143年会 2023年3月26日
-
第66回日本新生児成育医学会学術集会 2022年11月25日
-
第 34 回日本生命倫理学会年次大会 2022年11月20日
-
第 34 回日本生命倫理学会年次大会 2022年11月19日
-
信州大学医学部講義「ゲノム・染色体・遺伝子」第2回 2022年10月19日 招待有り
-
第55回日本薬剤師会学術大会 2022年10月10日
-
神戸大学付属小学校講義「総合的な学習の時間」 2022年9月14日 招待有り
-
獨協医科大学看護学部地域共創看護教育センター事業「小児看護キャリアサポート ChilD」 2022年8月26日 招待有り
-
第27回日本緩和医療学会学術大会 2022年7月1日
-
日本薬学会第142年会 2022年3月27日
-
日本薬学会第142年会 2022年3月26日
-
日本生命倫理学会第33回年次大会 2021年11月28日
担当経験のある科目(授業)
16Works(作品等)
12-
2012年11月 - 2016年9月 その他
-
2012年4月 教材
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
東京薬科大学 2020年度教育改革推進事業 2020年6月 - 2022年3月
-
東京薬科大学 2019年度教育改革推進事業 2019年6月 - 2020年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 医薬品等規制調和・評価研究事業 2017年4月 - 2019年3月
-
東京薬科大学附属社会医療研究所 研究助成 2017年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 2016年度(後期)一般公募 2017年4月 - 2019年3月
-
東京薬科大学 平成29年度教育改革推進事業 2017年8月 - 2018年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学特別研究事業 2016年10月 - 2017年3月
-
独立行政法人福祉医療機構 「高齢者・障害者福祉基金」助成事業 2005年4月 - 2006年3月
-
長野県 みんなですすめる人権尊重プログラム 2003年4月 - 2004年3月
MISC
5-
情報処理学会第77回全国大会 2015年3月
-
PTSDと「記憶の歴史」――アラン・ヤング教授を迎えて (1) 71-77 2008年2月 招待有り
-
We Learn 2007年6月 招待有り
-
日本新生児学会雑誌 39(2) 198-198 2003年6月15日
主要な委員歴
16-
2019年8月 - 現在
-
2018年11月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2020年10月 - 2023年3月
メディア報道
6-
産経新聞夕刊 社会面 2022年5月12日 新聞・雑誌
-
NHK放送 おはよう日本 2019年8月13日 テレビ・ラジオ番組
-
産経新聞 関西 2015年2月1日
-
信濃毎日新聞 2014年12月27日
-
毎日新聞 毎日新聞 2013年11月22日 新聞・雑誌
-
信濃毎日新聞 2013年7月20日 新聞・雑誌