
金澤 悠介
カナザワ ユウスケ (Yusuke KANAZAWA)
更新日: 06/11
基本情報
- 所属
- 立命館大学 産業社会学部現代社会学科 教授
- 学位
-
博士(文学)(2016年10月 東北大学)修士(文学)(2005年3月 東北大学)
- 研究者番号
- 60572196
- J-GLOBAL ID
- 201001028851297171
- researchmap会員ID
- 6000023098
研究分野
1経歴
4-
2017年4月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2009年9月 - 2010年3月
学歴
3-
- 2005年3月
-
- 2005年3月
-
- 2003年3月
委員歴
2-
2015年7月 - 2017年3月
-
2014年10月 - 2016年10月
論文
21-
ノンプロフィット・レビュー 23(1+2) 47-57 2024年5月8日 査読有り
-
理論と方法 37(2) 285-301 2022年9月30日 招待有り
-
International Journal of the Commons 15(1) 259-275 2021年8月30日 査読有り
-
保健師ジャーナル 77(8) 646-651 2021年8月10日 招待有り
-
SSJ Data Archive Research Paper Series『戦後日本の社会意識の変容過程についての計量社会学的研究』 71 1-18 2019年10月
-
Economic and Social Changes: Facts, Trends, Forecast 12(5) 192–210 2019年10月 査読有り
-
社会学年報 48 95-113 2019年8月
-
国立歴史民俗博物館研究報告 215 53-68 2019年2月 査読有り
-
社会学研究 (101) 37-59 2018年3月 査読有り
-
2015年SSM調査報告書 意識Ⅰ 39-62 2018年3月
-
東北大学大学院文学研究科2016年度博士学位論文 全134 2016年10月 査読有り
-
理論と方法 29(2) 241-259-259 2014年10月 査読有り
-
日本森林学会誌 96(4) 221-228-228 2014年9月 査読有り
-
理論と方法 27(2) 243-258-258 2012年10月 査読有り
-
理論と方法 26(1) 141-159-16 2011年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
大学入試研究ジャーナル 21(21) 49-57-57 2011年3月 査読有り
-
大学入試センター研究紀要 39 43-58 2010年3月 査読有り
-
東北大学高等教育開発推進センター紀要 5(5) 15-28-27 2010年3月 査読有り
-
社会学研究 84(84) 45-68-68 2008年10月 査読有り
-
東北文化研究室紀要 49 15-27-52 2008年3月
MISC
1-
社会学年報 46 101-105 2017年12月
書籍等出版物
16-
筑摩書房 2025年6月10日 (ISBN: 9784480076922)
-
東京大学出版会 2021年10月29日
-
東京大学出版会 2021年10月29日
-
勁草書房 2018年2月 (ISBN: 9784326603046)
-
丸善出版 2017年7月
-
丸善出版 2017年7月
-
勁草書房 2016年7月 (ISBN: 9784326648689)
-
有斐閣 2015年3月 (ISBN: 9784641174115)
-
朝倉書店 2014年11月 (ISBN: 9784254500202)
-
東京大学出版会 2014年6月 (ISBN: 9784130501828)
-
Nova Science Publisher 2013年5月 (ISBN: 9781624178221)
-
岩波書店 2010年3月 (ISBN: 9784000269032)
講演・口頭発表等
53-
第96回日本社会学会大会 2023年10月8日
-
第94回日本社会学会大会 2021年11月13日
-
第71回数理社会学会大会 2021年9月5日 岩手県立大学
-
13th Annual INAS Conference 2021 online (INAS 2021 online) 2021年5月29日 International Network of Analytical Sociology
-
日本NPO学会第22回年次大会 2020年11月22日
-
第92回日本社会学会大会 2019年10月5日
-
第92回日本社会学会大会 2019年10月5日
-
The Inaugural Congress of East Asian Sociological Association 2019年3月9日 East Asian Sociological Association
-
第1回人間科学フロンティア「最新データからみる階層と社会意識ー共生社会の実現に向けて-」(大阪大学) 2018年9月17日
-
第65回数理社会学会大会 2018年3月14日
-
2018 International Symposium: East Asia and the World after Globalization 2018年2月24日 Chung-Ang University
-
第90回日本社会学会大会 2017年11月4日
-
第64回数理社会学会大会 2017年9月17日
-
第82回日本社会学会大会 2016年10月8日 日本社会学会
-
第62回数理社会学会大会 2016年8月27日 数理社会学会
-
第63回東北社会学会大会 2016年7月30日 東北社会学会
-
第62回東北社会学会大会 2015年7月19日 東北社会学会
-
SunbeltXXXV 2015年6月25日 International Networks for Social Network Analysis
担当経験のある科目(授業)
14共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年4月 - 2013年3月