
濱口 由美
ハマグチ ユミ (Yumi Hamaguchi)
更新日: 2020/12/02
基本情報
研究キーワード
7研究分野
1経歴
5-
2019年4月 - 2020年3月
-
2015年4月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
1984年4月 - 2010年3月
学歴
2-
1998年4月 - 2000年3月
-
1978年4月 - 1982年3月
委員歴
2-
2012年
-
2005年
受賞
3-
2007年1月
-
2005年8月
-
2003年8月
論文
17-
福井大学大学院教育学研究科教職開発専攻教職大学院「教師教育研究」 (9) 241-248 2016年6月
-
教職大学院NewsLetter No.83 (83) 20-23 2016年4月
-
大学美術教育学会 IRCN 国際交流情報 (12) 9 2016年3月
-
教職大学院NewsLetter (70) 15-16 2015年6月
-
福井大学教職大学院News Letter №62 2014年4月
-
教師教育研究Vol.6 (6) 269-278 2013年6月
-
大学美術教育学会誌 (45) 311-318 2013年3月 査読有り
-
教師教育研究Vol5 (5) 227-234 2012年6月
-
福井大学教育実践研究 第36号 2012年2月 査読有り
-
福井大学教育地域科学部研究紀要第1号 2011年1月 査読有り
-
美育文化 Vol.61 2011年1月 招待有り
-
教育美術No.807 (807) 14-21 2009年9月 招待有り
-
美育文化vol.59.№5 2009年9月 招待有り
-
小五教育技術第60巻第13号 2007年1月 査読有り
-
教育美術№758 2005年8月 査読有り
-
教育美術№744 2004年8月 招待有り
-
教育美術 №734 2003年8月 査読有り
MISC
13-
福井大学教職大学院NewsLette№62 2014年
-
大学美術教育学会 (45) 311-318 2013年
-
教師教育研究Vol.6 (6) 269-278 2013年
-
教師教育研究Vol5 (5) 227-234-234 2012年6月
-
福井大学教育実践研究 第36号 2012年
-
美育文化 Vol.61 2011年1月 招待有り
-
福井大学教育地域科学部研究紀要第1号 2011年1月 査読有り
-
美育文化vol.59.№5 2009年9月 招待有り
-
教育美術No.807 (807) 14-21-21 2009年9月 招待有り
-
小五教育技術第60巻第13号 2007年1月 査読有り
-
教育美術№758 2005年8月 査読有り
-
教育美術№744 2004年8月 招待有り
-
教育美術 №734 2003年8月 査読有り
書籍等出版物
18-
日本文教出版 2020年1月15日
-
日本文教出版 2020年1月15日
-
日本文教出版 2020年1月15日
-
日本文教出版 2020年1月15日
-
日本文教出版 2020年1月15日
-
2019年11月20日
-
2019年11月9日
-
福井市美術館・福井大学濱口研究室 2019年7月
-
2017年3月20日
-
日本文教出版 2012年9月
-
日本文教出版 2012年 (ISBN: 9784536600569)
-
徳島県立美術館 2011年3月
-
筑紫図書 2010年12月
-
日本文教出版 2010年3月 (ISBN: 9784536600408)
-
小学館 2010年3月
-
日本文教出版 2009年1月 (ISBN: 9784536600071)
-
明治図書 2007年9月 (ISBN: 9784187905105)
-
明治図書 2007年9月 (ISBN: 9784187903125)
講演・口頭発表等
27-
北陸4大学連携まちなかセミナー「“デザイン”が社会を豊かに -大学が描く未来のかたち-」 2020年10月24日 招待有り
-
第59回 大学美術教育学会「宇都宮大会」 2020年9月19日
-
YOKOHAMA国際美術教育会(Y.I.A) 2019年11月30日 招待有り
-
福井大学公開講座 福井大学発 教育・医学・工学・国際地域分野の最新情報 2019年10月5日
-
平成30年度日本教育大学協会全国美術部門協議会 2018年9月23日 招待有り
-
山梨大学みんなのリユース・アート展 2017年6月17日
-
第39回美術科教育学会(静岡大会) 2017年3月29日
-
第54回大学美術教育学会(横浜大会) 2015年9月20日
-
福井県私立幼稚園・認定こども園教員研修会 2015年 福井県私立幼稚園・認定子ども園
-
第15回フレネ教育者国際会議 2014年7月 RIDEF(フレネ教育者国際集会)
-
長崎県美術鑑賞教育研修会「出島研修」 2013年8月23日 長崎県美術館、長崎県造形教育研究会
-
2013年8月 福井県教職員組合勝山支部
-
第51回大学美術教育学会(大分大会) 2012年10月 大学美術教育学会
-
2011年11月 徳島県小学校教育研究会図画工作部会
-
東京国立近代美術館 2011年6月11日 東京国立近代美術館
-
鑑賞シートと美術館を活用する授業研究会 2011年2月12日 徳島県立美術館
-
第2回 せとうち美術館サミット特別講演 2010年10月17日 本州四国高速道路株式会社
-
2010年8月1日 女子美術大学
-
美術科教育学会西地区研究会 2008年11月 美術教育学会
Works(作品等)
3-
2013年 芸術活動
-
2013年 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(C)(一般)) 2013年