
桑畑 洋一郎
クワハタ ヨウイチロウ (Yoichiro Kuwahata)
更新日: 11/14
基本情報
- 所属
- 山口大学 人文学部 大学院担当准教授
- 学位
-
博士(比較社会文化)(九州大学)修士(比較社会文化)(九州大学)
- 研究者番号
- 50532686
- J-GLOBAL ID
- 201001013180973668
- researchmap会員ID
- 6000023499
- 外部リンク
熊本生まれで熊本育ち(高校まで)です。高校卒業後は九州近隣の県を転々としながら生きてきました。主な専門は医療社会学・社会問題の社会学です。あとは元々は趣味であったスケボーの研究も2020年くらいから始めました。その他にもその時々で関心があることを研究したりしています(なので結構あれこれと研究しています)。
経歴
17-
2023年4月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2017年10月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2009年7月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2009年6月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
学歴
4-
2008年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
論文
45-
やまぐち地域社会研究 20 13-28 2023年3月 査読有り
-
山口大学文学会志 73 1-22 2023年3月
-
異文化研究 17 57-69 2023年3月
-
社会学評論 73(1) 37-54 2022年6月 査読有り
-
山口大学文学会志 72 33-50 2022年3月
-
やまぐち地域社会研究 (19) 19-34 2022年3月 査読有り
-
異文化研究 16 43-57 2022年3月
-
異文化研究 (15) 82-97 2021年3月
-
山口大学文学会志 71 33-56 2021年3月
-
現代の社会病理 (35) 47-63 2020年10月 査読有り
-
福祉社会学研究 17 111-133 2020年5月 査読有り
-
解放社会学研究 (33) 95-119 2020年3月 査読有り招待有り
-
社会分析 (47) 95-110 2020年3月 査読有り
-
異文化研究 (14) 36-49 2020年3月
-
やまぐち地域社会研究 (17) 31-42 2020年3月 査読有り
-
山口大学文学会志 70 19-47 2020年3月
-
異文化研究 (13) 71-83 2019年3月
-
山口大学文学会志 69 1-21 2019年3月
-
子ども未来学研究 (12) 27-37 2018年2月
-
梅光学院大学論集 (51) 35-46 2018年1月 査読有り
書籍等出版物
9-
学文社 2023年9月12日 (ISBN: 4762032565)
-
全国社会福祉協議会 2023年1月31日 (ISBN: 4793514200)
-
学文社 2022年9月6日 (ISBN: 4762031518)
-
全国社会福祉協議会 2022年1月21日 (ISBN: 479351393X)
-
全国社会福祉協議会 2021年1月1日 (ISBN: 479351362X)
-
ミネルヴァ書房 2020年9月29日 (ISBN: 4623089770)
-
学文社 2016年8月 (ISBN: 4762026522)
-
風間書房 2013年12月25日 (ISBN: 4759920080)
-
ミネルヴァ書房 2007年2月 (ISBN: 4623047369)
MISC
10-
同時代史研究 15 61-65 2022年9月 招待有り
-
社会分析 49 3-9 2022年3月 招待有り
-
社会学評論 69(1) 146-148 2018年6月 招待有り
-
現代の社会病理 (31) 155-156 2016年9月 招待有り
-
全国保育士養成協議会 第54回研究大会 研究発表論文集 322-322 2015年9月
-
教育研究 (9) 2013年3月
-
教育研究 (8) 74-76 2012年3月
-
教育研究 (7) 82-84 2011年3月
-
社会分析 37(37) 161-163 2010年 招待有り
-
食べもの文化 308 54-57 2002年 招待有り
講演・口頭発表等
60-
第145回日本社会分析学会例会 2023年7月15日
-
西日本社会学会第81回大会 2023年5月20日 招待有り
-
第2回OneWelfare教育研究センターセミナー 2023年4月25日 山口大学共同獣医学部 招待有り
-
令和4年度 文系DX人材育成の礎となる学部横断的なデータサイエンスセミナー(第5回) 2023年1月6日 山口大学情報・データ科学教育センター 招待有り
-
日本社会分析学会第144回例会 2022年12月18日
-
山口地域社会学会第52回研究例会 2022年7月30日
-
日本社会分析学会第143回例会 2022年7月24日
-
西日本社会学会第80回大会 2022年5月7日
-
日本社会病理学会第37回大会 2022年1月9日 招待有り
-
日本社会分析学会第142回例会 2021年12月12日
-
日本社会分析学会第141回例会 2021年7月25日
-
第79回西日本社会学会大会 2021年5月22日
-
日本社会病理学会第36回大会 2021年3月14日 招待有り
-
第20回難病遺伝研究会 2021年3月3日
-
「ハンセン病者の「生」と戦後日本社会―戦前・戦中との連続と断絶を視野に入れて」研究会 2020年8月20日
-
『ふれる社会学』トークイベント 2020年5月30日 招待有り
-
『遺伝学の知識と病いの語り』合評会 2019年12月28日 記述研究会 招待有り
-
第138回日本社会分析学会例会 2019年12月15日
-
第92回日本社会学会大会 2019年10月5日
-
日本社会病理学会第35回大会 2019年9月29日
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
梅光学院大学 学術研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
梅光学院大学 学術研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
梅光学院大学 学術研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月
-
梅光学院大学 学術研究助成 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2009年 - 2010年
-
財団法人医療科学財団 医療科学研究所研究助成 2006年4月 - 2007年3月
受賞
1-
2011年
委員歴
18-
2023年5月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2016年8月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2022年5月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2016年8月 - 2019年7月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2017年10月 - 2017年12月
-
2014年5月 - 2016年5月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2014年10月 - 2014年12月
社会貢献活動
22