
前田 明人
まえだ あきと (Akito Maeda)
更新日: 2024/05/23
基本情報
- 所属
- 大阪大学 経営企画オフィス 特任教授
- 学位
-
医学博士(1992年3月 京都大学)
- 連絡先
- maeda.akito.omp
osaka-u.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201001059564326848
- researchmap会員ID
- 6000023840
研究分野
1経歴
5-
2021年4月
-
2018年4月
-
2017年4月
-
2011年4月
-
2009年4月
委員歴
2-
2014年1月 - 2015年2月
受賞
2-
2001年
論文
38-
Frontiers in cell and developmental biology 8 437-437 2020年 査読有り
-
PLoS ONE 10(12) 2015年12月1日 査読有り
-
Phytomedicine 21(3) 247-253 2014年2月15日 査読有り
-
Journal of Cellular and Molecular Medicine 16(7) 1629-1639 2012年7月 査読有り
-
FASEB Journal 26(6) 2306-2317 2012年6月 査読有り
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1027-1027 2010年12月 査読有り
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1166-1167 2009年12月 査読有り
-
Journal of Cellular and Molecular Medicine 13(3) 535-546 2009年3月 査読有り
-
Cancer Chemotherapy and Pharmacology 61(6) 973-978 2008年5月 査読有り
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 10(4) 473-473 2008年4月 査読有り
-
Human Gene Therapy 17(4) 470-475 2006年4月 査読有り
-
Nature Immunology 4(8) 741-748 2003年8月1日 査読有り
-
Oncogene 21(57) 8871-8877 2002年12月12日 査読有り
-
Journal of Experimental Medicine 196(1) 51-63 2002年7月1日 査読有り
-
Journal of Experimental Medicine 195(1) 143-149 2002年1月7日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 98(24) 13866-13871 2001年11月20日 査読有り
-
Immunity 13(6) 817-827 2000年12月 査読有り
-
Journal of Experimental Medicine 191(4) 641-650 2000年2月21日 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 274(39) 27359-27370 1999年9月24日 査読有り
MISC
6-
年次学術大会講演要旨集 (27) 780-782 2012年10月27日
-
生産と技術 61(2) 44-47 2009年
-
臨床免疫 39(4) 484-489 2003年4月
-
現代化学増刊 (37) 150-157 2000年10月
-
Immunological Reviews 176 19-29 2000年
-
免疫 (1998) 112-119 1998年8月
書籍等出版物
5-
東京化学同人 2001年12月 (ISBN: 480790552X)
-
Springer Japan 2001年5月1日 (ISBN: 4431702970, 9784431702979)
-
羊土社 1999年6月 (ISBN: 4897062624)
講演・口頭発表等
5-
第8回 大阪大学 共同研究講座・協働研究所シンポジウム 2015年12月2日
-
2nd International Conference and Exhibition on Pharmacognosy, Phytochemistry & Natural Products 2014年8月26日 招待有り
-
研究・技術計画学会 第27回年次学術大会 2012年10月28日
-
第4回 大阪大学 共同研究講座シンポジウム 2011年12月12日
-
第2回 大阪大学共同研究講座シンポジウム 2010年12月10日
担当経験のある科目(授業)
1Works(作品等)
2-
2003年 - 2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
大阪大学 共同研究講座 2009年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 特定領域研究(A) 2000年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1999年 - 2000年
産業財産権
12メディア報道
2-
化学工業日報 2016年1月25日 新聞・雑誌
-
読売新聞 朝刊社会37面 2016年1月20日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1