
吉成 信人
ヨシナリ ノブト (Nobuto Yoshinari)
更新日: 09/19
基本情報
- 所属
- 大阪大学 理学研究科 化学専攻 准教授
- 学位
-
博士(理学)(2010年3月 大阪大学)修士(理学)(2007年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 10583338
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-2457-0967
- J-GLOBAL ID
- 201001063375163633
- Researcher ID
- G-5589-2010
- researchmap会員ID
- 6000023857
- 外部リンク
1982年9月 香川県高松市に生まれる
2000年3月 香川県立高松高校卒
2004年3月 大阪大学理学部化学科卒
金属クラスターが超分子相互作用で集合した固体を「金属クラスター集積体」と定義し、その合成、構造、固体特性に関する研究を行っています。これまでに、球状ないし楕円体状の金属クラスターの集積特性について調査しており、クラスター配列の違いに基づき、誘電/吸着/触媒/電歪/伝導等の固体諸物性に大きな変化が現れることを見出しています。
経歴
4-
2019年3月 - 現在
-
2016年8月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2016年7月
-
2007年 - 2010年
学歴
3-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
委員歴
5-
2022年10月 - 現在
-
2012年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年8月 - 2013年8月
受賞
5-
2015年1月
-
2013年1月
-
2009年9月
-
2008年4月
論文
125-
Crystal Growth & Design 23(9) 6840-6850 2023年8月4日 査読有り
-
Molbank 2023(3) M1698-M1698 2023年7月19日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Molbank 2023(3) M1684-M1684 2023年7月3日 査読有り招待有り責任著者
-
INORGANIC CHEMISTRY 62(24) 9291-9294 2023年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
INORGANIC CHEMISTRY 62(24) 9463-9470 2023年6月 査読有り責任著者
-
Chemistry Letters 2023年5月18日 査読有り
-
COORDINATION CHEMISTRY REVIEWS 474 2023年1月 査読有り筆頭著者
-
COORDINATION CHEMISTRY REVIEWS 474 2023年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CrystEngComm 24(1) 33-37 2022年10月 査読有り
-
Polycyclic Aromatic Compounds 43(6) 5506-5518 2022年7月27日 査読有り
-
熱測定 49(2) 67-71 2022年4月 査読有り招待有り
-
Chemical Communications 2022年3月 査読有り
-
CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 16(18) 2641-2647 2021年9月20日 査読有り
-
DALTON TRANSACTIONS 2021年9月 査読有り
-
Inorganic Chemistry 60(16) 12555-12564 2021年8月16日 査読有り
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 94(8) 2076-2078 2021年8月 査読有り
-
Chemical Science 12(33) 11045-11055 2021年6月 査読有り
-
CHEMICAL COMMUNICATIONS 57(44) 5386-5389 2021年6月 査読有り
-
CHEMICAL COMMUNICATIONS 57(49) 6090-6093 2021年6月 査読有り
-
Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany) 27(32) 8358-8364 2021年4月7日 査読有り
MISC
161-
セラミックス 56(9) 2021年
-
化学 76(3) 2021年
-
Chemical Science (Web) 11(34) 2020年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 70th (Web) 2020年
-
電池討論会PDF要旨集(CD-ROM) 61st 2020年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 99th 2019年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 99th 2019年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 99th 2019年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 13th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
錯体化学会討論会講演要旨集 69th 2019年
-
Memoirs of the SR Center, Ritsumeikan University (20) 2018年
書籍等出版物
3-
2021年2月18日
-
技術情報協会 2020年3月 (ISBN: 9784861047800)
-
Wiley-VCH 2019年 (ISBN: 9783527345885)
主要な講演・口頭発表等
196-
日本化学会第100春季年会(東京理科大;開催中止) 2020年3月24日
-
The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), December 11-12,2019, Taipei, Taiwan (P30-001) 2019年12月11日
-
7th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC7), Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia (QSM8) 2019年10月16日
-
5th Japan-Taiwan-Singapore-Hong Kong Quadrilateral Symposium on Coordination Chemistry (Nagoya Univ.) 2019年9月20日 招待有り
-
The 3rd International Symposium on Coordination Ionic Compounds (University of Leeds, UK) 2019年9月4日 招待有り
-
第2回おおさか未来化学研究会(大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス) 2019年8月18日 招待有り
-
錯体化学若手の会 第60回近畿支部勉強会(京都工芸繊維大学) 2019年6月1日 招待有り
-
The;th CSJ Annual Meeting 2019年3月19日
-
第3回大阪大学豊中地区研究交流会(大阪大学南部ホール) 2018年12月18日
-
Mahidol-Osaka Mini symposium, Mahidol University, Thailand 2018年11月22日 招待有り
-
第7回化学フロンティア研究会(北海道大学) 2018年9月2日 招待有り
-
第1回おおさか未来化学研究会(大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス) 2018年8月26日 招待有り
-
The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月2日 招待有り
-
平成30年度 大阪大学理学部 化学入門セミナー特別講演会 2018年5月17日 招待有り
-
The 98th CSJ Annual Meeting 2018年3月22日
-
分子研研究会「刺激と応答−金属錯体は何を結ぶか」(岡崎コンファレンスセンター) 2018年3月4日 招待有り
-
The 2nd CMU-OU Chemistry Mini Symposium, Osaka University, Osaka, Japan 2018年2月3日 招待有り
-
The 1st CMU-OSAKA Science Mini Symposium, Chiang Mai Orchid Hotel, Chiang Mai, Thailand, 2017年9月28日 招待有り
-
第67回錯体化学討論会 2017年9月18日
-
6th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC6), Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia 2017年7月23日
-
平成29 年度 大阪大学理学部 化学入門セミナー特別講演会 2017年7月20日 招待有り
-
日本化学会第96春季年会(慶応大学) 2017年3月16日 招待有り
-
平成28 年度 錯体化学若手の会・北陸支部勉強会 2016年12月3日 招待有り
-
第66回錯体化学討論会 2016年9月10日
-
The 8th International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry (ISNSC8), Brisbane Mercure, Brisbane, Australia 2016年7月13日
-
2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA 2015年12月15日
-
The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5), The University of Hong-Kong, Hong-Kong, P. R. China 2015年7月12日
-
日本化学会講演予稿集 2015年3月11日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日
-
41st International Conference on Coordination Chemistry, Singapore National Institute of Chemistry, Singapore, 2014年7月21日
-
第5回「光・電子材料科学における現状と展望」研究会、香川大学 2014年7月11日 招待有り
-
日本化学会講演予稿集 2014年3月12日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日
-
25th International Symposium on Chirality, Shanghai, China 2013年7月10日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日
-
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日
-
日本化学会講演予稿集 2011年3月11日
-
錯体化学討論会講演要旨集 2009年9月4日
-
日本化学会講演予稿集 2009年3月13日
-
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
日本化学会講演予稿集 2008年3月12日
-
錯体化学討論会講演要旨集 2007年9月10日
-
日本化学会講演予稿集 2007年3月12日
-
錯体化学討論会講演要旨集 2006年9月8日
-
日本化学会講演予稿集 2006年3月13日
-
錯体化学討論会講演要旨集 2005年9月1日
担当経験のある科目(授業)
7Works(作品等)
4共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
住友財団 2018年度研究助成 2018年11月 - 2019年11月
-
クリタ水・環境科学振興財団 研究助成 2017年10月 - 2018年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
徳山科学技術振興財団 平成27年度研究助成 2016年6月 - 2017年5月
-
関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 平成27年度研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
第三回ライジング・スター賞 JST-CREST(分子技術) 2015年4月 - 2016年3月
-
イオン工学振興財団 平成25年度研究助成 2014年2月 - 2015年1月
-
倉田記念日立科学技術財団 平成23年度(第44回)倉田奨励金 2012年3月 - 2013年3月
-
泉科学技術財団 平成23年度研究助成 2011年10月 - 2012年9月
-
理工学振興会 平成23年度研究助成 2010年12月 - 2011年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2007年 - 2009年