
長幡 友実
ナガハタ トモミ (Nagahata Tomomi)
更新日: 01/31
基本情報
- 所属
- 京都府立大学 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 准教授
- 学位
-
博士(理学)(お茶の水女子大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001048604348627
- researchmap会員ID
- 6000024023
- 外部リンク
経歴
6-
2022年2月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年1月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年9月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2008年9月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
5-
2023年11月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2019年11月 - 2023年10月
-
2018年11月 - 2020年3月
受賞
3-
2013年
-
2007年
論文
38-
Health Behavior and Policy Review 11(4) 1655-1671 2024年8月 査読有り
-
東海公衆衛生雑誌 11(2) 145-151 2024年3月
-
日本循環器病予防学会誌 58(3) 254-262 2023年10月
-
産業衛生学雑誌 65(3) 165-165 2023年5月
-
東海学園大学研究紀要 26(26) 37-46 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
産業衛生学雑誌 62(2) 94-94 2020年3月
-
栄養学雑誌 78(5) 188-197 2020年 査読有り筆頭著者
-
栄養学雑誌 77 S35-S43 2019年12月 査読有り
-
栄養学雑誌 77 S15-S25 2019年12月 査読有り
-
栄養学雑誌 77 S26-S34 2019年12月 査読有り筆頭著者
-
東海学園大学教育研究紀要 3 49-56 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
Environmental health and preventive medicine 24(1) 1-1 2019年1月5日 査読有り
-
Journal of occupational health 60(6) 467-474 2018年11月27日 査読有り
-
Journal of Epidemiology 28 S59-S65 2018年3月 査読有り
-
Journal of Epidemiology 28 S23-S28 2018年3月 査読有り
-
東海学園大学教育研究紀要 2(1) 115-119 2017年9月 査読有り
MISC
15-
東海公衆衛生雑誌 = Tokai journal of public health / 東海公衆衛生学会学術大会運営事務局, 東海公衆衛生学会学術大会学術事務局 編 11(2) 145-151 2024年
-
Journal of Epidemiology 33(Supple 1) 168-168 2023年12月 査読有り
-
日本循環器病予防学会誌 58(3) 2023年
-
新旧(1980-2020年)のライフスタイルからみた国民代表集団大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010/2020 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web) 2019年
-
日本公衆衛生学会総会抄録集 77回 550-550 2018年10月
-
日本疫学会学術総会講演集(Web) 28th 101 (WEB ONLY) 2018年2月1日
-
社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web) 2018年
-
社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web) 72‐73 (WEB ONLY) 2018年
-
日本疫学会学術総会講演集(Web) 27th 148 (WEB ONLY) 2017年1月25日
-
日本疫学会学術総会講演集(Web) 27th 2017年
-
社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web) 2017年
-
社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010 歯数と食品群,栄養素摂取量の横断的関連:NIPPON DATA2010社会的要因を含む生活習慣病リスク要因の解明を目指した国民代表集団の大規模コホート研究:NIPPON DATA80/90/2010 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web) 59‐63 (WEB ONLY) 2017年
-
日本公衆衛生学会総会抄録集 74th 409-409 2015年10月15日
-
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 55 276-276 2009年
-
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN 127(5) 851-856 2007年
書籍等出版物
6-
同文書院 2024年4月 (ISBN: 9784810315257)
-
講談社 2023年1月 (ISBN: 9784065301913)
-
医歯薬出版 2022年3月8日 (ISBN: 4263720369)
-
光生館 2017年9月1日 (ISBN: 4332040651)
-
東京化学同人 2016年4月14日 (ISBN: 4807916718)
-
建帛社 2015年7月1日 (ISBN: 4767905451)
講演・口頭発表等
39-
第34回日本疫学会学術総会 2024年2月
-
第70回日本栄養改善学会学術総会 2023年9月
-
2022年12月
-
第69回日本栄養改善学会学術総会 2022年9月
-
第69回日本栄養改善学会学術総会 2022年9月
-
第67回日本栄養改善学会学術総会 2020年9月
-
第66回日本栄養改善学会学術総会 2019年9月
-
第66回日本栄養改善学会学術総会 2019年9月
-
第8回日本栄養改善学会東海支部会学術総会 2019年6月
-
第65回日本栄養改善学会学術総会 2018年9月
-
第65回日本栄養改善学会学術総会 2018年9月
-
第65回日本栄養改善学会学術総会 2018年9月
-
The 7th Asian Congress of Dietetics-The Rince of Nutrition and Dietetics in Asia 2018年7月
-
第7回日本栄養改善学会東海支部会学術総会 2018年6月
-
21th International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2017年8月
-
第26回日本健康教育学会学術大会 2017年6月
-
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
第75回日本公衆衛生学会総会 2016年10月
-
第74回日本公衆衛生学会総会 2015年11月
-
第62回日本栄養改善学会学術総会 2015年9月
担当経験のある科目(授業)
3共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2020年3月