藤木 竜也
フジキ タツヤ (Fujiki Tatuya)
更新日: 2024/10/11
基本情報
- 所属
- 千葉工業大学 創造工学部建築学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(千葉工業大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201001054226785436
- researchmap会員ID
- 6000024036
- 外部リンク
研究キーワード
1経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
学歴
1-
2005年4月 - 2008年3月
委員歴
19-
2024年6月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年8月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2017年5月 - 2020年4月
-
2012年3月 - 2020年2月
-
2017年7月 - 2018年3月
-
2013年5月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
受賞
1論文
39-
日本建築学会計画系論文集 2023年1月1日 筆頭著者
-
日本建築学会計画系論文集 2020年4月30日 査読有り
-
生活文化史 (74) 32-49 2019年3月 査読有り
-
2018年12月 招待有り
-
山陰中央新報 2018年10月 招待有り
-
2018年10月
-
千葉いまむかし (30) 41-56 2017年3月 査読有り招待有り
-
2017年3月
-
千葉工業大学研究報告 2017年1月
-
2016年8月
-
2016年6月
-
2015年1月
-
2014年4月
-
2014年4月
-
2014年4月
-
2014年4月
-
鳥取県立博物館研究報告 (51) 87-94 2014年3月 査読有り
-
日本建築学会技術報告集 20(44) 2014年2月 査読有り
-
2014年1月
-
生活文化史 (64) 3-21 2013年11月 査読有り
書籍等出版物
28-
2024年1月
-
2023年2月20日
-
日本建築学会関東支部 2022年3月2日
-
鳥取県立博物館 2020年6月6日
-
公益財団法人 日本自然保護協会 2020年3月
-
丸善出版 2020年1月31日
-
彰国社 2018年7月
-
2018年3月
-
2017年2月
-
旧岩井小学校 保存再生活用プロジェクト 2016年6月
-
一般社団法人日本建築学会 建築歴史・意匠委員会 近現代建築資料全国調査特別WG 2015年3月
-
一般社団法人日本建築学会 建築歴史・意匠委員会 近現代建築資料全国調査特別WG 2014年3月
-
蒼天青雲 2013年10月
-
日本建築学会 2013年9月
-
蒼天日和05 2013年8月
-
吉川弘文館 2013年1月
講演・口頭発表等
50-
日本建築学会大会 2024年8月29日
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2024年3月7日
-
日本生活文化史学会大会 2023年10月1日
-
2022年度選定DOCOMOMOJapan選定建築物No.280 祝・選定プレート贈呈式+特別記念講演会 2023年9月10日 日本大学生産工学部 招待有り
-
日本生活文化史学会大会 2022年9月25日
-
日本建築学会大会 2022年9月8日
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2022年3月2日
-
日本建築学会大会 2021年9月8日
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2021年3月2日
-
日本建築学会大会 2020年9月
-
日本建築学会大会 2019年9月6日
-
日本建築学会大会 2019年9月6日
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2019年3月7日 日本建築学会関東支部
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2019年3月6日 日本建築学会関東支部
-
日本建築学会大会 2018年9月6日
-
日本生活学会第45回研究発表会 2018年5月27日
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2018年3月2日 日本建築学会関東支部
-
日本建築学会関東支部研究発表会 2018年3月2日 日本建築学会関東支部
-
日本生活文化史学会大会 2017年10月1日
-
日本建築学会大会 2017年9月2日
所属学協会
6Works(作品等)
2-
2021年3月 その他
-
2020年6月 - 2020年7月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
独立行政法人 日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月