
清水 則夫
Norio Shimuzu
更新日: 2022/08/28
基本情報
学歴
2-
2001年4月 - 2007年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
論文
11-
日本思想史学 (48) 136-154 2016年9月 査読有り
-
【アジア遊学198】 海をわたる史書 東アジアの「通鑑」 171-183 2016年6月 招待有り
-
『日本思想史学』 (46) 116-134 2014年9月 査読有り
-
『明治大学教養論集』 (492) 39-76 2013年3月
-
『日本思想史学』 (43) 44-56 2011年9月 招待有り
-
『年報日本思想史』 (8) 24-39 2009年3月 査読有り
-
『東洋の思想と宗教』 (25) 40-61 2008年3月 査読有り
-
『日本思想史学』 (39) 56-74 2007年9月 査読有り
-
『東洋の思想と宗教』 (23) 114-136 2006年3月 査読有り
-
『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第1分冊 (48) 71-84 2003年2月
-
『論叢 アジアの文化と思想』 (10) 47-71 2001年12月
書籍等出版物
3-
外语教学与研究出版社 2013年2月
-
早稲田大学出版部 2011年12月 (ISBN: 9784657110145)
-
新書館 2008年3月 (ISBN: 9784403250941)
講演・口頭発表等
9-
日本儒教学会2017年度大会 2017年5月14日 日本儒教学会
-
第8回東アジア文化交渉学会 2016年5月8日 東アジア文化交渉学会
-
日本思想史学会2015年度大会 2015年10月18日 日本思想史学会
-
日中若手研究者学術交流セミナー 2015年3月14日 岡山大学大学院社会文化科学研究科哲学思想文化論講座
-
第2回 東アジア若手歴史家セミナー 2014年12月25日 復旦大学歴史系
-
日本思想史学会2013年度大会 2013年10月20日 日本思想史学会
-
第二届尼山世界文明論壇 2012年5月22日 尼山世界文明論壇組委会
-
日本思想史学会2006年度大会 2006年10月22日 日本思想史学会
-
早稲田大学東洋哲学会 第19回大会 2002年6月8日 早稲田大学東洋哲学会