山根 龍一
ヤマネ リョウイチ (Ryouichi YAMANE)
更新日: 2023/11/19
基本情報
- 所属
- 日本大学 商学部 総合教育科目 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2012年9月 東京大学)Ph.D (literature)(2012年9月 The University of Tokyo)修士(文学)(2005年3月 東京大学)Master (literature)(2005年3月 The University of Tokyo)
- 研究者番号
- 40584909
- J-GLOBAL ID
- 201001053749679404
- researchmap会員ID
- 6000024331
坂口安吾を中心とする日本の近現代文学を研究しています。時代背景を細かく調査して作品を精読するアプローチを得意とします。坂口安吾を中心とした文学作品の読解を通して、他の作家や、文学以外の学問との対話に広く研究を開いていきたいと考えています。
研究分野
1経歴
7-
2013年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2010年3月
-
2002年4月 - 2005年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
3-
2019年4月 - 現在
-
2009年1月 - 現在
-
2009年7月 - 2012年7月
論文
13-
国語と国文学 100(9) 49-65 2023年9月1日 査読有り招待有り
-
「私」から考える文学史 : 私小説という視座 337-358 2018年10月31日
-
日本近代文学 94 77-91 2016年5月15日 査読有り
-
東京大学学位論文データベース 1-141 2012年9月13日 査読有り
-
総合文化研究 18(1) 80(1)-63(18) 2012年8月31日 査読有り
-
国語と国文学 89(6) 53-69 2012年6月1日 査読有り
-
国語と国文学 87(5) 119-130 2010年5月1日 招待有り
-
国語と国文学 86(2) 56-70 2009年2月1日 査読有り
-
日本近代文学 77 61-75 2007年11月15日 査読有り
-
国文学 解釈と観賞 72(11) 125-128 2007年11月1日 招待有り
-
国文学 解釈と観賞 71(11) 109-114 2006年11月1日 招待有り
-
国語と国文学 83(10) 52-66 2006年10月1日 査読有り
-
1-172 2005年3月24日 査読有り
MISC
13-
坂口安吾研究 (6) 35-61 2023年3月20日 招待有り
-
坂口安吾研究 (6) 20-34 2023年3月20日 招待有り
-
図書新聞 (3565) 6-6 2022年11月5日 招待有り
-
昭和文学研究 85 217-219 2022年9月1日 招待有り
-
日本近代文学 103 114-117 2020年11月15日 招待有り
-
坂口安吾研究 (3) 106-114 2017年3月
-
昭和文学研究 69 148-150 2014年9月1日 招待有り
-
坂口安吾 復興期の精神 〈いま〉安吾をよむこと 165-183 2013年5月15日
-
太宰治スタディーズ (3) 186-187 2010年6月 招待有り
-
国文学 解釈と観賞 73(11) 77-82 2008年11月1日 招待有り
-
坂口安吾論集Ⅲ 新世紀への安吾 163-165 2007年10月25日 招待有り
-
坂口安吾研究会ホームページ 2007年9月22日 招待有り
-
国文学 解釈と観賞 72(4) 121-124 2007年4月1日 招待有り
書籍等出版物
5-
翰林書房 2021年12月10日 (ISBN: 4877374620)
-
筑摩書房 2017年10月26日 (ISBN: 4480917314)
-
三省堂 2014年6月30日 (ISBN: 4385365547)
-
三省堂 2012年1月10日 (ISBN: 4385365539)
-
ぎょうせい 2009年6月19日 (ISBN: 4324087911)
講演・口頭発表等
10-
東京大学国語国文学会 2022年4月23日 東京大学国語国文学会 招待有り
-
日本近代文学若手研究者フォーラム 特別企画 オンライン・シンポジウム 2020年12月27日 日本近代文学若手研究者フォーラム 招待有り
-
坂口安吾研究会 第36回研究集会 2020年12月6日 坂口安吾研究会
-
日本近代文学会 春季大会 2017年5月27日 日本近代文学会
-
坂口安吾研究会 第27回研究集会 2015年10月3日 坂口安吾研究会
-
石川淳研究会 第15回研究会 2013年3月9日 石川淳研究会 招待有り
-
日本近代文学会 春季大会 2012年5月27日 日本近代文学会
-
日本大学国文学会大会 2011年7月2日 日本大学国文学会
-
坂口安吾研究会 第12回研究集会 2006年3月18日 坂口安吾研究会
-
金沢大学国語国文学会 2004年10月 金沢大学国語国文学会
所属学協会
7-
2022年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2005年3月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2001年4月 - 現在
その他
4-
2022年6月 - 2022年6月安藤宏・大原祐治・十重田裕一 編集代表『坂口安吾大事典』(勉誠出版、2022・06)における、「出隆」「岡本潤」「木村泰賢」「黒谷村」「木枯の酒倉から」「新興宗教」「禅宗」「東洋大学(印度哲学倫理学科)」「中島徳蔵」「西義雄」「林達夫」「仏教」「文化展望」「松浦一」の14項目
-
2012年7月 - 2012年7月久保田淳・長島弘明 編『名歌名句大事典』(明治書院、2012・5/31)における、「村上鬼城」の5つの句、「高野素十」の5つの句、「日野草城」の3つの句、「冨沢赤黄男」の3つの句、「永田耕衣」の2つの句、「篠田悌二郎」の1つの句、「加藤かけい」の1つの句、合計20句の鑑賞・解説文
-
2008年2月 - 2008年2月安藤元雄ほか監修・大塚常樹ほか編『現代詩大事典』(三省堂、2008・02)における、「一色真理」「北川多紀」「木暮克彦」「長沢佑」「能登秀夫」「福田律郎」「村田正夫」の7項目
-
2007年4月 - 2007年4月『新版日本文学大年表 増補(平成14~平成18年)』(市古貞次・久保田淳編『新版日本文学大年表』(おうふう、2002・09)の増補冊子。久保田淳監修、安藤宏・朴智慧・山根龍一による共同作成。山根が主に担当したのは、「詩歌」「人物・事件」「一般事項」の3項目【pp.2-11】)