竹原 信也
タケハラ シンヤ (Shinya Takehara)
更新日: 13:01
基本情報
研究キーワード
3研究分野
1経歴
4-
2024年 - 現在
-
2017年 - 2023年
-
2013年 - 2016年
-
2008年 - 2012年
学歴
3-
2005年 - 2010年
-
2003年 - 2004年
-
1998年 - 2003年
委員歴
5-
2021年6月 - 現在
-
2021年1月 - 現在
-
2021年 - 2023年
-
2020年 - 2023年
-
2020年3月 - 2021年5月
受賞
3-
2017年
-
2016年
-
2014年
論文
13-
Journal of JSEE 73(2) 2_27-2_32 2025年
-
工学教育 72(6) 6_50-6_56 2024年11月 査読有り筆頭著者
-
16th International Symposium on Advances in Technology Education (ISATE) 2023 2023年9月 査読有り筆頭著者
-
15th International Symposium on Advances in Technology Education (ISATE) 2022 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
ISATE2019 180-183 2019年9月 査読有り筆頭著者
-
ISATE2016 496-499 2016年9月 査読有り
-
2016 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON GAMES AND VIRTUAL WORLDS FOR SERIOUS APPLICATIONS (VS-GAMES) 2016年 査読有り
-
高専教育 38 2015年3月 査読有り
-
論文集「高専教育」 : kosen kyoiku 37(37) 233-238 2014年3月 査読有り筆頭著者
-
奈良工業高等専門学校研究紀要 49 40-48 2014年3月
-
新居浜工業高等専門学校紀要 48 43-50 2012年1月
-
新居浜工業高等専門学校紀要 46 63-71 2010年4月
-
新居浜工業高等専門学校紀要 45 63-70 2009年2月
MISC
20-
第72回年次大会・工学教育研究講演会講演論文集 2024年9月
-
第72回年次大会・工学教育研究講演会講演論文集 2024年9月
-
化学と教育 72(4) 142-143 2024年
-
日本工学教育協会 第71回年次大会・工学教育研究講演会講演論文集 260-261 2023年9月 査読有り
-
日本工学教育協会 第71回年次大会・工学教育研究講演会講演論文集 168-169 2023年9月 査読有り筆頭著者
-
the 23rd biennial international conference of the Society for Philosophy and Technology(SPT2023) 2023年6月 査読有り筆頭著者
-
日本高専学会誌 28(2) 27-32 2023年4月 査読有り招待有り
-
32nd Annual APPE(Association for Practical and Professional Ethics) International Conference 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
日本工学教育協会 第70回年次大会・工学教育研究講演会 276-277 2022年9月9日 筆頭著者
-
日本工学教育協会 第70回年次大会・工学教育研究講演会 2022 58-59 2022年9月7日 筆頭著者
-
2022年度工学教育研究講演会講演論文集 276-277 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
2020年度「ちゅうでん教育振興助成 高等専門学校の部(2021年度助成分)」 2022年3月
-
31st Annual APPE(Association for Practical and Professional Ethics) International Conference 2022年2月 査読有り筆頭著者
-
日本高専学会誌 27(2) 7-12 2022年 査読有り
-
工学教育/69 巻 (2021) 5 号 69(5) 5_102-5_107 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
工学教育研究講演会講演論文集 2021 278-279 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
工学教育研究講演会講演論文集 2020 180-181 2020年 査読有り筆頭著者
-
日本オーラル・ヒストリー研究 15 199-210 2019年 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(492) 153-158 2016年3月5日
-
情報処理学会研究報告. EIP, [電子化知的財産・社会基盤] 2014(1) 1-6 2014年2月14日
講演・口頭発表等
31-
第72回年次大会・工学教育研究講演会 2024年9月6日
-
KOSENフォーラム 2024年9月3日
-
KOSENフォーラム2023 オーガナイズドセッションOS-22 2023年9月19日
-
令和4年度関西工学教育協会高専部会教育研究助成成果報告 2023年6月16日
-
32nd Annual APPE(Association for Practical and Professional Ethics) International Conference 2023年3月
-
関西工学教育協会高専部会 令和3年度教育研究助成成果発表会 2022年6月17日
-
日本設計工学会 2022年度 春季大会研究発表講演会 2022年5月21日 招待有り
-
31st Annual APPE(Association for Practical and Professional Ethics) International Conference 2022年2月26日
-
奈良女子大学 「なら学+(プラス)」 2021年12月21日 招待有り
-
奈良女子大学 「なら学+(プラス)」 2020年12月22日 招待有り
-
奈良女子大学 「なら学+(プラス)」 2020年1月14日 招待有り
-
奈良女子大学 「なら学+(プラス)」 2019年12月20日 招待有り
-
学び教育フォーラム 第2回 例会 2019年9月8日 招待有り
-
日本オーラル・ヒストリー学会 第17回大会 2019年9月7日
-
奈良女子大学 「なら学+(プラス)」 2018年12月18日 招待有り
-
日本オーラル・ヒストリー学会 第16回大会 2018年9月1日
-
奈良女子大学・奈良県立大学・奈良高専「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」シンポジウム2017 2017年3月17日 招待有り
-
平成28年度全国高専フォーラム 2016年8月24日
-
教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 pp.3-4 2015年9月
-
日本オーラル・ヒストリー学会 第12回大会 2014年9月7日
担当経験のある科目(授業)
10-
2023年 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月歴史 (奈良工業高等専門学校)
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2023年3月地理 (奈良工業高等専門学校)
-
2019年4月 - 2022年3月公共 (奈良工業高等専門学校)
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2008年4月 - 2013年3月
所属学協会
3-
2010年 - 現在
-
2021年
-
2019年
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
豊橋技術科学大学 MILLA高専連携教育研究支援プログラム 2024年9月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
(公財) ちゅうでん教育振興財団 ちゅうでん教育振興助成(高等専門学校の部) 2023年4月 - 2024年3月
-
関西工学教育協会 高専部会教育研究助成事業 2022年6月 - 2023年3月
-
関西工学教育協会 関西工学教育協会高専部会教育研究助成 2021年6月 - 2022年3月
-
(公財) ちゅうでん教育振興財団 ちゅうでん教育振興助成(高等専門学校の部) 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
社会貢献活動
2