
小川 修一
オガワ シユウイチ (Shuichi Ogawa)
更新日: 06/27
基本情報
- 所属
- 東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター 基幹研究部門 助教
- (兼任)多元物質科学研究所 計測研究部門 助教
- 学位
-
博士(工学)(2008年3月 東北大学)
- 研究者番号
- 00579203
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6625-7904
- J-GLOBAL ID
- 201001019173954524
- researchmap会員ID
- 6000024831
- 外部リンク
研究キーワード
5研究分野
4学歴
3-
- 2008年3月
-
- 2005年3月
-
- 2003年3月
経歴
8-
2020年10月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2010年4月 - 2020年9月
-
2018年11月 - 2019年4月
-
2016年1月 - 2016年9月
-
2008年6月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2008年5月
-
2007年4月 - 2008年3月
論文
75-
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 20 2022年6月2日 査読有り
-
Nano Express 2(3) 030004/1-7 2021年9月1日 査読有り
-
Journal of Vacuum Science & Technology A 39(4) 043207/1-10 2021年6月22日 査読有り筆頭著者責任著者
-
表面と真空 64(5) 218-223 2021年5月10日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Chemistry Letters 50(1) 191-194 2021年1月5日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 11(21) 9159-9164 2020年10月26日 査読有り筆頭著者責任著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 59(SM) SM0801/1-42 2020年4月24日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Japanese Journal of Applied Physics 58(9) 090911-1-5 2019年8月22日 査読有り責任著者
-
表面と真空 62(6) 350-355 2019年6月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 125(14) 144303-144303 2019年4月9日 査読有り筆頭著者責任著者
-
AIP ADVANCES 8(7) 075119/1-9 2018年7月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
SURFACE & COATINGS TECHNOLOGY 350 863-867 2018年4月10日 査読有り筆頭著者責任著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 57(4) 045701/1-4 2018年2月23日 査読有り
-
DIAMOND AND RELATED MATERIALS 81 16-26 2017年11月11日 査読有り
-
SURFACE SCIENCE 668 29-35 2017年10月15日 査読有り
-
SURFACE SCIENCE 668 36-41 2017年10月14日 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55(12) 125202/1-5 2016年11月11日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 55(10) 100307-1-4 2016年9月20日 査読有り
-
JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 145(11) 114701-1-7 2016年9月19日 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLICATIONS AND MATERIALS SCIENCE 213(9) 2380-2386 2016年4月4日 査読有り
書籍等出版物
3-
アグネ技術センター 2019年2月 (ISBN: 9784901496957)
-
講談社 2018年12月 (ISBN: 9784065140475)
-
エヌ・ティー・エス 2012年6月 (ISBN: 9784864690355)
MISC
26-
NEWS LETTER 155 5-6 2022年6月15日 招待有り筆頭著者責任著者
-
放射光 35(3) 157-157 2022年5月 査読有り招待有り
-
放射光 35(3) 158-171 2022年5月 査読有り招待有り
-
膜 47(2) 92-97 2022年4月14日 査読有り招待有り最終著者
-
SPring-8/SACLA利用者情報 26(3) 251-255 2021年8月21日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
NEW DIAMOND 37(2) 30-31 2021年4月25日 招待有り筆頭著者責任著者
-
2017 30TH INTERNATIONAL VACUUM NANOELECTRONICS CONFERENCE (IVNC) 20-21 2017年 査読有り
-
Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanotechnology 327-328 2016年12月9日 査読有り
-
Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanotechnology 34-35 2016年12月9日 査読有り
-
Proceedings of the thirteenth International Symposium on Sputtering and Plasma Processes 202-204 2015年7月 査読有り
-
Proceedings of the thirteenth International Symposium on Sputtering and Plasma Processes 75-78 2015年7月 査読有り
-
Proceedings of the thirteenth International Symposium on Sputtering and Plasma Processes 319-322 2015年7月 査読有り
-
NEW DIAMOND 30(4) 34 2014年10月 招待有り
-
ACSIN: 12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 7PN-31, Tsukuba, Japan, 2013年11月7日 査読有り
-
ACSIN: 12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 7PN-33, Tsukuba, Japan, 2013年11月7日 査読有り
-
ACSIN: 12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 7PN-34, Tsukuba, Japan, 2013年11月7日 査読有り
-
ISSP: the 12th Int. Symp. on Sputtering & Plasma Processes, PI-4, Kyoto, Japan 2013年7月12日 査読有り
-
The 9th International Thin-Film Transistor Conference Dig., March 1-2, 2013. 1(1) 1pAO06 2013年3月1日 査読有り
-
ISGD: International Symposium on Graphene Devices DIg., Soleil, France, Nov. 5, 2012. 1(1) PO-27 2012年11月8日 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告. ED, 電子デバイス 112(154) 67-72 2012年7月19日
講演・口頭発表等
449-
表面分析研究会第58回研究会 2022年6月23日 表面分析研究会 招待有り
-
15th International Conference on New Diamond and Nano Carbons 2022年6月7日
-
2022 MRS Spring Meeting & Exhibit 2022年5月10日
-
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月26日
-
令和 3 年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会 2022年3月3日 招待有り
-
令和3年度⽇本表⾯真空学会東北・北海道⽀部学術講演会 2022年3月2日
-
The 9th International Symposium on Surface Science 2021年12月1日
-
The 9th International Symposium on Surface Science 2021年11月30日
-
The 9th International Symposium on Surface Science 2021年11月30日
-
The 9th International Symposium on Surface Science 2021年11月29日
-
13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '21 2021年10月19日
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月20日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
MIRAI 2.0 R&I Week 2021 2021年6月8日 招待有り
-
International Conference on New Diamond and Nano Carbons 2020/2021 2021年6月7日
-
日本物理学会第76回年次大会 2021年3月14日
受賞
11-
2008年3月
-
2005年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人前川報恩会 2021年度学術研究助成 2022年1月 - 2022年12月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
公益財団法人倉田記念日立科学技術財団 倉田奨励金 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2013年4月 - 2014年3月
-
公益財団法人マツダ財団 マツダ研究助成 2011年11月 - 2012年10月
委員歴
18-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2019年10月 - 2021年9月
-
2019年5月 - 2021年4月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2011年1月 - 2015年1月
-
2011年1月 - 2015年1月
-
2012年10月 - 2013年11月
-
2011年4月 - 2013年3月