

品岡 寛
シナオカ ヒロシ (Hiroshi Shinaoka)
更新日: 5:45
基本情報
- 所属
- 埼玉大学 准教授
- 学位
-
工学(東京大学)
- 研究者番号
- 40773023
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-7058-8765
- J-GLOBAL ID
- 201001048705910890
- researchmap会員ID
- 6000024950
- 外部リンク
計算物理学研究室をPIとして運営中。
物性理論物理の研究に加え、計算物理用のオープンソースソフトウェアの開発に従事 (ALPS, DCoreなど)
物性理論物理の研究に加え、計算物理用のオープンソースソフトウェアの開発に従事 (ALPS, DCoreなど)
研究分野
1経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2015年10月 - 2023年3月
-
2020年11月 - 2022年3月
-
2013年2月 - 2015年9月
-
2010年4月 - 2013年2月
-
2009年8月 - 2010年3月
-
2009年4月 - 2009年8月
学歴
2-
2000年4月 - 2009年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
委員歴
1-
2017年9月 - 2018年10月
論文
72-
SciPost Physics 2025年3月20日
-
SciPost Physics 2025年1月8日
-
Physical Review B 2025年1月2日
-
Physical Review B 110(3) 2024年7月1日
-
Physical Review Research 2024年5月1日
-
Physical Review B 2024年4月18日
-
Monte Carlo study on low-temperature phase diagrams of the J1−J2 classical XY kagome antiferromagnetPhysical Review B 2024年1月31日
-
Physical Review Letters 132(5) 2024年1月29日
-
Physical Review B 2023年12月12日 査読有り
-
Physical Review B 2023年11月17日 査読有り
-
Physical Review X 2023年4月27日 査読有り筆頭著者
-
Journal of the Physical Society of Japan 92(3) 2023年3月15日 査読有り最終著者
-
Journal of the Physical Society of Japan 92(3) 2023年3月15日 査読有り最終著者
-
SoftwareX 21 101266-101266 2023年2月 査読有り最終著者
-
SciPost Physics Lecture Notes 63 2022年9月22日 査読有り筆頭著者
-
Physical Review Research 4(2) 2022年6月16日 査読有り最終著者
-
Physical Review B 104(23) 2021年12月14日 査読有り最終著者
-
Physical Review Research 3(3) 2021年8月20日 査読有り筆頭著者
-
SciPost Physics 10(5) 2021年5月27日 査読有り筆頭著者
-
Physical Review B 103(4) 2021年
MISC
29-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
2018年11月20日
-
固体物理 53(4) 173-188 2018年4月
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(1) 2017年
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 399-399 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 633-633 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 235-235 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 585-585 2013年8月26日
-
日本物理學會誌 67(11) 762-766 2012年11月5日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 448-448 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 448-448 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(1) 671-671 2012年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 67 775-775 2012年
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 414-414 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 343-343 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 802-802 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 803-803 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 605-605 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 210-210 2010年8月18日
書籍等出版物
3-
固体物理第53巻4号 2018年4月
-
固体物理第53巻3号 2018年3月
-
日本物理学会誌2012月11号 「最近の研究から」 2012年11月
講演・口頭発表等
35-
2025 Annual Meeting of the Physical Society of Taiwan 2025年1月15日 招待有り
-
2024 Strongly correlated physics – Numerical and Analytical approaches 2024年8月6日 招待有り
-
SQAI-NCTS Workshop on Tensor Network and Quantum Embedding 2024年3月26日 招待有り
-
HIerarchical Structure and Machine Learning (HISML) 2023 2023年10月12日 招待有り
-
ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information 2023年9月26日 招待有り
-
Tensor Network States: Algorithms and Applications (TNSAA) 2023 2023年8月21日 招待有り
-
8th International Conference on Statistical Physics 2023年8月11日
-
34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023) 2023年8月8日
-
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES 2023) 2023年7月3日
-
物性研究のための量子アルゴリズム最前線 2023年3月29日 招待有り
-
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月23日
-
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月22日
-
APS March meeting 2023 2023年3月9日
-
Trends in the Theory of Quantum Materials 2022年10月31日 招待有り
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月15日
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
JST さきがけ 量子情報処理 2020年11月 - 2024年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2006年 - 2008年