
出川 洋介
デガワ ヨウスケ (Yosuke Degawa)
更新日: 09/21
基本情報
- 所属
- 筑波大学 生命環境系 准教授
- 学位
-
博士(理学)(1999年3月 筑波大学)
- 連絡先
- degawa
sugadaira.tsukuba.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201001013298789136
- researchmap会員ID
- 6000025406
- 外部リンク
学歴
2-
1992年4月 - 1998年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2000年 - 現在
-
2015年 - 2018年
-
2005年 - 2010年
受賞
5-
2020年6月
-
2011年9月
-
2008年5月
-
2005年8月
論文
104-
Microorganisms 11(8) 2023年8月7日
-
Mycoscience 64(2) 63-68 2023年3月 査読有り
-
Antonie van Leeuwenhoek 115(12) 1421-1436 2022年12月
-
Journal of Experimental Biology 13(21) jeb.244423 2022年10月 査読有り
-
Truffology 5(1) 15-21 2022年3月 査読有り
-
Mycoscience 62(4) 260-267 2021年7月20日
-
Microbes and environments 36(2) 2021年4月1日
-
神奈川自然誌資料 ((42)) 53-56 2021年3月 査読有り
-
教職研究 36 99-110 2021年3月
-
Mycolgocial Progress 21(1) 167-179 2021年 査読有り
-
Journal of Veterinary Medical Science 83(12) 1943-1947 2021年 査読有り
-
日本菌学会会報 62(1) 77-91 2021年 査読有り
MISC
8-
日本菌学会大会講演要旨集 60th 80 2016年9月3日
-
日本微生物生態学会講演要旨集 2014 250-250 2014年
-
変形菌 (27) 13-21 2009年7月
-
変形菌 (27) 31-38 2009年7月
-
神奈川県立博物館研究報告 自然科学 (35) 41-60 2006年3月
-
Bulletin of the National Science Museum. Series B, Botany 28(3) 61-76 2002年9月
-
国立科学博物館専報 34 357-388 2000年
-
Lichenology 17(2) 65 査読有り
書籍等出版物
16-
神奈川県 2022年3月
-
神奈川県 2022年3月
-
2020年9月
-
山と渓谷社 2017年7月 (ISBN: 9784635176125)
-
2017年
-
岩波書店 2013年2月
-
全国農村教育協会 2010年7月
-
全国農村教育協会 2008年10月
-
国立科学博物館叢書, 国立科学博物館 2008年1月
-
国立科学博物館叢書, 国立科学博物館 2008年1月
-
神奈川県立生命の星・地球博物館 2006年7月
-
丹沢大山総合調査団 2006年1月
-
神奈川県立生命の星・地球博物館. 2006年1月
-
2006年1月
-
川崎市青少年科学館 2006年1月
講演・口頭発表等
77-
日本菌学会 第 67 回大会 日本菌学会
-
第8回山岳科学学術集会 信州大学
-
日本微生物生態学会第35回大会
-
"Online Symposium of Life Science Kickoff meeting between NUT &UT(国立臺灣大学/キックオフシンポジウム)" 2022年9月
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 日本菌学会
-
日本菌学会 第66回 2022年8月20日 日本菌学会
-
Asian Mycological Congress 2021 Asian Mycological Congress
-
財団法人発酵研究所 助成研究報告会 2022年6月 財団法人発酵研究所
-
日本植物分類学会第21回大会 2022年3月4日
-
日本藻類学会第46回大会 2022年3月
-
群馬の自然の「いま」を伝える報告会2021 2022年1月22日 群馬県立自然史博物館
-
群馬の自然の「いま」を伝える報告会2021 2022年1月22日 群馬県立自然史博物館
所属学協会
8Works(作品等)
1-
2012年6月18日 - 2012年6月18日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
公益財団法人発酵研究所 一般研究助成 2019年4月 - 2021年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 基盤研究B 2016年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究補助金基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 基盤研究B 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2013年 - 2015年
-
積水化学 第12回積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム 2013年10月 - 2014年9月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
財団法人発酵研究所 出資金による受託研究 2007年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
出資金による受託研究 2008年4月 - 2009年3月
-
財団法人発酵研究所 出資金による受託研究 2007年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2002年 - 2004年
-
出資金による受託研究 2000年4月 - 2001年3月
-
厚岸町 その他 1999年4月 - 2000年3月