
向 平和
ムコウ ヘイワ (Heiwa Muko)
更新日: 01/03
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 教育学部 教授
- 学位
-
博士(教育学)(広島大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001056009828340
- researchmap会員ID
- 6000025440
- 外部リンク
生物的領域を中心とした理科の教材開発や実践的研究を行っています。子どもたちが科学を学ぶ楽しさを実感できる教材や実生活と科学の活用が強く結びついた実践プログラムなどを共に研究できたらと考えています。最近は社会教育施設の活用にも積極的に関与しています。地域の理科教育の振興にも貢献できる人材育成を目指しています。
経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2023年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
20-
2024年7月 - 現在
-
2024年7月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2018年7月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年3月 - 現在
-
2022年9月 - 2024年6月
-
2020年9月 - 2024年6月
-
2018年9月 - 2022年8月
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2016年9月 - 2018年8月
-
2016年9月 - 2018年8月
-
2012年9月 - 2016年9月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年3月 - 2015年3月
受賞
6-
2019年7月
-
2015年7月
-
2013年1月
-
2012年7月
論文
76-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 105-114 2024年3月 最終著者責任著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 101-104 2024年3月 最終著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 85-100 2024年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 61-67 2024年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 61-67 2024年3月 最終著者責任著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 31-40 2024年3月 最終著者責任著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 3 3-8 2024年3月
-
愛媛の自然 65(9) 1-2 2023年12月 筆頭著者
-
教科教育学会誌 45(4) 77-81 2023年3月 筆頭著者
-
大学教育実践ジャーナル (22) 77-89 2023年3月 査読有り
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 2 1-9 2023年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 2 9-16 2023年3月 筆頭著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 2 23-30 2023年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 2 41-49 2023年3月 最終著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 2 69-73 2023年3月 最終著者
-
愛媛の自然 64(臨時号) 1-2 2022年11月 筆頭著者
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 1 11-14 2022年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 1 6-10 2022年3月
-
愛媛大学教育学部附属科学教育研究センター紀要 1 2-5 2022年3月 筆頭著者
-
生物教育 63(1) 30-38 2021年12月 査読有り
MISC
61-
生物教育 = Japanese journal of biological education / 「生物教育」編集委員会 編 64(3) 220-223 2023年
-
科学教育研究 47(3) 227 2023年
-
日本科学教育学会年会論文集(Web) 46th 2022年
-
生物教育 63(1) 59-59 2021年3月
-
生物教育 61(1) 180-181 2020年8月
-
愛媛の自然 60(12) 1-2 2019年3月
-
日本科学教育学会研究会研究報告 32(8) 49-50 2018年
-
日本科学教育学会年会論文集 41 401-402 2017年
-
日本科学教育学会年会論文集 40 289-290 2016年
-
生物教育 55(3/4) 200 2015年7月10日
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 5-6 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 7-8 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 11-12 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 15-16 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 41-42 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 55-56 2015年
-
日本理科教育学会四国支部会報 (33) 61-62 2015年
-
日本理科教育学会全国大会要項 (65) 369-369 2015年
-
日本科学教育学会年会論文集 39 334-335 2015年
-
生物教育 54(3/4) 157 2014年8月8日
書籍等出版物
10-
エヌ・ティー・エス 2023年9月
-
東洋館出版社 2022年7月12日 (ISBN: 4491049351)
-
丸善出版 2022年1月 (ISBN: 9784621306604)
-
共同出版 2021年12月
-
共同出版 2021年12月
-
2021年4月
-
2021年3月
-
ジダイ社 2019年5月 (ISBN: 9784909124272)
-
啓林館 2019年1月
-
エヌ・ティー・エス 2013年5月
講演・口頭発表等
144-
令和6年度日本理科教育学会四国支部大会 2024年12月14日
-
令和6年度日本理科教育学会四国支部大会 2024年12月14日
-
令和6年度日本理科教育学会四国支部大会 2024年12月14日
-
The 29th Biennial Conference of the Asian Association for Biology Education 2024年 招待有り
-
日本科学教育学会第48回年会 2024年9月15日
-
日本科学教育学会第48回年会 2024年9月15日
-
日本理科教育学会第74回全国大会 2024年9月8日
-
The 18th Asia-Pacific Conference on Giftedness 2024年8月18日
-
The 18th Asia-Pacific Conference on Giftedness 2024年8月18日
-
2023年度日本科学教育学会第5回研究会 2024年6月1日
-
日本生物教育学会四国支部第7回研究会 2024年3月9日
-
日本教科教育学会第49回全国大会 2023年10月8日
-
令和5年度日本教育大学協会全国教育実習研究部門第37回 研究協議会 2023年10月7日 招待有り
-
日本理科教育学会第73回全国大会 2023年9月24日
-
日本理科教育学会第73回全国大会 2023年9月23日
-
日本理科教育学会第73回全国大会 2023年9月23日
-
日本科学教育学会第47回年会 2023年9月18日
-
日本生物教育学会四国支部第6回研究会 2023年3月21日
-
日本生物教育学会第107回全国大会 2023年3月5日
-
日本生物教育学会第107回全国大会 2023年3月4日
担当経験のある科目(授業)
25-
2021年9月 - 現在
所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
32-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成科学研究費補助金 2020年4月 - 2023年3月
-
愛媛大学 地域協働教育研究支援事業 2021年4月 - 2022年3月
-
愛媛大学 地域協働教育研究支援事業 2020年4月 - 2021年3月
-
愛媛大学 愛媛大学教育改革促進事業(愛大教育改革GP) 2019年4月 - 2021年3月
-
愛媛大学教育学部 平成31年度愛媛大学教育学部学部・附属学校園共同研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 研究成果公開促進費用(ひらめき☆ときめきサイエンス) 2019年4月 - 2020年3月
-
愛媛大学・松山大学 平成31年度愛媛大学と松山大学との地域活性化促進連携事業 2019年4月 - 2020年3月
-
愛媛大学 愛媛大学教育改革促進事業(愛大教育改革GP) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 2018年4月 - 2019年3月
-
中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C) 2015年4月 - 2018年3月
-
科学技術振興機構 中高生の科学研究活動実践推進プログラム 2015年4月 - 2018年3月
-
愛媛大学 愛媛大学教育改革促進事業(愛大教育改革GP) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本教育大学協会 平成27年度日本教育大学協会研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
愛媛大学 愛媛大学国際連携推進事業(愛大国際GP) 2014年4月 - 2016年3月
学術貢献活動
22メディア報道
18-
愛媛新聞 2020年11月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2019年8月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2019年7月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2019年6月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2019年4月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2018年12月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2018年2月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2018年1月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2017年11月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2017年2月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2017年1月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2016年3月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2016年2月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2013年12月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2012年12月 新聞・雑誌
-
愛媛新聞 2012年12月 新聞・雑誌
-
NHK 2012年7月 テレビ・ラジオ番組
-
愛媛新聞 2012年5月 新聞・雑誌
社会貢献活動
124