松本 渉
マツモト ワタル (Wataru Matsumoto)
更新日: 01/14
基本情報
- 所属
- 関西大学 総合情報学部総合情報学科 教授
- 学位
-
博士(国際協力学)(2004年3月)
- 連絡先
- matsumokansai-u.ac.jp
- 研究者番号
- 10390585
- J-GLOBAL ID
- 201001051231846169
- researchmap会員ID
- 6000026089
- 外部リンク
主要な経歴
13学歴
3-
2004年 - 2004年
-
2001年 - 2001年
-
- 1999年
委員歴
35-
2024年8月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2023年12月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2016年5月 - 現在
-
2015年6月 - 現在
-
2015年6月 - 現在
-
2022年10月 - 2023年10月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2018年5月 - 2019年11月
-
2019年2月 - 2019年9月
-
2018年2月 - 2018年9月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年6月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2017年6月 - 2017年9月
-
2012年11月 - 2017年3月
-
2012年11月 - 2017年3月
受賞
4論文
28-
『情報研究』 (60) 35-60 2025年1月 筆頭著者最終著者責任著者
-
『統計研究彙報』 (81) 53-68 2024年3月 査読有り責任著者
-
よろん (133) 13-24 2024年3月 筆頭著者責任著者
-
ソシオネットワーク戦略ディスカッションペーパーシリーズ (113) 2024年3月 筆頭著者責任著者
-
坂本治也編『日本の寄付を科学する-利他のアカデミア入門-』明石書店 第4章,pp.63-74 2023年12月8日 招待有り
-
『情報研究』 第57号,pp.1-20 2023年7月
-
『立教経済学研究』 76(4): 23-57 2023年3月
-
『情報研究』 54,pp.81-93 2022年1月30日
-
『新情報』 Vol.106,pp.12-20 2018年12月13日
-
『よろん』 pp.34-39 2018年3月
-
『社会と調査』 No.18,pp.5-13 2017年3月
-
『情報研究』 第43号,pp.43-64(43) 43-64 2016年2月29日
-
『統計数理』 Vol.63, No.2, pp.243-260(2) 243-260 2015年12月 査読有り
-
『情報研究』 第42号,pp.57-79(42) 57-79 2015年2月28日
-
『情報研究』 第41号,pp.85-105(41) 85-105 2014年8月8日
-
『よろん』 No.105,pp.22-27 2010年3月
-
International Journal of Japanese Sociology 16, pp.23-34, 23-34 2007年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
大阪商業大学比較地域研究所・東京大学社会科学研究所(編)『日本版General Social Surveys 研究論文集[6] JGSSで見た日本人の意識と行動』 JGSS Research Series No.3, pp.83-94 2007年3月
-
日本経営学会誌 18, pp.56-68 56-68 2006年12月 査読有り
-
統計数理研究所『Research Memorandum』 No.987 2006年3月
MISC
9-
『情報研究』 56(56) 129-138 2022年12月 筆頭著者責任著者
-
よろん (130) 50-55 2022年10月31日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本寄付財団寄付研究センター Academic Research on Donations 2022年9月23日 招待有り筆頭著者責任著者
-
2022年8月30日
-
『よろん』 127号,pp.46-65 2020年11月13日
-
2015年10月15日
-
『社会と調査』 (15) 107-111 2015年9月30日 招待有り筆頭著者責任著者
-
行動計量学 40(1) 76-78 2013年3月28日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本行動計量学会大会発表論文抄録集 40 23-26 2012年9月13日
書籍等出版物
18-
丸善出版 2021年9月30日 (ISBN: 9784621306314)
-
『社会と調査』 2017年3月31日
-
社会調査協会(編)『社会調査事典』丸善出版 2014年1月 査読有り
-
丸善出版 2011年12月
-
大隅昇(監訳)『調査法ハンドブック』(第11章)朝倉書店 2011年6月
-
大隅昇(監訳)『調査法ハンドブック』(第3章),朝倉書店 2011年6月
-
2011年3月
-
2009年3月
-
統計数理研究所 2008年3月
-
吉野諒三(編)『東アジア国民性比較―データの科学―』勉誠出版 2007年12月
講演・口頭発表等
50-
2024年度統計関連学会連合大会 2024年9月4日 統計関連学会連合
-
2024年度統計関連学会連合大会 2024年9月4日 統計関連学会連合
-
日本世論調査協会2023年度研究大会 2023年11月24日
-
日本行動計量学会第51回大会 2023年8月31日
-
日本行動計量学会第51回大会 2023年8月31日
-
日本行動計量学会第51回大会 2023年8月31日
-
日本行動計量学会第47回大会 2019年9月6日
-
日本行動計量学会第46回大会 2018年9月6日
-
日本行動計量学会第46回大会 2018年9月5日
-
日本行動計量学会第46回大会 2018年9月4日
-
2018年度組織学会研究発表大会 2018年6月10日
-
2017年度世論調査協会研究大会 2017年11月10日
-
日本行動計量学会第45回大会 2017年9月1日
-
日本行動計量学会第44回大会 2016年9月2日
-
日本行動計量学会第43回大会 2015年9月2日
-
日本行動計量学会第42回大会 2014年9月5日
-
RC-20.357.3, XVIII ISA World Congress of Sociology 2014年7月19日
-
日本行動計量学会第41回大会 2013年9月4日
-
日本NPO学会年次大会, 2013年3月16日
-
日本行動計量学会第40回大会 2012年9月14日
担当経験のある科目(授業)
22-
2006年
-
2008年
-
2008年
-
2008年 - 2009年
-
2009年 - 2010年
-
2009年 - 2012年
-
2010年
-
2012年 - 2013年
所属学協会
13共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2002年 - 2005年
メディア報道
1-
佐賀新聞社 佐賀新聞 朝刊 7面 2022年10月 新聞・雑誌
社会貢献活動
25