
門脇 誠二
Seiji Kadowaki
更新日: 01/13
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 博物館 教授
- 連絡先
- kadowaki
num.nagoya-u.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201001075302913837
- researchmap会員ID
- 6000026133
- 外部リンク
研究分野
1主要な経歴
10主要な学歴
5委員歴
5-
2020年6月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2012年 - 現在
受賞
2主要な論文
89-
Journal of Paleolithic Archaeology 5(1) 2021年12月29日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Quaternary International 596 4-21 2021年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Human Evolution 135 102646 2019年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Osteoarchaeology 27(2) 245-260 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Archaeological Science 53 408-425 2015年1月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
37-
日本旧石器学会ニュースレター (50) 1-4 2022年4月28日 招待有り筆頭著者
-
西アジア考古学 23 2022年3月31日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Orient 57 1-2 2022年3月 筆頭著者
-
Quaternary International 596 1-3 2021年9月 査読有り
-
西アジア考古学 22 125-142 2021年3月31日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
名古屋大学プレスリリース 2021年3月19日 筆頭著者
-
名古屋大学プレスリリース 2021年3月12日
-
環KWAN 40 1-1 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
名古屋大学プレスリリース 2021年1月12日 筆頭著者
-
名大理学同窓会報 33 11-11 2020年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
文部科学教育通信 451 47-47 2019年1月14日 筆頭著者責任著者
-
文部科学教育通信 443 43-43 2018年9月10日 筆頭著者責任著者
-
文部科学教育通信 434 39-39 2018年4月23日 筆頭著者責任著者
-
名古屋大学博物館報告 33(33) 1-14 2018年 査読有り筆頭著者責任著者
-
旧石器研究 = Palaeolithic research (12) 233-240 2016年5月
-
名古屋大学プレスリリース 2015年4月22日 筆頭著者責任著者
-
第10回研究大会ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相:学習能力の進化に基づく実証的研究 96-97 2015年3月
-
第10回研究大会ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相:学習能力の進化に基づく実証的研究 40-41 2015年3月
-
第68回 日本人類学会大会プログラム・抄録集 44-44 2014年10月
-
第8回研究大会ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相:学習能力の進化に基づく実証的研究 122-123 2013年12月
主要な書籍等出版物
31-
文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016–2020:パレオアジア文化史学 A02班 2021年3月31日 (ISBN: 9784909148339)
-
朝日新聞出版 2020年2月25日 (ISBN: 9784022630940)
-
名古屋大学博物館 2014年3月4日 (ISBN: 9784908211058)
講演・口頭発表等
166-
The Archaeozoology of Southwest Asia and Adjacent Areas 15th International meeting 2022年11月30日 The Archaeozoology of Southwest Asia and Adjacent Areas (ASWA[AA]) Working Group
-
2022年11月17日 Institute for Space–Earth Environmental Research (ISEE), Nagoya University 招待有り
-
Insights Into Human History in the Eurasian Stone Age: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics 2022年9月28日 Center for Northeast Asian Studies, Tohoku University 招待有り
-
日本西アジア考古学会第27回大会 2022年7月10日 日本西アジア考古学会
-
日本旧石器学会 第20回研究大会 2022年6月5日 日本旧石器学会
-
第38回 民族藝術学会大会 シンポジウム「手仕事」とarts/ :人類の創造的ないとなみを探る 2022年4月16日 民族藝術学会 招待有り
-
The 10th meeting of Asian Paleolithic Association 2021年12月5日 Asian Paleolithic Association
-
パレオアジア文化史学 総括講演会「アジアの新人文化はどのように形成されたか?」 2021年12月4日 文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)2016~2020年度 パレオアジア文化史学―アジア新人文化形成プロセスの総合的研究
-
日本地質学会 第21回四国支部 総会・講演会 2021年12月4日 日本地質学会 四国支部
-
第94回日本生化学会大会 2021年11月3日 日本生化学会
-
日本オリエント学会 第63回年次大会 2021年10月31日 日本オリエント学会
-
日本旧石器学会 第19回大会 2021年6月19日 日本旧石器学会
-
第28回西アジア発掘調査報告会 2021年3月27日 日本西アジア考古学会
-
ESR応用計測研究会、ルミネッセンス年代測定研究会、フィッション・トラック研究会 2020年度合同研究会 2021年2月
-
文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016–2020:パレオアジア文化史学第10回研究大会 2020年12月20日 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016–2020:パレオアジア文化史学
-
文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016–2020:パレオアジア文化史学第10回研究大会 2020年12月19日 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016–2020:パレオアジア文化史学
-
文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究 2016–2020:パレオアジア文化史学第10回研究大会 2020年12月18日 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究 2016–2020:パレオアジア文化史学
-
日本西アジア考古学会 第 25回大会 2020年11月21日 日本西アジア考古学会
-
日本生化学会第93回大 会 2020年9月
担当経験のある科目(授業)
19-
2011年9月 - 現在
-
2021年 - 2021年
-
2014年 - 2014年
-
2014年 - 2014年
-
2013年 - 2013年
所属学協会
9主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
科学研究費補助金 2020年4月 - 2025年3月
-
科学研究費補助金 2016年6月 - 2022年3月
学術貢献活動
12-
査読Elsevier社のJournal of Anthropological Archaeology誌 2020年7月 - 2021年3月
主要なメディア報道
17-
三菱財団 三菱財団 助成者インタビュー 2023年1月13日 インターネットメディア
-
JST Science Japan Featured Stories 2021年6月28日 インターネットメディア
-
科学技術振興機構JST サイエンスポータル サイエンスクリップ「牧畜の世界への普及、最初期から多彩だった 同位体分析で解明」 2021年3月18日 インターネットメディア
-
American Association for the Advancement of Science EurekAlert 2016年6月13日 インターネットメディア
-
Elsevier Elsevier Connect 2015年4月28日 インターネットメディア
主要な社会貢献活動
78