
南 宏信
ミナミ ヒロノブ (Hironobu Minami)
更新日: 2022/08/15
基本情報
- 所属
- 佛教大学 【教員用】 通学課程 仏教学部 仏教学科 講師
- 学位
-
学士(文学)(佛教大学)修士(文学)(佛教大学)博士(文学)(佛教大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001020234817590
- researchmap会員ID
- 6000026353
研究キーワード
1経歴
3-
2014年4月 - 2018年3月
-
2010年6月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
5-
2005年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2011年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1998年4月 - 2002年9月
受賞
1-
2013年10月
論文
27-
印度學佛教學研究 68(1) 53-58 2019年12月 査読有り
-
仏教文化研究 (63) 55-164 2019年3月 招待有り
-
『印度学仏教学研究』 67(2) 2019年3月 査読有り
-
『浄土宗学研究』 44 101-123 2018年3月
-
『印度学仏教学研究』 66(1) 166-171 2017年12月 査読有り
-
『東山研究紀要』 61 1-10 2017年3月
-
『印度学仏教学研究』 65(1) 40-44 2016年12月 査読有り
-
『東山研究紀要』 60 1-9 2016年3月
-
『印度学仏教学研究』 64(1) 56-61 2015年12月 査読有り
-
『法然仏教の諸相』 藤本淨彦先生古稀記念論文集刊行会[編] 103-119 2014年12月
-
『国際仏教学大学院大学研究紀要』 17 25-43 2013年3月
-
『国際仏教学大学院大学研究紀要』 18 13-35 2013年3月
-
61(2) 175-180 2013年3月 査読有り
-
『日本古写経善本叢刊 書陵部蔵玄一撰無量寿経記 身延文庫義寂撰蔵無量寿経述記』 5 17-66 2013年2月
-
『日本古写経善本叢刊 書陵部蔵玄一撰無量寿経記 身延文庫蔵義寂撰無量寿経述記』 5 67-77 2013年2月
-
『印度学仏教学研究』 60(2) 71-77 2012年3月 査読有り
-
『印度学仏教学研究』 59(2) 683-687 2011年3月 査読有り
-
『佛教大学大学院紀要』 38 31-41 2010年3月 査読有り
-
『印度学仏教学研究』 58(2) 768-771 2010年3月 査読有り
-
불교학리뷰(仏教学レビュー) 7 101-127 2010年3月 招待有り
書籍等出版物
1-
日本古写経研究所 2013年2月
講演・口頭発表等
8-
平成29年度 浄土宗教学院東西交流研究会 2018年2月20日 浄土宗教学院 招待有り
-
第四屆佛教文獻與文學國際學術研討會 2016年11月6日 招待有り
-
平成25年度佛教大学仏教学会総会及び講演会 2014年1月28日 佛教大学仏教学会 招待有り
-
平成25年度 浄土宗教学院(東部)研究会【第1回】 2013年10月23日 招待有り
-
国際仏教学大学院大学私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「東アジア仏教写本研究拠点の形成」平成24年度第1回公開研究会 2012年5月19日 国際仏教学大学院大学日本古写経研究所 招待有り
-
近畿ブロック浄土宗青年会研鑽会 2010年 近畿ブロック浄土宗青年会 招待有り
-
文部科学省 私立大学学術研究高度化推進事業学術フロンティア「奈良平安古写経研究拠点の形成」平成21年度第1回公開研究会 2009年5月23日 招待有り
-
浄土宗教学院(西部)研究会 2005年3月12日 浄土宗教学院 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
浄土宗教学局 浄土宗研究生 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2008年9月 - 2009年3月