
徳間 晴美
トクマ ハルミ (Harumi TOKUMA)
更新日: 05/23
基本情報
- 所属
- 明治学院大学 教養教育センター 講師 (専任講師)
- 学位
-
学士(2002年3月 学習院大学)修士(2004年3月 お茶の水女子大学)博士(2012年2月 早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001046435837548
- researchmap会員ID
- 6000026404
研究分野
1経歴
19-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2016年8月
-
2012年9月 - 2016年3月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2012年9月
-
2010年10月 - 2012年9月
-
2008年10月 - 2012年9月
-
2005年9月 - 2007年8月
-
2005年9月 - 2007年8月
-
2005年9月 - 2007年8月
-
2004年3月 - 2005年8月
-
2004年3月 - 2005年8月
-
2004年1月 - 2005年8月
-
2004年1月 - 2005年8月
-
2002年4月 - 2003年12月
-
2002年4月 - 2003年12月
学歴
4-
2007年10月 - 2012年2月
-
2007年10月 - 2012年2月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
委員歴
5-
2014年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2010年10月 - 現在
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年9月
論文
15-
日本語教育研究 55 21-34 2021年5月 査読有り
-
待遇コミュニケーション研究 17 52-67 2020年2月 査読有り
-
早稲田日本語教育実践研究 (5) 2017年3月
-
神奈川大学国際経営論集 (51) 129-137 2016年3月
-
早稲田日本語教育実践研究 (3) 2015年3月
-
早稲田日本語教育学 (11) 2012年2月
-
早稲田日本語研究 (20) 2011年3月
-
日語日文学研究 1(76) 2011年2月
-
言語文化と日本語教育 (40) 2010年12月
-
日語日文学研究 1(69) 2009年5月
-
待遇コミュニケーション研究 (6) 2009年1月
-
日本語教育研究 (12) 2007年4月
-
日本学報 1(61) 2004年11月
MISC
4-
待遇コミュニケーション研究 19 68-72 2022年4月
-
待遇コミュニケーション研究 19 19 89-128 2022年4月
-
『カルチュール』 15 41-53 2021年3月
-
早稲田日本語教育学 (19) 2016年2月 招待有り
書籍等出版物
6-
早稲田大学出版部 2013年3月
-
韓国外国語大学出版部 2007年3月
-
梨花女子大学言語教育院 2006年4月
-
多楽園 2005年8月
-
梨花女子大学言語教育院 2005年8月
-
두산동아 2005年3月
講演・口頭発表等
25-
2023年5月 日本語学会
-
2021年10月 待遇コミュニケーション学会
-
2020年12月 韓国日語教育学会・言語文化教育研究学会 共同開催2020年度 国際学術大会(第37・38回)
-
2019年12月 待遇コミュニケーション学会(第4回研究発表会)
-
2019年9月 日本語教育方法研究会
-
2018年3月 日本語教育方法研究会
-
2018年3月 日本語教育学会
-
2016年3月 早稲田大学日本語教育学会
-
2014年9月 早稲田大学日本語教育学会
-
2012年8月 韓国日本学会
-
2012年8月 日本語教育学会
-
2012年2月 韓国日本学会
-
2011年10月 日本語教育学会
-
2011年3月 社会言語科学会
-
2010年10月 韓国日語日文学会
-
2010年3月 社会言語科学会
-
2009年9月 社会言語科学会
-
2009年8月 日本語教育学会
所属学協会
12-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2004年9月 - 2017年3月
-
2009年6月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2004年4月 - 2007年9月