
髙屋 朋彰
コウヤ トモアキ (Tomoaki Kouya)
更新日: 07/08
基本情報
研究分野
4経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2010年10月 - 2017年3月
-
2013年9月 - 2013年11月
-
2010年4月 - 2010年9月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
3-
2025年6月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2018年 - 現在
受賞
5論文
31-
PLOS ONE 18(6) e0286677-e0286677 2023年6月21日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Applied Microbiology and Biotechnology 106(7) 2651-2663 2022年4月 査読有り
-
Chemistry Letters 51(1) 30-33 2022年1月5日 査読有り
-
Journal of Agricultural Research Pesticides and Biofertilizers 2(5) 1-13 2021年12月 査読有り
-
Enzyme and Microbial Technology 149 109835-109835 2021年9月 査読有り
-
技術・教育研究論文誌 28(1) 13-16 2021年 査読有り
-
技術・教育研究論文誌 27(1) 15-19 2020年6月 査読有り
-
日本畜産学会報 91(2) 111-117 2020年5月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
技術・教育研究論文誌 22(1) 17-21 2015年 査読有り
-
技術・教育研究論文誌 21(1) 27-32 2014年 査読有り
-
MATERIALS LETTERS 95 103-106 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 115(2) 189-192 2013年2月 査読有り
-
技術・教育研究論文誌 20(1) 39-44 2013年 査読有り
-
Journal of Chemical Engineering of Japan 46(3) 226-229 2013年 査読有り筆頭著者
-
技術・教育研究論文誌 19(2) 63-69 2012年12月 査読有り
-
APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY 78(13) 4755-4757 2012年7月 査読有り
-
JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE 396 101-109 2012年4月 査読有り
-
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 44(7) 467-475 2011年 査読有り
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 110(4) 449-452 2010年10月 査読有り
-
HELICOBACTER 15(5) 422-429 2010年10月 査読有り
MISC
28-
JATAFF ジャーナル 11(5) 16-20 2023年5月 筆頭著者
-
化学工学会誌 86(4) 193-193 2022年4月 筆頭著者
-
化学工学会誌 83(2) 109-112 2019年2月 招待有り
-
15th European Conference on Organized Films 2017年7月
-
とちぎサイエンス通信 2015年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 66 74-74 2014年
-
生物工学会誌 91(9) 527-527 2013年
-
新潟大学工学部研究報告 60 7-8 2011年3月
-
新潟大学農学部研究報告 63(2) 77-81 2011年3月
-
新潟大学農学部研究報告 63(2) 69-76 2011年3月
-
日本農芸化学会大会講演要旨集 2011 2011年
-
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 88(2) 64-64 2010年2月25日
-
新潟大学工学部研究報告 59 7-8 2010年2月
-
日本食品工学会年次大会講演要旨集 11th 2010年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 2010年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 22 99-99 2010年
-
ケミカルエンジニヤリング 55(2) 101-107 2010年
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 108 S141-S142 2009年11月
-
新潟大学工学部研究報告 58 39-40 2009年3月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 21 185-185 2009年
書籍等出版物
2-
(株)エヌ・ティー・エス 2025年7月 (ISBN: 9784860439538)
-
朝倉書店 2017年7月 (ISBN: 9784254431216)
講演・口頭発表等
82-
日本農芸化学会2025年度大会、5D042 2025年3月8日
-
日本農芸化学会2025年度大会、4E001 2025年3月7日
-
日本農芸化学会2025年度大会、4E002 2025年3月7日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-09【優秀ポスター賞 受賞】 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-39 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-40 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-41 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-44 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-45 2024年11月17日
-
第10回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-46 2024年11月17日
-
第76回日本生物工学会大会、1Kp10 2024年9月8日
-
日本農芸化学会2024年度大会、3C7a02 2024年3月26日
-
令和5年度北陸信越工学教育協会新潟県支部 講演会 2023年12月21日 招待有り
-
Probiotics and Functional Foods Asian Summit 2023 2023年12月5日 招待有り
-
第9回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-09【ポスター発表奨励賞 受賞】 2023年11月18日
-
第9回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-17 2023年11月18日
-
第9回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-18 2023年11月18日
-
第9回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-19【優秀ポスター賞 受賞】 2023年11月18日
-
第9回関東磐越地区化学技術フォーラム、PP-20 2023年11月18日
-
第75回日本生物工学会大会、2Np05 2023年9月4日
担当経験のある科目(授業)
12共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人 天野工業技術研究所 2024年度研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人 高橋産業経済研究財団 令和4年度一般研究助成 2022年4月 - 2024年3月
-
日本中央競馬会 令和3年度日本中央競馬会畜産振興事業 2021年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団 2021年度学術研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
農林水産省 革新的技術開発・緊急展開事業(経営体強化プロジェクト) 2016年3月 - 2020年3月
-
大学コンソーシアムとちぎ 平成27年度大学を超えた共同研究支援事業 2015年 - 2016年
-
公益財団法人 栃木県産業振興センター 平成25年度世界一を目指す研究開発助成事業 2013年
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構 シーズ発掘試験A (発掘型) 2009年
メディア報道
6-
下野新聞 2023年7月2日 新聞・雑誌
-
日産財団 受賞者インタビュー 2022年11月 インターネットメディア
-
下野新聞 2022年10月5日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2022年9月23日 新聞・雑誌
-
下野新聞 2022年9月20日 新聞・雑誌
-
栃木よみうり 2019年8月2日 新聞・雑誌
社会貢献活動
16